AKOMEYA TOKYOホームページ→ここ
2013年4月24日にオープンしたそうです。
アクセス→ここ
KIHACHIレストランの跡地です。
銀座中央通り、1丁目交差点を有楽町方面にあるくと、左手にファミリーマートがあります。
ファミリーマートの角を左に曲がるとあります。
マロニエゲートビルの隣になります。
●外観


●営業時間
・お買いもの 11:00~21:00
・AKOMEYA(厨房)
お昼 11:30~14:00
お茶 14:00~17:00
夜の時間 17:00~22:00
(ラストオーダー お食事21:00 飲み物21:30)
・AKOMEYA BAR
17:00~22:00
(ラストオーダー 21:30)
1階
厨房(レストラン)とお買いものフロア。
右手奥が厨房です。レジカウンターが1階の中央奥にあり、厨房が見えます。(なかなか面白い)
お買いもの・・・お米や色々な調味料や食材がたくさんあるのでわくわくします♪
2階
雑貨や書籍。
ゆっくりとした時間が流れている店内は、小さな雑貨や日常生活が楽しくなりそうな雑貨がありました。
あまり時間がなかったので、次はゆっくりと過ごしてみよう♪
厨房メニュー・・・とっても気になります!!!
食べたい♪
1階のお買いものでお買い物♪

シンプルで可愛らしい紙袋♪
食べ物ばかり・・・買ってしまいました。。。


安納いも525円&オクラ892円
オクラ・・・別名は陸蓮根(オカレンコン)。
食物繊維とビタミンがたっぷり。
サクサクしているのに、オクラ特有のネバネバ感があります。
食べやすい♪間食にいいですね。
安納いも・・・軽く焼いて食べると甘みが増します♪
おはぎ 4個入り 672円


一口サイズ。
あずき・ずんだ・きなこ・ごま。
さっぱりした甘さとお米のもっちり感がいいですね。
ひなのや白米ポン菓子 1890円(少しお高め)

ポン菓子はあまり食べたことがないので、興味があり買ってみました♪
噛めばかむほどお米の味と甘みが出てきます。
母が美味しい懐かしいと食べていました。
帰宅後、AKOMEYAホームページを見てやっぱりもっとゆっくりと店内を見なかったなと思いました。
また行きたいと思ったお店でした♪
それにしても、新しいお店がさらに増えてきた銀座界隈です。
笑う門には福来たる。
世界のすべてが幸せに。
命あるものすべてに優しさを。