美味しいごはんを作りたい

毎日のご飯とお弁当を記録します。

栗の渋皮煮

2010-09-22 11:20:23 | お菓子
今年初めて栗の渋皮煮に挑戦してみました
レシピはCpicon 秋味 栗の渋皮煮 by ゆきらいんを参考にしました。
ただ、ほかのレシピを見ていると砂糖の分量がもっと多いものもあったので、間をとって
砂糖の分量は、栗の鬼皮を除いた分量の60%としています。

今回は鬼皮剥きに成功したものの分量が700gあったので砂糖を420g(上白糖200g+三温糖220g)使いました。
※多分栗は本当は全部で1kgあったと思うのですが、渋皮を傷つけてしまったので
  傷つけた栗はその日の晩に、栗ごはんになりました

当日は、軽く煮詰めて(煮汁から栗の頭が出るくらいまで)落とし蓋をして一晩おいておきました。

翌日食べた感想は…
 私:ちょっと甘みが足りないかな?もうちょっと甘くてもいいかも??
   日をおくと味がもっとしみるかな??
 旦那さん:栗の味がちゃんとして美味しいよ
      甘すぎなくて上品な感じがする。来年もこれで

旦那さんには結構好評でした
たくさんできたけど消費できるかな…


人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ

最新の画像もっと見る