おじや

2008-11-07 | ル・クルーゼレシピ
私と娘がお昼にいただいたおじや。

ほっかほか♪
かつお節でだしをとって、鶏肉を煮込み、ごぼう、玉葱、にんじんを入れ、アク抜き。具に火が通ったら、洗ったご飯を入れ、塩コショウ、醤油、柚子などで味付け。仕上げに溶き卵と刻みねぎかな。
お鍋の後だと、ポン酢で味付けすることもあるけれど、普段何気に作るものの味付けは、とってもシンプルな我が家です。

かつお節でだしをとったおじやや雑炊は、なんだか上品な味になりますね。娘も「ママ、これおいしい♪」を連発でした。
私も素朴ながら、品のある味に少しうっとりしながら、最後のご飯粒一つまで食べました。

18cmのル・クルーゼで作りましたが、これ、ご飯はお茶碗1膳と少ししか入っていません。
いつもは、少しサラサラした雑炊を頂くのですが、水分を飛ばしたおじやが食べたい気分だったのでこんな風にしてみました♪

娘は、うどんもお味噌汁もつゆを飲むので、やはり天然のだしは安心。最後の一滴まで飲んでも、はらはらすること無くどーんと構えていられるというのがうれしいですね♪

捻挫してしまってから、数日・・・。
あまり無理はしない様にと、こじんまりとした日々を送っています。
最近は、捻挫でもギブスをするんですね。怪我はあまり経験の無い私、正直驚きました。
そろそろギブスがとれてくれるとうれしいのですが・・・。

テンプレート、少しいじってみました。
ず~~っと同じ雰囲気で、飽きてしまっていたので♪
読みづらい・・などのご意見などありましたら、変更いたしますので何なりとどうぞ♪


↓ いつも応援ありがとうございます♪
  クリックしていただけると、励みになります♪

  




にほんブログ村 料理ブログへ




最新の画像もっと見る