大阪におる男の話と、キングスについて。

大阪在住の私が日々について、なんやかんやと意味なく書いておりま。あとサクラメントキングス(NBA)について。

プレシーズン終了!

2005-10-29 21:58:34 | キングス
結果は3勝5敗。

まぁまぁ、まだ今の段階だから、この結果でどおのこおの言う必要はないと思うんですが、、、。なんかスッキリしませんな。

確かに、マーティン、ガルシアを使えるかの確認に多くの時間を割いていたのは事実ですし、スタータークラスの人間をほとんど休ませる試合もままあって(今日のレーカーズ戦も4クォーターはビビーは出ていなかったし)、アデルマンはあくまで調整の試合としてプレシーズンを使った感がありますな。

それもこれも開幕ダッシュする為と信じましょう☆

もう来週の水曜にはキングス開幕です!相手はアウェイでホーネッツ!!


いよいよ来たで~!!!!!!!!!!

少し。

2005-10-21 22:22:59 | キングス
プレシーズンの試合間隔がちょっと空いてますな。

まだまだ今の状態では出来不出来は判断できませんが、まぁまぁぼちぼちかな、と。

やはり気になるのはペジャの「キレ」が戻っているのかどおか!?
全然スタッツじゃわからん、、、。

あとは例年ある「怪我」ですわな。なんかキングスのHPには早くもハートがチームメイトに担がれている写真がありますた(泣)。軽ければ良いのですがね。


気がつけば10月も20日を過ぎました!!!

いよいよシーズン開幕が近付いた!!!!!!!!!!!!!!!!

クリッパーズ戦。

2005-10-15 23:48:42 | キングス
あくまでスタッツ上ですが、終始安定した試合運びで快勝!てな感じですな。

ビビー、ミラーが共に14得点を始めとして、キングスらしい得点、アシのちり具合で少々ホッとしました。

今は皆をまんべんなく使うべき期間でもあるし、新加入のメンバーも多いので、内容どおあれ、勝ちが一番のケミストリーを高めていく薬にもなると思います。

アデルマンさん、カリル爺さんこの時期の手綱さばきを頼んますよ~♪

Mike Bibbyという男。②

2005-10-10 23:51:17 | キングス
いやぁ~☆ついにキャンプイン!っすね~♪
プレシーズン1発目の試合は確かダラスの筈、、、。とにかく今はケミストリーを高めていく事を最重要課題として、取り組んでいって欲しいっすね。プレの勝ち負けは二の次やからね。


そして、前にも少し書きましたビビーについてですが、ドラフトでは今は亡き(?)、バンクーバーにドラフトされましてな、そこで今から思えば暗黒の時代を過ごすのでした。
オレはその時、丁度結婚し、新婚旅行でヨメさんを無理矢理説得してバンクーバーへ観に行きましたよ、試合を。まずは入国審査で「カナダになんでわざわざバスケ観に来てんの?」てな感じの質問をグダグダとされながら、全く街の中にもバスケな匂いが一切しないお国柄に戸惑いました。
折角早めに試合に行ってダメ元サインせがんじゃる!てな気持ちで行くと、メチャ嬉しい事なんすが、ビビーからあっさりサインゲット、、、。
今では我が家の家宝ですが、そん時はどんだけ人気ないんやこのチーム!そんなチームにいるビビーって、、、。

ゆっくり観れたり、メジャーにならない所は確かに良かったですが、やはり強くないと、、、というよりNBAにオレが思い描いていたファンの熱さがないのがそりゃそりゃショックでしたね。
それが!なんといつも通りグダグダに負けた後のオフシーズンに驚きの動きがあるのです、、、!!!(つづく)

あと1ヶ月。

2005-10-02 11:42:10 | キングス
いよいよいよ!

大体あと一月ほどで、開幕というトコまできましたよ☆

このオフシーズンの動きといえば、マイアミにえらい人が集まったな~、というのが多くの人の感想やとは思うんすけど、我らがキングスも素晴らしい補強をしております!

あとはケミストリーの事だけです!
ワイはケミストリーを最重要視する派ですんで、ビビー、ペジャ、ミラー!!!キャラが違うといえど、往年のウェバー、クリスティ、ディバッツのような雰囲気と関係を望む!


自分らやったらイケる!!!