goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野のパンダ

ふだんの暮らしの中で 楽しみを見つけて育てたい。

信州 松本・安曇野からお届けする個人的趣味の写真ブログ。

パンダのスナップ

2006年06月19日 | FIAT PANDA 4x4の魅力!
イタリアの農耕車
フィアット パンダ 4x4は
自然がよく似合うと思います。

人と自然の間にある車っていう感じです。
どこからともなく 室内に流れる風。
走るとパタパタする幌の屋根。

そういえば
昨日は雨が降って来たので
喫茶店で雨宿りしてから
(バイク乗りの癖)
車に戻ると雨漏りしていました。汗
ちょっぴりシートが濡れていました。(長年乗っていると いろいろあります。)

この 『どこからかが分からない』のが
深みにはまってしまう魅力!?なのかもしれません。

そろそろ屋根かな~。


走行距離70,000km  がんばれ特急パンダ号!!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空はキャンバス | トップ | 麦秋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだ! (いさつ)
2006-06-20 07:20:24
僕の2CVも2回目の新車(?)を

迎えようとしております。



頑張りましょう!(?)
返信する
こんにちは(^-^) (オリーブ)
2006-06-20 15:52:30
本当に魅力的な車ですね☆

私も昔は車を愛する走り屋でした(^m^)

夢は、また昔の愛車で走る事です。



私のブログにリンクさせて頂きました♪

ありがとうございます(*^-^*)



大きな雲を見ると、「ラピュタはあの中にあるんだ」と、いつも思ってしまいますよね(笑)

私だけじゃなかったんだと思うと嬉しかったです(^-^)
返信する
いさつ 様 (安曇野のパンダ)
2006-06-20 23:13:49
フランスの傑作車 

シトロエン 2CVを愛用されていらっしゃる

いさつ様からの力強いお言葉ありがとうございます!



2回目の新車って良い言葉ですね!

たった一度の人生で

長く付き合えるデザインに

出会えたことに

感謝しております。



返信する
オリーブ 様 (安曇野のパンダ)
2006-06-20 23:33:28
ありがとうございます!



峠を攻めていらしたんですね。

また その愛車で走れたらいいですね。

きっと 今までとは違う景色が見えることでしょう。



大きな雲を見ると つい想像してしまいますね。

以前に羽田美智子さんがテレビ番組『オーラの泉』に

ご出演の際 お友達と想像力豊かなことから

趣味『妄想』で妄想族なんて おっしゃっていました。



『妄想族』ってとても魅力的な響きです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

FIAT PANDA 4x4の魅力!」カテゴリの最新記事