大阪におる男の話と、キングスについて。

大阪在住の私が日々について、なんやかんやと意味なく書いておりま。あとサクラメントキングス(NBA)について。

おる男の話~32

2008-08-31 22:31:30 | 男の話
今日は久々晴れましたな☆

でも、そんな時に限って仕事でした。。。

しかも、1人。

寂しいなぁ。。。とイジケると思いきや!

結構居心地がエエ。

1人がエエってなんか病んでるな、オレ。

仕事もピークやけど、引っ越しの準備もそろそろせなアカン。

なんか切羽詰まるとテンション上がるという、変なスイッチを持ってるので、その勢いで頑張るばい!!!

おる男の話~31

2008-08-28 00:35:43 | 男の話
自分って、考え方が固いなぁ~と思う事がよくある。

1つの考えが自分にとって良いと思ったら、それに固執してしまう。

その考えで対応できない事に直面したら、自分でなくその考え方だけを否定して、また新しい考えを探す。

その繰り返し。

結局、安心したいだけ。楽したいだけ。

これだけ思ってりゃOK~って。

要するに、ここで良いって思いたいだけ。

でも成長はない。


最近、常に途上でおるのもエエかなと思い始めてきた。

何かに挑戦し続けていたい。

「諦めたら、そこで試合終了ですよ」

安西先生の言葉が染みるわ。



そして、ちょっと前にキムタクがCMで言うてたけど、「閉じて」るんじゃなくていつも「開いて」いたい。

クヨクヨせず、ギスギス疲れず、ただ純粋に自分が気持よく、周囲から刺激を受けれるよう「開いて」いたい。

出来る所から、始めよう

おる男の話~30

2008-08-27 00:05:40 | 男の話
ハート。

ハートっていうか、気持ちっていうか、熱さっていうか。

つい最近まで、内に内に隠していた。

なんでやろ?

でも、もうかまへん。

今は自然と出てくるこの感情に任せて、やってきます。

う~ん、なんか清々すぃい。。。

おる男の話~29

2008-08-23 23:20:36 | 男の話
来月は展示会があります。

毎度の事なんですが、この時期は忙しくなりながら、色々な事が頭を占領してきます。

会社全体の事。ブランドの事。企画の事。取引している工場のテンション。営業との関係。同部署、他部署との人間関係。

前から少しずつ頭をかすめていたんやけど、やっぱ管理職の端くれのような仕事もしているので、現場との温度差にとまどいもします。
現場の仕事もまだまだしているので、自分としては理解しているつもりでも、周囲はやはり管理職側として自分を見ている事がよく分かるようになってきました。
(自分の思い込みかな?と思う事もありますが)

ウチはまだまだ会社らしい仕組みも組織も途上段階で、自分が言うのも何ですが個々人の意識差がすごいあります。
まぁ、こういう話はどこの会社でもつきまとう事なのかもしれませんが。。。

会社におる時間は、会社の事、仕事の事をもっと話したいし、すべきだと思うけど実際は。。。て感じ。自分が知らないだけで、やってくれてたらエエねんけど。

自分は社内に話できる人がいないので、社外の先輩やツレと意見交換している。

社内に対して、「閉じて」しまってるな。
もう一回探してみよう、真の仲間を。

あ!
ゴメンゴメン、後輩に1人いたわ☆
1人でもおればまだ大丈夫!
色々考え、悩みながらも前向いていきますよ!!

おる男の話~28

2008-08-19 00:14:36 | 男の話
週末イケアに行きました!

家具を買いたいと思っていて、先月1回下見に行った後、今回は臨戦態勢で臨みました!

が!

入場制限。

早くも萎え萎えで、一度はそのまま駐車場から脱出。。。

そのまま実家へ帰ろうかと話していると、ヨメが一言。

「でも、次いつ買いに来れんの?  もう時間ないで。」

その言葉に発奮し、再度アタック!

そしたら意外や意外、次はすんなり入れました。
みんな入場制限を聞いて、近場の人は今日はやんぴ♪ってしてくれたんやろな☆
ありがたやありがたや。

ほして、目星を付けていたものをチェックし、いざ買うで!と倉庫へ

ここでイケアの真の姿を見ました。

買いたかったものは、タンス、テーブル、電話台。

こんなもんいっぺんに買うもんじゃあない。。。

重い。

マジ重い。

台車も1つじゃ積みきれず。取りに行って戻ってくると、ヨメも子供もへたり込んでました。。。

でも気合いで運んだで。(一部は送ったけど☆)

やっぱイケアは余裕をもって買いましょう♪

1アイテムずつが正解です(笑)