goo blog サービス終了のお知らせ 
ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





以前、Vmaxの師匠のあたる人がいて、その人の工場で初期型のエンジンのカムスプロケットだといわれて、見せてもらったものがあったのですが、確かに現在のパーツとは、穴の位置が違っていて、カムの開度が違っていました。試しに、位置をずらせる物を作ってみましたので、データーを取って、適当な開度の物を、メニュー化したいと思っています。




コメント ( 3 ) | Trackback ( )



« Vmaxカス... Vmaxカス... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Vmaxの師匠のあたる人 (V-MAX馬鹿@花正)
2008-01-14 07:00:11
Vmaxの師匠のあたる人 ってどなたなんでしょーね?
VMGのHさん(昨日久振りにお逢いした。メカのIさんも)?
J・Jさん?

どなたかにしましても
Y さんのVmaxの師匠のあたる人は、凄い方なんでしょうね!?
私もまだ、お逢いしてなかったら、お逢いしてみたいですね。
 
 
 
Unknown (ただ@板橋区)
2008-01-14 15:06:26
初期型は高回転型のエンジンと聞きました。
これに交換することでカムの開度が大きくなるという事でしょうか?
具体的にどのような効果があるのか知りたいです。
 
 
 
カムスプロケット (プロフェッサーの代理人)
2009-01-31 19:43:35
フルパワー時代のカナダ仕様、全米(カリフォルニア州外)仕様のもので現在は入手不可の貴重品です。吸排気タイミングとオーバーラップが異なり、V-BOOST作動時の吹け上がりが早くパワー感も明らかに上です。反面、フルタイムには向きません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。