まいにちまいにち

お母さんの毎日は いつも同じようで、
少しの素敵がチラリ。

本のノート

2009-09-09 | まいにちのこと

 ほんの少し 奮発して買ったノート。
夏休み前に 「読んだ本を 記してみたら?」 とお花と選びました。
いくら読書をする子でも 中学生になった疲労と あまりの時間のなさに お布団で本を開いたまま
寝てしまうようになっていました。
そんな折の 夏休み。 部活はあっても いつもよりゆっくりとした時間でした。
ほとんどが 母が借りてきて一緒に読んでいるものなので 母の趣味が入り込みすぎかもしれません
が、何かの折に 同じ話題で話ができると言うことは このお年頃の娘を持つ母としては、なかなか
貴重なことなのです。

 
  「種をまく人」  「ちいさくなったパパ」・・・「かはたれ」 「たそかれ」・・・
 
  「あたらしい図鑑」  「RDG」・・・「いちご同盟」・・・    と、諸々14冊。

担任の先生が 国語科の女性の先生で話しやすいこともあり、夏休み明けに 先生に見てもらうと
翌日には 先生の本を 貸してくださいました。
その本の返却時にノートを返してくださったのですが 付箋でコメントくださってました。
付箋も「星の王子様」だなんて 嬉しくなってしまいます。

読書なんて 好きでやっているのだし、宿題でもなければ誰かに認めてもらうのを期待すべきもの
でもないでしょう。 書き留めずとも 心に残るものは自然と沁み込むものであるでしょう。
ただ、こうして「かたち」として残ることが次への意欲につながるのなら、それも善しとしたいのです。
先生は 最後のコメントに こう記してくださいました。

読書は、自分も本の中にいるような気持ちになって、間接的な経験ができます。
心も豊かになるし 想像力も豊かになる。
中学1年間で、3年間で、たくさん読めそうですね!
私も ノートのページが進むのが楽しみです。 また 見せてね!

朝練から始まる毎日。 今は放課後の部活終了後に、体育祭の横断幕作りに励んでいます。
もう日がずいぶん短くなってきたな~っと感じるのは 娘の帰宅が薄暗い時間帯になっているから。
ぼーっとする時間があってもいいけれど、時間のなさに流されないよう、今読んで感じることを
今の言葉で書きとめていってほしいなぁと思っています。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね。 (こもも)
2009-09-09 13:13:53
ノート、素敵ですね♪
私、未だに、中学生のときに読んだ本は、ほとんど
題名を覚えているのですよ。
高校の時に読んだ本は、村上春樹以外、ほとんど覚えていないのに、不思議!

今になって思うのは、あのとき、この本で、私は、何を思ったのか?です。
題名は覚えていても、感動したことは覚えていても、
心の動きまでは、覚えていないのです。
あーあ。こんなノートをつけておけば・・・

きっときっと、お花ちゃんの宝物になりますね。
もしかしたら、ノートをひらかなくなる時期もあるかもしれないけれど、
でも、いつか、また開くときが来る。
その時に想いを馳せ、ちょっとだけ嫉妬のおばさんです(笑)
先生のメモも含め、一生の宝物ですね。
返信する
貴重な… (tikotiko)
2009-09-09 16:07:47
良いノートができて、これからもっと読書の記録が
増えていくんでしょうね!

♪その昔、子供たちと母と先生との三者やり取り日記帳
なるものを作っていて、それぞれ子供たちの個性が出る
書き方表現で、母は面白く続けていたのを
懐かしく想い出しました。
あの日記帳たち何処にしまったかなぁ~?!
子供たちに託していたとしたら、
私よりも子供たちの方があっさりしてるから、
もしかしてもう処分してしまったかも~(哀)。

中学生、高校生とこれからどんどん忙しくなって行くけど
お花ちゃんの貴重な時間だけは大事にしてね。
返信する
素敵なノート (Myy)
2009-09-10 06:56:24
すごく素敵な試みですね。
この時の感性が残っているなんて、きっと宝物になるでしょうね。

そして一緒に本のお話ができる人がそばにいるなんてとても貴重なことだと思います。

うちの息子も図書委員になって「本仲間」ができ、本の話で盛り上がるのがすごく楽しそう。

でも寝るのも宿題するのも忘れて本ばかり読んでいるので、昨日カミナリを落としました。
「もう本を読んじゃダメー」
すごーく悲しそうな顔をしたので、やっぱり「宿題、片付け、寝る準備を済ませてからじゃなきゃ、本を読んじゃダメ!」に変更しておきました。
返信する
Unknown (マーガレット)
2009-09-10 07:44:29
いい本がいっぱい並んでいますね。それに、表紙の写真もちゃんと貼ってあって素敵素敵。
若い頃のこんな記録は、きっと一生もんの宝になりますよね。
これからもいっぱい読んでくださいね。
返信する
*こももさんへ (jasumin)
2009-09-10 12:25:23
こももさんに、そう言ってもらえて嬉しいです。
・・・と言うか、ほっとします。
なんだか「カタチ」にこだわってるような気もして
たくさんの言い訳がぐるぐるしてしまうのです。
でも、もっと大人になってからとか、大人になって
子どもに話す・・・とかでも、その時からでは間に合
わない積み重ねって、ありますもんね。
三日坊主にならないように、お尻をたたく母です。

