オイラは、ボイラ 寒がりボイラ

6月から9月まで迄の4か月間は、失業状態ですが、冬期間はボイラーマンとして出身高校を暖めています。

約2週間のシルバー休暇

2023年05月27日 10時53分11秒 | 今年の目標

後3日で、ボイラーマンも失業です。

一昨日、昨日と気温20度越えの為、火は入れていませんが、

6月3日からプールの監視員(ザ・ガードマン)が始まります。

9月15日まで月曜日のみ休みの週6で働きます。

結構きつい! 暑い! 小学生、言う事、聞かない!

時給1,250円、去年より50円アップ。

北海道最低賃金930円なので320円高い。

まっ、いいか。

9月16日~10月1日までの16日間はシルバー休暇。

四国にツーリング行くぞ。カワサキW650で、

今までは、小豆島にマジェスティ250で行ったのが最高に

遠いのですが、650cc(正確には675cc)5速リターンクラッチでは

結構、大変、年もくったし初老とは、よく言ったものだ。

後、10年は、本州ツーリング楽しみたいですね。出来れば、

九州一周してみたいわ、ワハハハ・・・・・・・・・


スーパーマーケットでの5時間勤務も一か月を超えました。

2021年05月24日 19時22分44秒 | 今年の目標

 老人ホームを、退職時には手取り20万円以上あれば

いいやと思いニセコのホテルのボイラー設備員に

就職しましたが、まさかの1日で退職でその後、スーパー

マーケットで早朝荷受のアルバイト。

数社へ応募しましたが、中々決まらず今に至っています。

58歳で手取り20万円(社会保険引いた後)は厳しいのですね。

日本企業は、やはり終身雇用(年功序列)が深く、

生き残っていますね。つまり、中高年での再就職が、

かなり厳しいのです。

コロナ禍もあり、求人先が思うように出て来ません。

月に1~2社の新規求人が出る感じです。

総支給で25万円にならないと手取りは20万円に届きません。

秋まで、スーパーマーケットの荷受を頑張ります。

今年、1月から始めた就活は、まだまだ続きそうです。


今日は、年に数回の土日連休です。

2019年11月23日 10時20分56秒 | 今年の目標

 公務員や金融機関のように土日連休は、一年に数えるだけしかありません。

日曜日が休みなら土曜日は仕事、その逆もあり、土日休みは世間の働く人の気分に

浸れる瞬間でもあります。

二種電気工事士試験が12月7日の土曜日に室蘭工大であります。

昨日は非番で帰ってきてから4時間ぐらい寝て、複線図の勉強をしました。

今日は、8時半から昨日の復習中です。

明日も天気はいいのですが、試験日迄に後2週間しかありません。勉強頑張ります。

電気工事士の試験が終われば、今のところ次に目指す国家資格はまだ決まっていません。

来年1月か2月にケアマネジャー試験合格者の講習が3日程、札幌であります。

12月3日(火)の合格発表では、うちの施設で受験した5人中何人が、この講習を受けることになるか楽しみです。


ケアマネ試験まで15日です。

2019年09月28日 11時43分01秒 | 今年の目標

 問題集を中心に勉強しています。今日は仕事がお休み。

介護報酬・居宅介護支援・介護予防支援など不得意分野では頭を痛めています。

全国一斉に、10月13日の午前10時に試験が始まりますね。

昨年は、受験者が大幅に減って5万人ほど。  以前は13万人ぐらい受験していたようです。

今年の10月13日は、何人が受験するのでしょうか?

合格率は? 昨年度よりは優しくなってほしいものですね。

私が勤める特別養護老人ホームでは、5人が受験します。

最低一人は合格したいものです。

女性施設長は、願っているようです。

私を含めて、2名は受かるでしょう・・・・・・ きっと???

 


旅客運行管理者試験が無事終了。

2019年03月04日 10時33分43秒 | 今年の目標

 昨日の、午後からの運行管理者試験は、札幌ビューホテルに300人以上がいました。

何と、宴会場(大きなホールが試験会場)が地下二階にあるではありませんか?

 

   

 

エスカレーターで下がっていきます。地下鉄の乗り場に行くような感じです。

不正防止の観点から監視カメラが置かれていました。

13:15~14:45の90分で30問の問題です。

計算問題や労働時間に関する問題は、やや難しかった感じです。

ほかはスイスイを解けました。

 

そして今日、ネットに正答が発表されました。

4問を落として、26問正解の86パーセントの正解率。

合格です。昨日までやっていた過去問では、1,2問しか落とさなかったのですが、

やはり、本試験は難しいですね。

 

さっそくですが、電気工事士2級の試験が6月にあるので、今検討中です。

 

 

 


登録販売者合格通知書を受け取りました

2018年10月08日 12時47分41秒 | 今年の目標

 8月29日に受験した登録販売者の試験に合格しました。

先日、〇〇保健所に合格証を受け取りに行って来ました。

 

この通知書だけですね。

ドラックストアーなどに勤めた時に、この紙を添えて免許申請するそうです。

一般医薬品の販売店に就職しなければ、免許証は手に出来ないみたいです。

 

