和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

邪気払いの訶梨勒いただきました☆

2017-12-10 17:01:58 | かんぶつ

酉年の年は様々な状況の変動が激しいと聞きました。

そういう私にも吉凶混合で形に現れない陰陽の変化も激しかった年です。それに関しては教室の皆様にも大変ご迷惑をおかけしたこと、家族や親せき 知人に心配かけたことなど・・・いろいろあり今年前半は頭の中がカオス  無理はきかない できない歳になったなと切に感じております。

もういくつ寝るとお正月~師走をむかえていますが、今年は良いことも沢山あり 新しい出会いもいっぱい~情報交換含め 充実した日々を過ごし、昨年末から異なるテーマでの仕事も殺到したためブログに向かう気がむかなかったのも事実です。 マメに更新している方は素晴らしいと思います。

ということで、邪気を払い悪疫を防ぎ魔除けになるという 訶梨勒(かりろく)の飾りをいただきました。

かりろくとは?北印度産の薬用(落葉)の乾果で その発生する芳香に先ほどの薬効があるといわれ

この実をひも飾りの錦の中に入れて室内に飾り平安時代から魔除けとする風習がうまれました。

また書院飾りとしても使用されたということで。歴史ある香の飾りなんですね。

かりろくの実の他、伽羅や沈香などブレンドされている香りがします。

冬の香りといえば 柚子我が家のミニ柚子は青柚子のときには柚子胡椒を作り、今からはシロップ漬けにしようかなと思います。

今年は夏場に日照時間が少なく あまり量は収穫できませんでしたが、わがや用では十分です!

年末 寒さも厳しくなります~皆様もお身体大事にお過ごしくださいませ☆ 風邪ひいたかな?の初期症状には柚子の葛湯を飲むと次の日には元気になっていることでしょう。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。