赤坂の不動産業「バトルステーション」営業日記

赤坂で不動産業を営んでおります株式会社バトルステーションの日記です。

スープスパゲティはラーメン?

2023年10月03日 | 日記
先日、立川駅ルミネ8階のレストランで「こなな」というジャパニーズスタイルのスパゲティ屋さんで食事をした。
鎌倉パスタでは無い。
その店で小エビとホタテ貝柱入りの豆乳カルボナーラを食べた。
付け合わせでオカラとデザートで豆乳プリンが付いていた。
食べる物が、スプーンと橋で普通スパゲティに付いているフォークは付いていなかった。
カルボナーラと言ってもスープ仕立てでこれはもはやラーメンだと思って紙エプロンを頼もうと思ったけど
時既に遅しでそのまま食べる事にした。
スパゲティの入っている豆乳スープは美味しかった。
只、小エビは乾燥桜エビなのでエビ感は無かった。
貝柱もふわふわでホタテを食べている感じは無かった。
自家製豆乳プリンはパンナコッタという感じだ。
プリンとの違いは分からないが・・・
食後のお茶は凝っていて美味しかった。
総じて、何が言いたいかというとスパゲティでは無くラーメンを食べている感じだった。
という事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらない親切

2023年09月30日 | 日記
先日、溜池山王駅の11番出口のエレベーターに乗った時の事である。
エレベーターは11人迄乗れるが8人くらい乗ると満室感が出る感じである。
私が最初に乗ったのでエチケットとしてすぐ操作ボタンの前に行き、「1F」と「開」くボタンを押した。
多分6人位だったと思うがそれなりに乗った感があったので私は「閉」めるボタンを押した。
そしたら閉まりかかった瞬間、私と反対側の操作ボタンの前にいる40代と思われる男性が、既に次のエレベーターを
待つ気満々なオッサンに「まだ乗れますよ」と声を掛けた。
そのオッサンは何故かコンビニ弁当を袋にも入れずそのまま両手で持って入って来た。
近くの女性は弁当のおかずの汁が付かないか、服に触れないように嫌そうな顔をして奥に詰めた。
そうこうしている内にエレベーターの前に人が来てしまった。
オッサンを入れてしまったら普通に来た人を入れない選択肢は無いような雰囲気になってしまい、
その40代男性はエレベーター前に中途半端に待っている人全員をエレベーターの中に引き入れた。
もうエレベーターの中はぎゅうぎゅうだ。
そのエレベーターはB2から1Fに行くだけのエレベーターで多分往復1分位だと思う。
そんな直ぐ来るエレベーターでそこまでの親切必要ですか?
最初に乗ってた人達はちょっと複雑な顔をしていた。
そりゃそうでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LGBTQについて

2023年06月17日 | 日記
皆様はLGBTQに関わる、性差別問題などをどう思うだろうか。
私は、もちろん偏見や差別は良くないと思うが、差別の無い世界って一体どういう世界なんだと思う。
特に性差別の無い世界、性的マイノリティな人達に差別なく暮らせるように社会を変えて行こうという
試みは、やった方がいいと思うし、現に同性婚を認めている自治体もある。
只、性同一障害等のLGBTQ問題は表面上の綺麗ごとや理想論では済まされない。

6月6日12:00頃、新橋の駅前広場でLGBTQ法案に反対している女性達が居た。
私もこの問題は世の中の性差別が反対だと言っている女性たちに本当に許せるのか聞いてみたい。
内容はこうだ。
気持ちが女性で、体が男性の人と同じ女子トイレに入れますか?
気持ちが女性で、体が男性の人と一緒に女性専用の銭湯や温泉に入れますか?
性差別が駄目だと言っている女性はこれを容認しているのですか?

因みに新橋に居た女性たちは気持ちが女性で体は男性の女子トイレの入室はNGと言っていた。

仮に、男性性器(チンコ)が無ければいいんですか?
チンコが無ければ風呂もトイレも一緒に入っていいのですか。

もしこれならOKという人がいたら、気持ちが女性な人を尊重していない、正に見た目の性差別をしてしまっているのではないでしょうか。
気持ちが女性な人をチンコがあるか無いかで差別していないでしょうか。

またホテル側もチンコが無ければ、男性でもホテルの大浴場などの入場をOKするのでしょうか。

企業によってはLGBTQ用のトイレを作るとか言っている会社もあるようですが、これをやる事こそLGBTQの方々を差別している事にはならないでしょうか。
LGBTQの人たちがLGBTQ用のトイレに入る気持ちを考えたらどう思うでしょうか。