台風25号の影響は、極少なく、雨が断続的に振った感じです。

私の所では風は、さほど強くなく、被害はありませんでした。

今日は、午前中曇っていましたが、午後からは晴れて来て19℃の気温になりました。

今日は、夜勤です。世の中は3連休のようですが、私には無縁です。

約20年前に、この老人ホームに勤めて介護職をするようになってから15年が経ちました。

この十五年間は、日曜、土曜に関係なく不定期の休日が当てられてきました。

ここ数年は、年に数回の長期連休を取る方法を考え、おかげ様で、

色々と理由をつけて、4~5日間の連休を取っています。土日を勤務して、

月曜日から金曜日を利用して休みを取ります。目的はバイクツーリングです。

今月27日に夜勤をして28日に非番、29、30、31、翌1、2日の休みを取ります。

30日はどうしても母の通院に付き添いがあるので、無理ですが、31日、1日、2日と

3連休です。バイクツーリングか冷凍機2種の受験勉強かどちらか悩んでいます。

11月初めは結構、寒くなりますからバイクは難しいかな。

いずれにせよ、今年最後のご褒美連休は、非番を入れると6日間です。

 

 

 

 


登録販売者の願書を提出しました。

2018年06月22日 17時17分12秒 | 今年の目標

 後、二ヶ月少々、8月29日の試験に向けて、

今日、〇〇保健所に登録販売者の受験願書を提出しました。

18,100円の北海道収入証紙を貼り付けました。

少々、お高いのではありませんか?

この免許証は、合格証を勤務する販売店(ドラックストアーなど)で、

就職した時点で登録手続きを行い、初めて免許証が発行されるそうです。

つまり、就職しなければ、免許証の発行はありません。

合格証は、永久に有効なので10年後でも20年後でも就職する時に使えます。

私は、残念ですけど20年後は75歳です。

さすがに、シガナイ介護士は御隠居さんでしょうね。


八月の登録販売者試験に向けて始動

2018年05月22日 13時17分09秒 | 今年の目標

 
 就職活動の一環として、登録販売者の試験を受験します。

北海道では、例年8月の下旬に行なわれます。

5項目ある内、2つの項目は終りました。

第3項目目が一番覚える事が多くて、「主な医薬品とその作用」

最大の難関でしょうか。カタカナの薬品名や成分名を覚えないといけないのです。

あと3ヶ月少々がんばってみます。

 

<a href="https://monipla.jp/bl_rd/iid-3571380455ab368d2d1124/m-5593844224899/k-1/s-0/" rel="nofollow">ひかり味噌ファンサイト参加中</a><img src="https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=3571380455ab368d2d1124&m=5593844224899&k=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="https://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=6311477354df5a0c8830c6&m=5593844224899&i=3571380455ab368d2d1124&fk=0&kind=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />

 


危険物乙4ゲット・・・・・こんなに簡単でいいの?

2017年10月29日 22時23分56秒 | 今年の目標
9月5~6日にかけて札幌で、危険物乙4の試験前講習を受けました。

乙4は合格率30%前後で、かなり手ごわそうと思い、10月には行ってからは、

休みの日は、一日7時間ぐらい猛勉強しました。

ちなみに一昨日と昨日は休みをとり、朝から猛勉強しました。

何とか比熱の簡単な計算問題も出来るようになり、何とか行けそうかなとの思いで望みました。

不安が大きかったのです。そして、本日午後1時30分から試験開始です。


何と、問題集でやった過去問がずらり並んでいるではありませんか。

信じられない!  物理・化学でも比較的簡単な問題が殆どです。

比熱の計算問題は、一つもありませんでした。

最後に消火関係の10問を無事終わり、50分ほどで35問を解き終わりました。

怪しい問題は2問ありましたが、すべてを見直し、自信のない問題は1問だけです。

34問は、ほぼ間違いなくゲットしました。


慎重に2度の見直しとマークシートの塗りつぶし確認を終え、14:45分に退室しました。

なんだか、気が抜けた感じでしたね。問題集を2~3冊やるだけで合格出来そうな問題ばかりでしたよ。

これなら、60%以上の合格者だ出てもいい感じの試験でした。


この調子でボイラー2級に挑みます。テキストは、通販・アマゾンの中古本を昨日注文済みです。

11月1日には届くと思います。 2月7日の試験を目指してがんばるぞ。

今度は難しいでしょう。根性をもっと入れて猛勉強します。


ちなみに11月16日(木)が乙4の合格発表日ですが、120パーセント合格していますので気にはなりません。










危険物試験 乙種第4類 60歳からのハローワーク

2017年10月17日 13時58分30秒 | 今年の目標
6月に大型二種免許(バスの運転手)を所得してから、

就職には国家資格が必要だと強い思いがわいて来ました。

9月に北海道危険物協会が実施している試験前準備講習を2日間

受けました。今までにないくらいの猛勉強。

10月29日(日)に北海道俱知安町で、危険物乙4試験を受けます。

物理の化学式が難しくて、理解できず大苦戦しています。

高校の時、物理をキチンと勉強していれば、ここで苦労は無かったのかな。

後十数日間、もっと勉強して絶対に一発で合格したい。

合格後は、勢いでボイラー2級を目差します。その後はもちろん1級も受験します。

この歳(五十半ばオトコ)になって少しだけ、勉強する事の楽しさを感じています。

最終目標は、59歳で今の仕事を退職し、資格を生かせる職業に就き、

70歳まで、働きたいですね。 大型二種、危険物乙4、ボイラー1級、他の資格・・・・・

退職するまでに、後五年を切っている今、資格所得に燃える五十男です。