Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

京都洛西/西山~善峯寺の紅葉#1

2007-12-19 |  京都洛西
# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
(写真:京都洛西、西山/善峯寺。2007/11/23<京都府西京区>)

善峯寺です。
桜でも有名ですが、紅葉もなかなかのものです。
こちらは、西山の東側山腹にあるので、陽が短くなる秋以降はそうそうに山の蔭に入ってしまい、写真を撮るにはかなり薄暗い環境になってしまいます。
だから、晴れていて15:00なのにISO1000などでの撮影になってしまうのです…
かなり苦しかったです。

以前の記事からの続きになります。
***記事はこちら↓*******************************************************************
西山の紅葉(速報)
大原野神社
勝持寺#1#2
正法寺
金蔵寺#1#2
*******************************************************************************************


トップの写真は、山門。
山門周りの紅葉はなかなかのものでした。

<<善峯寺(よしみねでら)>>
住所:京都市西京区大原野小塩町
拝観:8:00~17:00、拝観料500円
公式サイト:善峯寺

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================



# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
山門をくぐったところに拝観受付があります。
拝観料500円を払って先へ進みます。

善峯寺の境内は広大です。
境内地はおよそ3万坪(10万平米)あり、案内の参拝順路を辿っていくと800mとなるようです。

その広さは、西山の山腹に張り付くような土地にあるとはとても思えない感じで、
石段や上り坂で平らになった土地を結んでいます。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
山門の扁額。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
観音堂の前から、山門を望む。
すでに石段をちょっと登っています。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
観音堂の燈籠。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
観音堂前から経堂(えま堂)と多宝塔を望む。
これらも石段の上にありますね。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
観音堂から文殊堂善峯寺宝館へと寄り道しました。
こちらには多くの寺宝が展示されていました。
ゆかりの桂昌院や、徳川五代将軍綱吉らのゆかりの品、寄進物などが展示されています。
その文殊堂前から山門を望む。
ちょっと暗いですけど、紅葉に包まれているかのようでした。


# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
"遊龍"の松。
天然記念物。
樹齢600年の五葉松です。
ほぼ水平方向に39メートル、枝を伸ばしています。
平成6年までは全長54メートルもあったのだが、
松くい虫のために15メートル余り切り取られたそうです。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
多宝塔。
下から見上げるアングルです。

このあと、参拝順路に従って、開山堂の方をぐるりと回ります。


# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
開山堂前からの風景。
斜面上までずっと境内になります。
斜面の上、右手に見える六角形のお堂はけいしょう殿。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
この斜面には石垣に、白く塗った土塀が続き、お城のようにも見えてきます。


# EOS kiss DX + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
多宝塔を見下ろす。
確かに紅葉ばかりなのですが、山陰に入って薄暗くなったせいか、いまいち見栄えがしませんね。
午前中に来た方が良かったかもしれません。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
多宝塔。


# EOS 40D + EF24-70mm F2.8L USM
多宝塔の一重目の屋根を見下ろす。

今回は、見下ろす、見上げる、といった視点が多かったと思います。
徐々に、境内の中でも高い場所へと移動しているのが分かりましたでしょうか?
次回では境内の一番高いところまで登ります。


<<旅のもくじ近畿地方京都府・滋賀県京都市域洛西>>

========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>> にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
========================================================================

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都洛西/西山~金蔵寺の紅葉#2 | トップ | 京都洛西/西山~善峯寺の紅葉#2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (雪だるま)
2007-12-20 06:28:54
そういえば春先に一度訪れて以来
ご無沙汰

山麓にあるので日差しが少ないんですよねここ

結構撮影に苦労した覚えがあります

一枚目のような撮影方法
雪だるまも好きです
返信する
高感度撮影 (deco)
2007-12-21 00:25:46
眼下に広がる京都の町並みは明らかに真昼間なのに、
自分の周囲、境内は薄暮れ…
概ねISO1000の高感度撮影となりました。
このとき、等倍で画像チェックするとさすがのEOS40Dといえど、
ノイズが若干気にかかりますね。
とはいえ、ディスプレイよりやや小さいサイズに縮小して鑑賞すると、ノイズはほとんど気にならなくなります。

一枚目のような撮影方法、自分も好きなのですが、
なかなか上手いこと納まってくれないのです…
返信する

コメントを投稿

 京都洛西」カテゴリの最新記事