そもそも差別の無い世界とはどんな世界なのか。
そういうLGBTQというカテゴリーさえ無い世界が差別の無い世界では無いでしょうか。

この問題は、特に受け入れる女性たちや大浴場を運営するホテルなどの覚悟が必要な問題ではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転ずしのペロペロ事件

2023年02月18日 | 日記
最近飲食店での不逞行為が散見されている。
きっと昔から似たような事はあったのかもしれないが、今は動画の撮影が気軽に出来る世の中なので表面化しているのかもしれない。
しかしながら、醤油を舐めたり一度取ったガリを戻したり、こういう事をする輩は、厳罰に処すべきと考える。
まずこういう事をされた店に、食事に行きたいか、という問題になる。やっぱり抵抗を感じてしまう。
まだチェーン店で資本力のあるお店(会社)でやっている場合は、これが原因で客足が遠のいて倒産する事は無いのかもしれないが
もしこれを個人経営のお店でやったらどうなるのか。
そのお店に人が行かなくなったら、個人店なら即刻潰れてしまう。
そうなった場合、その軽薄な心無い行為の為に、その店主の従業員、家族を路頭に迷わせる事になる事を理解させるべきではないだろうか。
倒産して、無職になって、家族を路頭に迷わせた責任を誰がどう取るのだろうか?
店の退去費用、次の働き口が見つかるまでの生活費、子供の学費等、そうなった場合の補償をちゃんとさせなければならないと考える。
私は、これは謝って済む問題では無いと考える。
執行猶予無しの懲役及び賠償責任を負わせる事をしてもまだ足りないのではないかと思っている。
それでその人の人生を変えてしまった責任を取れた事になるのだろうか。
無責任で卑劣な行動が人の人生を奈落の底に突き落とす事になったら、それなりの厳罰が必要である。
現在の法律では罪が軽いのであれば法律の改正を望んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは無責任発言では?

2023年02月11日 | 日記
私は、週刊日経ビジネスを愛読している。1月30日発売の記事について話したい。
その中で「賢人の警鐘」というコラムがある。
コメントを寄せるのは名だたる上場企業の経営者から著名人まで10名が週替わりでコメントを出してる。
その中で、㈱東レの社長である日覺昭廣氏のコメントを読んで目を疑った。
内容は、「東レの製の一部の樹脂製品で、米国の第三者認証を不正に取得していたことが発覚した」という内容だ。
この事実に対し、日覺氏は「非常にびっくりしているし、残念に思っている」と発言している。
このコメントを読んで違和感を覚えたのは私だけであろうか。
自分の会社で起こった不祥事で且つ、現役で社長をやっているときに起こっている不祥事について、「びっくりした」とか
「残念に思っている」とかまるで他人事ではないか。
普通、会社の社長が、自分の会社の不祥事を語るならば「私の不徳の致すところ」というべきで、仮に、直接は知らなかったとして、
目の届かない所で起こった事であったとしても、自分の会社で起こった事であれば、最終的には「社長の責任」であって、「びっくりした」とか
残念だとか、当事者意識の無い発言は出来ないはずではないだろうか。
もっと言うならば、問題の大きさを考えれば、社長の引責辞任だってあり得る事かもしれないのに、他人事のように「残念に思っている」
なんて口が裂けても言えない言葉ではないだろうか。
私は、この発言でこの人は、「完全に保身に走っている」と思った。サラリーマン社長の典型で、自分の今までのキャリア、これからの
キャリアをこんなことくらいで汚したくないという強い意志の表れとしか思えないのである。
こんな責任感の無い人が上場企業の社長をやっている事自体、東レの企業体質、取締役会が機能していないのではないかと思う。
完全に逃げの発言を許してしまっている企業風土だからである。
記事では最もらしい事を言ってはいるが根本が間違っている。「全て私の責任です」と言わなければ、社長の資格は無いのではないでしょうか。
少なくとも、私のような零細企業は何かあれば社長が出て行かなければならないので、日覺氏みたいに無責任な発言はしたくても出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不味いカレー第二弾

