大阪におる男の話と、キングスについて。

大阪在住の私が日々について、なんやかんやと意味なく書いておりま。あとサクラメントキングス(NBA)について。

no kings no life~61

2009-12-30 23:09:26 | キングス
なんか最近はさぼっちゃってますね。

最近のナゲッツ戦はエバンス抜きで勝ちました!

やっぱキャブス、レイカーズと強豪を相手にオーバータイムまで持っていった勢いは、確実に皆の血肉になってましたね。

ホンマ野村監督やないけど、こんなに変わるもんなんやね。
ビックリする程の補強もないのに、ここまで結果が変わるなんて。
コーチングの妙とでもいいましょうか、バスケという競技の深さを改めて思います。


最近そんな中、気になる事を2つ。

まずはドンテ。
やっと立ち位置が決まってきた気がするわ。やっぱあの身長でSF、もしくはSGは反則やわ。これからも自分が何をすべきが分かってくれば貴重な戦力として起用され続けると思います。マーティン、シスコ戻ってきたとしても!

もう1個は全然関係ないけど、エバンスがハイパーライズでなく、ハイパーダンクの方を今さらながら着用しだした事。理由は何なんやろ?
気になる。。。

no kings no life~59

2009-12-20 23:55:27 | キングス
Tyreke Evans Game Winning Layup against Milwaukee



ぶざーびーたー!!!!!!!!!!


なんなんでしょ、アノ子わ!!!

ホンマ、突っ込む事しか考えてないんかい!って位突っ込みまくりやけど、最後までああ出来るんやもんね。
もお素人の想像の範疇超えちゃってます。

あれで今のプレイスタイルに7:3で構へんからジャンプシュート混ぜ出したら奥さん!止められませんぜ!!


それにしてもやっとアウェイ2勝目か。。。
先日はウルブズに負けてヘナヘナでしたが、今日はエエ気分でおま(笑)

でもホウズが乗り切れてへんわ。
まだまだ無駄なTOも多い。

でも課題が多いながら、勝ちを拾えてる事が将来の期待が膨らむってもんで。

地道に階段を上がっていきましょう!

no kings no life~58

2009-12-18 00:21:11 | キングス
危なかったなぁ~、ウィザーズ戦。

でも最後は魅せたね、エバンス☆
あのスティールはビックリした!
最後のフリースローもしっかり決めたし。

調子の上がらなかったアリーナスが急に爆発するもんだから、ちと焦ったわ(笑)

でも、今日の試合で印象的だったのが3Qの後半。

ロドリゲス、ベイノ、カスピ、ノシオニ、ホウズ

国際色豊か&黒人抜きの布陣で9点リードまで持っていった!

やっぱウエストファルさんおもろいわ。
こんな化学反応なかなか見れんで。

まだまだこの先、期待が持てるの~


でも、この試合マーティンがチラッとうつった時の表情。
今どんな気持ちなんやろな。。。

no kings no life~57

2009-12-17 00:14:53 | キングス
あぁ~。。。

惜しい。実に惜しい。。。

エエ試合すんのにな~、やっぱまだ経験すべきものがあるという事なんやろうな。

最後3分切ってからのトンプソンのチャージングから、完全にブレイザーズに吞まれたね。
今日はホームの力を存分に使われた所もあるけど。

この後もエバンス、グリーンとも、プレッシャーをかけるべきフリースローが決められない所も課題やし。

う~~ん、でもブレイザーズが怪我人多数といえど、競った内容に出来た所は褒めれると思う。
アウェイも苦手意識なく、勝ちを取りにいってる姿勢ありありやし!

またこの試合で皆成長した事でしょう!!!

連戦やけども、明日はホーム。飲み物$1デーらしいから(笑)、久々満員アルコが見れるかも!?