使用済み切手650g・使用済み図書カード87枚・使用済みパスネット41枚。
ずっと集めていて、ユニセフへ初めての発送です。★
手間ばかりかかって、いくらにもならないこと、知っています。
でも、捨てられるものが、ほんのわずかでも何かの役に立つなら
それは、使えるものなのだと思います。
そして、誰かが送ることを続ければ
受け取ることを、辞めないでいてくれるのではないかと、期待したいです。
もちろん、我が家だけでは集まるものではなく
会社の郵便物、学童のお母さん・先生、私の行く本屋さん(*)
いろんな方が協力してくれます。
わざわざ、ですが、図書カードを使えるお店では
まず、図書カードを買って、それを使うようにしています。
私にお手紙を下さる方がいたら、どーぞ切手を貼ってくださいね(笑)
***以下 追記***
もし少しでもご協力下さる方がいらしたら、ご一報ください。
最新の画像[もっと見る]
私も集めてましたねぇ~。(学校に持たせたりしてました)
ご住所教えて頂ければ
もし、まだ見つかったらお送りしますよ!
なんの足しにもなっているのか、なっていないのか?
毎晩募金クリックボタンだけは
あちこちしっかり押してからでないと眠れないようになっています(笑)。
今日は、母方の親類の東京のおじが亡くなったと聞き、
懐かしさもあり、声を聞きたいと、久しぶりにおばに電話しました。
(ちょっと遠目なので、伯父伯母と漢字では書けません)
こんなとき、いつでも飛んで行ける状態にあればなぁ~と思います(悔)。
果たして、私は良い母親か良いおばあちゃんかは、死んでから解るのかも…*
今夜は10日ぶりにお兄ちゃんが帰って、トリオが賑やかでした(嬉)。
ユニセフの講演を聞いた際、ガールスカウトの方々も収集して
いると伺い、それでは集めてみようと思い立ちました。
さきほど郵便局で、きれいな切手700円分を貼って発送したのですが・・・。
700円募金するのと???どうなんだ????と思わないでもないのですが(苦笑)
やり始めたことですし、地道に続けていければいいなぁと思います。
tikotikoさんも集めてくださいます?メールしちゃおうかしら・・・?
ワンクリック募金を、ずーっと続けていらっしゃるってすごいです。
はい、継続は力なり!でしたね(笑)
私も頑張ります♪
遠くにいると、いざと言うときの行動が難しいです。
私も同じです。
初めて年末年始に帰省しようかと思ったのですが・・・
あまりの航空チケットの値段に、ちょっと時期の変更を考えています。
格安チケットですら・・・(困)国内は高いですよねー。
いらしてくださったときに、
忘れずに(わたしはきっと忘れるので・・)
お持ちくださいませ。
きっと、頂いて帰りますから・・・!
こうして、忘れずにいてくださって、本当に嬉しいです。
最初に受け取ったときも、お願いしていた訳じゃないのに
覚えていてくれて、すごく感動してしまいました。
その節は、ありがとうございました。
還元されて、還元されて、
誰かの飲む1滴の水にでもなっていたら、それで嬉しいと思います。
なるほどなあと思いました。
これから私もそうすることにします!
私の職場でも、定期的に使用済み切手や書き損じハガキ等
回収しています。
娘の小学校では、アルミ缶の回収が吹奏楽部の楽器購入に
繋がるようです。
お友達の職場では、缶のプルタブを集めて寄付していると、
車椅子と交換できるとかで私も集めることにしてます。
最近知りましたが、ペットボトルのキャップでは、世界の子どものワクチンが
買えるそうなのですね。
日常のちょっとしたことが、誰かの、何かのお役に立てるならば
それはそれは嬉しいことです。
私も協力させていただきます。
日本ユニセフでは切手やカードをそのままでは受け取ってくれないと(お金に換えて募金をする)、ずっとそう思っていました。
関連団体に問い合わせてみればよかったのですね。
大切の情報をありがとうございました!
どちらかにご寄付なさっているのですね。
企業単位でそういう意識のあるところって、いいですよねー。
もっともっと声を掛けられれば、“捨てられていく利用価値のあるもの”
って、もっともっと集められるのでしょう。
うちの学校は、最近には珍しく、まだベルマーク集めを
している学校なのですが、先日はその成果でボールを購入
していました。ベルマークも捨てているものがボールに
変わったと思うと、馬鹿にできないなーと思います。
もっと知って利用することも、制度を無くさないために
いいことだと思うのですが。
私がお送りしたのは、ユニセフの埼玉支部です。
どこでも取り扱ってくれるのかどうかはわかりませんが
処理の手間がかかることや、買い手が付かないことも一因で、
そういうシステムが少なくもなっているのでしょうね。
もしかしたら、ユニセフとしての啓蒙のひとつとして
こういうシステムを残しているのかなー?と考えたりもしています。
ぜひ、お近くの機関にお問い合わせください。
改めて関心を起こしてくださったのなら嬉しいです。
jasuminさんの“捨てられていく利用価値のあるもの”を生かす方法もたくさん見つけて、みんなにも知らせて、世界中の子ども達のお役に立ちたないな、と思います。私もぼちぼち、寄付や寄付を集めるための募金箱をお店に置かせてもらったりしています。自分だけの力じゃなくて、多くの人に知ってもらうことが、更に大きな力になりますね!
「ひとりの100歩より、100人の1歩」の精神って
長く続ける為にも、さらに広げる為にも、とても大事な
ことだと思うのですよね。
お財布から1000円出す方が簡単かもしれないけれど
捨てられるものにも価値があるのなら、それを生かすことに
手間をかけるのも悪くありません。
何もかもできるわけじゃないけど、切手やカードを集める
ことならできた、それでもいいと思うんです。
でも、silky-windさん、募金箱なんて、かなり直接的で
即戦力(?)ぽくて魅力たっぷりじゃないですか♪