環境問題スペシャリスト 小澤徳太郎のブログ

「経済」 「社会」(福祉) 「環境」、不安の根っこは同じだ!

「将来不安」の解消こそ、政治の最大のターゲットだ

原発論争 吉田康彦・元国際原子力機関(IAEA)広報部長との討論

2007-10-21 23:48:55 | 原発/エネルギー/資源
 

私のプロフィールや主張、著書、連絡先は、ここをクリック

持続可能な国づくりの会<緑と福祉の国・日本>のブログは、ここをクリック


問合せ先

持続可能な国づくりの会<緑と福祉の国・日本>

メール     greenwelfarestate@mail.goo.ne.jp
 
ウェブサイト http://blog.goo.ne.jp/greenwelfarestate



ちょっと古い話が続いていますが、もう一つ、吉田康彦さん(元国際原子力機関広報部長)の投稿記事に対する私の反論を紹介しましょう。そのまま読んでいただけば、ご理解いただけると思いますので、特別のコメントは不要でしょう。



吉田さんの投稿記事は「原発問題はなぜウソがまかり通るのか」の一例です。吉田さんのお立場からして、事実を最もよく知る立場にある方でもなぜ? という感じが今でもします。

今改めて、吉田さんの投稿記事を読んでみて勝手な想像を巡らせば、この記事が1989年の記事ですので、昨日のブログで紹介しました槌田敦さんの1992年版の「環境保護運動のどこが間違っているのか」に書かれているスウェーデンの記述は、吉田さんのこの記事を参考に書かれたのかもしれません。



それぞれのマークをクリックすると、リアルタイムのランキングが表示されます。お楽しみください。

      



最新の画像もっと見る

コメントを投稿