2022年06月21日 | 日記
今日、健康診断の帰り六本木で立ち食いソバの富士そばに入った。
お腹が空いていたので、かき揚げそばとカツカレーをセットで頼んだ。
立ち食いそば屋で異例の1,200円を使った。
富士そばのかき揚げ蕎麦は普通に美味しかった。
がしかし、カツカレーは最悪だった。
カツカレーというよりは、かつ丼にカレーのルーを脇に入れる程度でカツカレーを名乗っている事に驚いた。
多分、作り方は、カレー用のお皿にかつ丼の頭を作って乗せている。
その為に、卵と玉ねぎと一緒に混ざったかつ丼のタレの中にカツが入っている。
カレーがその周りにちょこっとかけてあるのだが、そのカレーも例のごとく水っぽい。
BIGBOYと同じくカット野菜(四角い野菜)を水とルーだけで温めた鍋に入れているものだと思われる。
私は、立ち食い蕎麦といっても富士蕎麦は蕎麦に関して言えば、まあまあいい味出してる店だと思っていたので、カレーもそれなりに
美味しい物を作っているものだと思っていたら大間違いだった。
あれは「かつ丼カレー」だ。かつ丼にカレーかけるか普通(笑)
しかも、不味い。
二度と富士蕎麦には行かないと誓った。
皆様も、どれだけ不味いか一度試して頂きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIGBOYのカレーが不味い。

2022年06月04日 | 日記
カレーを食べて不味いと思ったことがあるだろうか。
不味いカレーを探す方が難しいのではないだろうか。
私は、その不味いカレーを探し当てた。
先日、入間市のBIGBOYでランチを食べた。
BIGBOYとはハンバーグを主体としたファミリーレストランである。
そこで私は、ランチハンバーグ890円とバイキングセットプラス500円を注文した。
バイキングセットとはサラダバー、スープバー、ごはん、カレーが食べられるセットである。
サラダもスープも普通に美味しかった。
ハンバーグは流石に売りにしているだけあって美味しかった。
普通はハンバーグとごはんは一緒に出て来るものと思うが、BIGBOYはご飯は別でサラダバーのある所に取りに
行かなければいけない。
当然、ごはんの上にカレーをかけて席に持ち帰った。
そしてハンバーグは早々に食べきってカレーライスを楽しもうと食べてみたら、ルーが水っぽくて不味い。
普通カレーは野菜と一緒に煮込むから野菜の味やブイヨンの味が一緒になって深みのある味になるはずだが
BIGBOYのカレーは、多分水に工場で加工されたカレールーを入れて、工場でカットされた野菜をただ入れた
だけなんだと思う。
ルーの深みも無ければ、野菜の味もしない。ルーは水っぽい、最悪のカレーに出会った。
別にファミレスで美味いとか不味いとか言ってもしょうがないのでそのまま帰ったが、よくあんなの出せるなと思った。
ハンバーグは美味しいのにもったいないと思ったのは私だけだろうか。
因みに、ハンバーグもカレーも美味いのは、本所吾妻橋にある「モンブラン」というハンバーグレストランだ。
そこのトッピングで頼むカレーは絶品だ。
是非、お腹に余裕がある人は食べて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のペースで仕事をする大切さ

2022年06月04日 | 日記
私は、常に私と仕事をすると「仕事がしやすい」とか「仕事が早い」と言われるように相手の考えている事を先回りする事を心掛けている。
仕事は、「いいリズムで仕事が出来ると仕事が捗る」なんて言われるが、実際の所、自分のリズムは分かるが他人のリズムは当然、見えない所で
働いている訳だから、分からないのが当然である。
しかし私は、見えない他人の仕事のリズムを想像する事を心掛けている。
例えば、「今日中に仕事を終わらせたいのに、部下に頼んでいた調べ物が来ないので仕事が思うように進まず、翌日へ持ち越さなくてはいけなくなった。」
「取引先からの回答が来なかった為に、丁度空き時間が出来て、回答が来てれば、その時間に報告書が書けたのに、翌日へ持ち越さなくてはならなくなった。」等
こういう事って、よくある事で、自分のペースに付いて来てくれる部下や取引先であれば仕事がやりやすいのに、こういうスローな人達と仕事をすると
自分の仕事のリズムが崩れるという事を感じた事は無いだろうか。
私は、これを防ぐために、取引先に頼まれごとをした場合は、極力当日又は翌日に報告する事を心掛けている。
また、それ以上掛かりそうな場合は、事前に報告期日を区切って猶予をもらうようにしている。
当たり前の事だが他人に報告をしなければいけない事項(ボール)は極力持たないようにしていれば、見えない相手でも、相手のリズムを崩さないように
出来ると確信している。
それと相手が欲しい情報は何なのか。これを先回りしてこちらが提供する事によって、相手はその事を考える時間を削減出来、私の提案を採用すれば
相手の仕事の軽減に繋がって、次回も仕事を頼まれるようになる。
私に頼めば、自分の仕事が楽になると思えば、他の人には頼まず私に仕事が来るだろう。
私は、相手が欲しい情報を早く提供し、相手がやるだろう仕事を想像しその仕事の手助けになるような情報も提供する。そういう事が得意である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開催の是非

