「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

ハンク・ジョーンズ 90歳のピアニスト ブルーノート

2009-05-04 | 音楽・演劇等
ちょっと前の話ですが、青山ブルーノートにジャズピアニスト、ハンク・ジョーンズのライブに行きました。御年90歳。

家に、1945年にサックスの名手キャノンボール・アダレイと演奏した録音の音源のCDがあります。もちろん若いころの演奏と比べると、指の動きも違うのですが、この目の前の人が90歳、とはとても思えなかったです。エネルギーを感じました。幸運なことに、鍵盤側のステージすぐ前の席が取れたのでじっくり表情や鍵盤捌きを楽しめました。
曲目がスタンダードばかりで、それほどジャズに詳しくない私も楽しめました。

わざとよろけたふりをして自分の年齢を笑いにしたり、ユーモアのセンスもあり、観客を楽しませようと目を配っているさまが見て取れます。
演奏そのものというよりも、こうやって90歳の人がプロとして活躍しているという事実に感銘を受けました。

帰る道すがら、たとえ老後は職業を持っていなくても元気で、人を楽しませることが何かしらできるよう、頭もしっかりしていたいと家族と話しました。

ところで、NHKに「百歳バンザイ」という番組があるのをご存じですか?趣味に、家事に、仕事にとイキイキ生きていらっしゃる100歳を超えた方が登場します。ボランティアにはげみ、自身より20歳くらい年下の方々の介護施設を慰問し芸事を見せる方も。

彼らに共通しているのは「周囲への礼儀正しさ・感謝の気持ち」ということに気付きました。そういう性向が元気で長生きする必要条件なのかもしれません。周囲に目配りしたり、思いやりがあれば頭もよく使っているでしょうしね。

加えて、趣味や仕事で手先を動かすことをされている方が多いです。
これは、家事を行ってきた女性のほうが痴呆になりにくいというデータもありますね。

普段、奥さんに何でもやってもらっていて頭脳労働しかしていない男性は時々は家事や園芸、日曜大工などしてみましょう(笑)。

利き手でない側を使うのも脳の活性化に良いそうです。
歯磨きや掃除だったらストレスなくできますね。

★102歳のロビンクルーソー 沖縄の渡久地政瀧さんについてはこちら
★100歳でカレーの作り方を指導。料理研究家の飯田深雪さんについてはこちら



いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京はやしやのかき氷青山カフェ | トップ | 秋田銘菓もろこし 忠犬ハチ公 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽・演劇等」カテゴリの最新記事