goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいごはんを作りたい

毎日のご飯とお弁当を記録します。

『ティフィン ティーリキュールを』たっぷりマフィン♪

2010-10-09 21:28:21 | お菓子


紅茶の味わいがしっかりとした贅沢な紅茶リキュールをたっぷり使って、マフィンを作りました

レシピブログのレシピブログの大人気リキュールモニターに参加中で、
ティフィン ティーリキュールを送って頂いたのです

生地そのものにもたっぷりとリキュールを使い、焼き上がりにもしっかり
染み込ませました
出来立て熱々のマフィンにリキュールを刷毛で塗るとふんわり香りがたって
もう最高です

本当は味が寝馴染むまで翌日まで待ったほうがいいと思ったのですが、
待ちきれずに3時間ほどおいてから1つだけ食べてしまいました
リキュールのおかげで生地が超しっと~りして、紅茶の香りもほどよくして
美味しい~

旦那さんいわく、「これまで作ってくれた中で最高のマフィン」だそうです
やったーーー
明日の分の残り1個が楽しみ~~
必ずまた作りたいと思います

それではレシピ↓↓

材料(お手軽にマフィン2個分
・薄力粉 50g
・バター 50g
・砂糖  50g
・卵   1個
・(生地用)「ティフィン ティーリキュール」 大さじ2
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・レーズン 10粒くらい
・(仕上げ用)「ティフィン ティーリキュール」 大さじ2

作り方
準備 オーブンを180度に余熱しておく。
1.室温に戻したバターをよく練り、砂糖を加えて泡だて器ですり混ぜる。(白っぽくなるまで)
2.溶き卵を数回に分けて加え、その都度分離しないようによくよく混ぜる。
3.(生地用)「ティフィン ティーリキュール」を加え、混ぜる。
4.薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加え、レーズンも加えてヘラでさっくり混ぜる。
  (ここで結構ゆるい生地の状態です)
5.マフィンカップに7分目くらいまで入れ、軽く数回落とす。
6.180度で20~25分焼く。
  (串を刺して生地がつかなくなればOK
7.焼きあがったらすぐに、刷毛で(仕上げ用)「ティフィン ティーリキュール」を表面に塗る。
  粗熱がとれたらラップ等をして馴染ませる。

※しっかりリキュールを使ったマフィンなので、運転の予定のある日には食べられないかも
 夜専用の大人のマフィンかもしれませんね

焼く前の状態~



大人気リキュール『ディサローノ』『ティフィン』モニター参加中
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ

最新の画像もっと見る