2021年02月06日 | 日記
現在コロナ禍において今年の東京オリンピック開催について、開催か中止かで色々な意見が出ている。
私はオリンピックは誰の為の物なのか。誰の為に開催するのか。そこの観点から考えれば開催する事が妥当と考えている。
アスリートはこの4年に一度の晴れ舞台の為に、正に命を削って体を鍛錬しメンタルを整え、作戦を練ってこの為に人生を捧げている。
この東京オリンピックで競技人生のピークを迎え、これを最後に選手生活にピリオドを打とうと考えている選手もいるだろう。
そういう人達の、努力の成果を披露する場所を、奪ってはならないと思っている。
中止と騒ぐのは誰だって出来る。頭を使ってどうしたら現状取りうる最善の安全を図って、やれる方法を考えるべきだと思っている。
私は、命を懸けて頑張ってきたアスリートの為に、無観客で開催するべきだと考えている。
無観客であれば、海外から来る人達は、選手、監督、トレーナーを入れて世界各国から約1万人が来日すると聞いている。その人たちだけだったら
PCR検査も行き渡り、当然陽性者は隔離されたり来日出来なかったりする事になるが2ヶ月くらい前に来日するようにすれば完治してから参加も出来るだろう。
また配信技術も上がって来ている訳だから、今までに無いアングルで撮影したり工夫をすれば臨場感がある映像に仕上がったりして十分無観客でも盛り上がる事は
出来るだろうと考えている。
私も、さすがに海外から観戦客が大挙して来日するのは今のところ反対だ。しかし選手達だけなら、十分対応出来るのではないかと考えている。
こういう時期だからこその、オリンピックを見てみたい。
最新の映像技術を駆使して、そういう所で日本の技術力を世界に発信する工夫をしてもいいのではないかと思っている。
オリンピックは誰の為にやるのか。
感染を怖がって過剰に騒ぎ立て自分の事しか考えていないような人達の為では無い。
命がけでこの日の為に懸けてきたアスリートの為にやるのだ。
その本質を忘れないで欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿駅の有隣堂書店で

2021年01月27日 | 日記
今日、恵比寿駅の駅ビルアトレ5階にある有隣堂書店に行った。
私は第1週、第3週、第4週の水曜日にグランドジャンプという集英社から出ているコミック雑誌を購入している。
通常第1週と第3週に発売するグランドジャンプは駅の売店やコンビニで購入出来るのだが
この第4週に発売するグランドジャンプめちゃ及びむちゃはコンビニでは売っている所と売っていない所があるばかりか
駅の売店及び駅のコンビニでは購入する事がほぼ出来ない。
よって私は、忙しい時間をぬって書店に行ったのである。
最近の書店は広い作りになっていて何がどこにあるのか非常に分かりづらい。
1周して探し回ったのだが、コミック雑誌を売っている売り場が見つからなかったので店員に聞いた。
「すみません、コミック雑誌」の「コミ」って言った瞬間にその店員は私の要件を最後まで聞かず、「他のお客様の対応をしているのでレジにお並びください」
と言いやがった。
その店員は他のお客がご所望している本を探している途中のようだった。
質問でレジに並ばなくちゃいけないの。
質問を最後まで聞いてくれれば、場所を聞いているだけなんだから、本を探しながらでも教える事出来るでしょって思ってめちゃくちゃ腹が立った。
腹が立ったのでもう一回、自分でグランドジャンプめちゃをひたすら探し回った。途中他の暇そうな店員にもすれ違ったのだが、さっきの言葉が
引っ掛かり、またレジに並べとか言われたらまた腹が立つと思い、その暇そうな店員もスルーして探し回った。
そうしている内に、先程の他のお客の本を探していた腹立たしい店員とすれ違った。
もう先程の要は終わっているように見えた。
それだったら、探し回っている俺に、「先程の事はもうお済みになりましたか」とか声を掛けないのかよって思ってまた余計に腹が立った。
私は何週も廻ったあげくお目当ての雑誌が見つからず有隣堂書店から立ち去った。
その後行った田園調布の駅にあるくまざわ書店でお目当てのグランドジャンプめちゃを見つけた。
さすがくまざわ書店。ありがとう。
恵比寿の有隣堂は2度と行かないと心に誓った。
まあ、俺一人が行かなくても何も変わらないのだろうけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする