鶏は銘柄によって本当に味が違うのか、違うとしたらどのくらい?を実験。
スーパーで3種類の鶏をもとめて塩焼きにしました。
他は、きのこ(しめじエリンギまいたけ)のガーリックバターホイル焼、アスパラガス、ピーマン、たまねぎをグリルで鶏と一緒に焼いて。レモンを添えます。
1)奥久滋しゃも 価格:3
2)みつせ鶏 価格:1.5
3)若鶏(≒ブロイラー)価格:1
結果発表!
・・・やはり値段だけのことはありました。1)の弾力のある噛み応え、噛むとじゅっと湧き出る肉汁の味わいは他の肉には無いものでした。硬いのが私はおいしく感じましたが、やわらかいのがお好きな方は2)がよいでしょうか。
ここのスーパーは若鶏(ブロイラー)も他のところより臭みが無く十分おいしいのですが、塩焼きのときは、ちょっと値段が張るけどブランド鶏にしたほうがよいのね、と思いました。生協の宅配ですと、若鶏と同じ、それ以下の値段で冷凍の無農薬飼料で育てた鶏を売っていて、これもまた臭みが無くコストパフォーマンスが高いです。
でも3)ブロイラーが一概に悪いというのではなく、味が薄いというだけです。淡白なものを好む方はこちらもよいのではないでしょうか。あと棒棒鶏などのタレの味が強い料理、また煮込み料理だったら味の違いが狭まるのではと思います。私個人は、カレーなど強いスパイスで味を補完する場合は、お財布に優しい若鶏をつかうかな。
鶏のブランドについてのサイトを見つけました。こちら
いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票(ここをひとぽち)お願いします