「あらすじ」と「感想」を書いているのですが、
「あらすじ」は丸写しだからたくさん書けて、感想
はほーんとに苦手で(苦笑)ほんのちょっとです。

いつまで続けてくれるでしょうかね?

返信する
その時の想い。 (バイアリー・ターク)
2009-09-10 13:25:19
>お花ちゃん様へ

これは、本当に素敵なことを始められましたね。
きっとお花ちゃん様のことですから、いつかまた「おなじ本」を手に取るときが訪れるでしょう。
そして、同じ本がかつての「その時に」与えてくれた想いを知ることが出来れば、きっとすごく嬉しい事だと感じるでしょう。

そんな「想い」に奮発してくれるお母さんは「世界一のお母さん」だと思います。

本当によかったですね!

バイアリーおじさんより。


>jasumin様へ

このシックな表紙のノートは、きっとお花ちゃん様の「心の宝物」になることでしょう。
そんな「宝物作り」にそっと手を差し伸べて上げられるjasumin様に心から敬意を表するバイアリーでございます。
返信する
「ほんの少し 奮発して」に、ふふふ。 (toko)
2009-09-10 14:30:48
jasuminさま

最初の書き出しの言葉に、jasuminさんの「想い」が見えた様な感じがした私です。
『記録は想い出』になるでしょうね。
そして、宝物にもね♪

私は毎日、こはるの成長記録帳を付けてましたが、いつの間にか書かなくなりました。
私にとって必要を感じていた「記録しておかなくちゃ」項目が、なくなってしまったからです。
それでも、毎月の記念日の記録だけは残しておこうと、途切れた先のページに書き残してます。

お花ちゃんのこの記録ノートは、私とは違って、ちゃんと本棚に歴代のノートが連続小説の様に、並んで行くことでしょうね
返信する
*tikotikoさんへ (jasumin)
2009-09-10 15:48:52
tikotikoさん、こんにちは。
「振り返ると楽しいよ」は、今、現役のあの子達に
どれくらい理解してもらえるか、怪しいところですが・・・
でも、今のところ楽しんで(ちょっと苦労しながら)
書いているようなので、少しでも長続きしてくれたら
いいなぁと、母は思っています。
もちろん「楽しみながら」も重要ですが。
(本は読むのですが、感想文はすこぶる苦手なのです・苦笑!)

tikotikoさんの、3者交換日記(?)は、とても貴重ですね。
どこかにないでしょうか?
「字」を眺めるだけでも楽しいけれど、そこに当時の
「気持ち」まで垣間見れるのですから、楽しいでしょうね!
返信する
*Myyさんへ (jasumin)
2009-09-10 15:53:48
Myyさん、こんにちは。
・・・こんなこと書いてる私も、「本を読むな!」発言は
やっぱりあるのですから、困ったものです(笑)
ほっとくと、一日中でも読む日もあり、休みのうちは
まだいいのですが、さすがに中学生なので、平日は
やめてくれって思うのですよー。

ノートに書くこと自体が重要なことではないと思いますが
自分の足跡がのこるというのも、将来を想像すると
楽しいですよね~。
メンドクサイナって思う日があったとしても、こうして
先生も見ていてくれると、書く甲斐も増すかもしれません。
うちの子たちは、なかなかお友達の中には「本仲間」は
見つけられないのですけど、息子君よかったですね~!
どんな本のことを話すのかしら?
こっそり聞いてみたいですね!
返信する
*マーガレットさんへ (jasumin)
2009-09-10 15:58:35
マーガレットさんに、そんなふうに言っていただくと
私がとっても嬉しいです。
書くのが楽しみになればいいなぁと思い、読みそうな本の画像を
あらかじめ印刷して準備しています。(会社でカラーコピー♪)
いい本ぞろいなのは当然です!ほとんどがマーガレットさんの
ご紹介のあった本なのですから!
先日、初めて自由に選ばせて文庫を買ってあげたら
私はきっと読まないと断言できるものもありました。
でも、「いろんなものを読んでいいものを知る」ことも
大切なことだと思い、このノートにも並んでいます。
本人もその「違い」を感じているような気はしています。
返信する