貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

ミルクセーキフレンチトースト

2023-10-15 08:46:36 | お菓子・デザート
材 料:ミルクセーキ(缶orペットボトル)・食パン・マーガリン
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ミルクセーキに浸した食パンを
  マーガリンを入れたフライパンで、
  焦げ目がつくまで焼きます。


ミルクセーキはメジャーじゃないので、
あまり売っていないかも。

手に入らない人は、このレシピを忘れて、
新しい人生を歩んでください。

ミルクセーキ好きなら、絶対に美味しいはずです。

ぜひ!


< おまけの無駄話 >

餃子の王将の炒飯が、
行く度に少なくなっているような気がする。

昔の半分ぐらいしかないんちゃうか。

これやったら、半チャンやんけ!

めっちゃ悲しいやん。
めっちゃ切ないやん。

胸がキュンとして、ドク、ドク、ドク、ピィーーー、
な私です。

あかん、あかん。
帰って来いよ!

……ピッ、ピッ、ピッ。

あぁ〜良かった。

ほんま、それぐらい衝撃やで。

どうなってんねん、王将!
金儲けに走ったんか!

ハァ?
商売やから、当たり前?

そういうわかったようなこと言うやつ、嫌いや。

安くて旨いのが王将やがな。

ギリギリで頑張って欲しいところやね。

お願いします、王将はん。
炒飯を増やしておくれ。

あぁ〜世知辛い世の中だ。

ところで、酢豚に入ってる野菜、いる?

結構、固ったい店、多いし。

高級店なら、やわらかいのかもしれへんけど、
うちら庶民が行ける店のは固ったいで。

私は、豚肉だけでいいと思います。

今度、言ってやろうと思っています。

「酢豚の野菜、抜いてください」

野菜の料金を払いながら、
野菜はいらないよって言うんです。

かっちょええやん!

どこが?

なんとなく。

その方が、
「あいつ野菜先に食べて、酢豚を残しとるで」
と思われることなく、最初から最後まで、
酢豚オンリーを楽しめます。

幸せだぁ〜。

そう言えば、長い間、酢豚を食べてないなぁ〜。

酢豚の旅に出ようかな。

酢豚を訪ねて3000円。

高いなぁ〜。

高級店なら、それぐらいはするでしょ。

高い酢豚って、どんな味だろう。

豚じゃなくて、牛肉か?

何でやねん!

酢が入ってないとか?

んなアホな!

豚の丸焼きか?

もう、酢豚ちゃうし。

そうだ。
高級中華の酢豚を私の新しい夢として認定しよう。

そうしないと、話が終わらない。

ちゃんちゃん!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。



人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


節約料理ランキング





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いなり寿司のだし漬け | トップ | ウインナーと玉ねぎのポン酢炒め »

コメントを投稿

お菓子・デザート」カテゴリの最新記事

楽天

真面目なメルマガ





500x500.png

フードビジネスブログ

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0