銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!

銀座の楽しい情報と元気になる情報の発信!
人生色々ですが頑張りすぎずたまには心と頭と身体を休める事も大切なのです!

銀座NAGANO(しあわせ信州シェアスペース)

2015-06-10 10:49:39 | 物産店
母が作る、お味噌汁は昔から長野県の味噌を使って味噌汁を作ってくれます。

母は長野県の食材などが好きみたいです。

母の実家は秋田です。






久しぶりに銀座をぶらぶらしていたら、長野県のアンテナショップを発見!

銀座4丁目の交差点を数寄屋橋方面に向かって左側の道を歩くと、「すずらん通り」(ワッフルのマネケンが角にあります)が左手にあるので、「すずらん通り」を入ってすぐにあります。


銀座NAGANOのご案内→ここ


アクセス→ここ


フロア案内→ここ


外観




店内に入ると、新鮮な野菜やハーブがたくさん!

なんだか気持ちよい入口でした♪

早速味噌を探しましたが、いつも我が家の冷蔵庫にある味噌とは違ったので、母が味噌汁に入れてくれる凍豆腐があるか探していたら・・・

ありました!

これこれ。

小さく食べやすいサイズなので、大好き!

粉タイプはシチューや卯の花を作る時に使っています。

母にお土産と思いながら、自分も食べるのでうれしいお土産になりました♪



昔からおやつで食べていた『あんず』を発見!



いつもは、もっとしっとりタイプを食べていましたが、長野県の『あんず』は歯ごたえがあり、とっても美味しい♪

母も『これは美味しい』と笑顔♪



こんな干し果物も発見!

『干し巨峰』



これ、初めて食べましたが!!

とっても美味しいです!

びっくり!

レーズンやプルーンはよく食べますが、『干し巨峰』は初めてで、どんな味かと思って食べましたが、とっても美味しくて♪




限定の七味を発見!
 
なんの限定かわかりませんが・・・限定と書いてありました♪

薬味で七味は大好きなので思わず買ってしまいました♪


買った時のレシートを紛失。。。

すべて、300円~1000円位だったと思います。

銀座は本当にアンテナショップが多いので、銀座で日本一周出来そうです♪








笑う角には福来たる。

世界のすべてが幸せに。

命あるものすべてに優しさを。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
善光寺ご開帳記念みたいですね (PAYAKO)
2015-06-11 23:27:10
宮川先生、こんにちは!

これは先日の善光寺ご開帳記念の七味のようです。
メーカーのHPには完売って出てましたよん
味は変わらないのでしょうけど、何だかありがたみがありますね~
PAYAKOさん♪ (宮川です!)
2015-06-12 10:50:41
こんにちは♪お久しぶりです♪
お元気でお過ごしでしょうか。
私は変わらず元気です。
時間を見つけてはブラブラしています。


善光寺の開帳記念の七味なんですね。
お店にはたくさん在庫ありましたよ♪
よい買い物しました。教えていただきありがとうございます!!

先日、ラブがトリミングに行ったのですが、帰ってきた時につけていた、バンダナはすごかったです。
今度、お写真お見せしますね♪
Unknown (PAYAKO)
2015-06-12 13:22:35
先生、ありがとうございます、おかげ様で、痛みはない状態をキープしています

七味唐辛子屋さん、HP見ると北陸新幹線記念缶や、七味唐辛子成分入りのコスメ、またアニバーサリー缶(結婚式の引出物用)とか、面白かったです♪

うちのオリーのバンダナは前回は珍しく?オーソドックスなペイズリー柄だったのが、今回はブルーグリーン地にヘンなカエルのイラスト入り
なかなか予約が難しそうですが、次回お邪魔した時にラブちゃんのバンダナ写真、楽しみに!?していますU^ェ^U
PAYAKOさん♪ (宮川です!)
2015-06-13 09:54:04
よい状態をキープできててうれしいです♪

七味唐辛子屋さんのHP見ました!面白い商品が結構ありますね。


オリーちゃんのバンダナは珍しくオーソドックス!
我が家行きつけのトリミング店では、珍しくオーソドックスなんて、今まで一度もなく、毎回、ドキドキわくわくするバンダナです!
そこがなんか楽しい気もするのですがね。

今度、お写真お見せしますね♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。