大阪におる男の話と、キングスについて。

大阪在住の私が日々について、なんやかんやと意味なく書いておりま。あとサクラメントキングス(NBA)について。

Mike Bibbyという男。①

2005-09-18 09:53:20 | キングス
今回は来シーズンに、必ずキーとなる人間であろう、マイク・ビビーについてちょこっと思いを書きまする。

1番最初にビビーを見たのは、10年程前のHOOPという雑誌にカレッジバスケ特集があって、そこに小さい写真でアリゾナ大の紹介として載っていました。当時はバルセロナ五輪の「ドリームチーム」の余波もあり、カレッジ関係の扱いはめちゃめちゃ悪く、白黒ページでしかも2,3ページ程度だったと思います。そんなページでしたが、「ビビー」という響きの良い語感もあり、やたらと印象に残っていました。

そして、その年のファイナルフォー特集を見てビックリ!!!
ぬわぁんと、アリゾナ大が優勝してるじゃあ~りませんか☆
そこで、もしかしてこいつは凄いのかも、、、?と思ったのが始まりでした。

なんか長くなるのがわかったんで、今回はひとまずココまでで。



なんか久々思い出してたら、マイルス・サイモンは今何してるんやろ?どなたかご存知ありませんか?

大イベント。

2005-09-11 23:19:14 | 男の話
いよいよ、火曜日からうちの会社の大イベントの展示会がございます。

全国のお取引先さんがはるばる大阪まで来てくれて、来年の春夏の商品を見ていただけます。

とても楽しみでもあり、不安でもあります。

忙しさもピークで、心の余裕も全くございません(笑)。

でも今働いている人で、明日の通勤電車で同じ車両になるであろう人達の中で、いったい何人の人が心に余裕を持っているんだろう?

前向きなのも大事だけど、考える事から逃げてただガムシャラなのもどうかと思う。あくまで個人的な意見やけど。

なんとなく、明日からはヒトに優しい人間になろうと思う。

明日から。

2005-09-04 21:45:16 | 男の話
またいつもの日常が始まります。

でも、明日からは今までよりも意味のあるものにしたい。

普段思った事もないのに、フトそう決意しました。

誠実に謙虚に、そして地道に。

みんな色々な事で考えたり、悩んだりすると思う。俺もその状態を脱したくて、自分に強引に言い聞かせたり、一つの考え方に固執する事で安定を求めたりしました。

でも、考えたり悩んだりするのは自然な事で、それから逃げる事自体が間違ってると思いました。
あとは考えるだけでなく、実際具体的に行動に移していく事を大事にしていければ、、。


当たり前の事を始めていこうと思います。

仕事。

2005-09-03 16:21:09 | 男の話
ワイは現在、働き始めて8年目でおます。

今、会社に埋没していくか、新しい世界へ向かうかをじっくり考えております。

かっちょよく言うと、安定を望むか、夢を追いかけるか、みたいなもんです。

働いている人なら1度は当たっている壁やとは思います。

こんなご時世ですが、やりたい事は徹底的にいこうと思ってます。