goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーフストロガノフ ハヤシライス風

2006-02-07 | 肉料理
我が家のビーフストロガノフは、ハヤシライス風の仕上がりなんです。

ビーフストロガノフ

本来のビーフストロガノフは、同じビーフでも塊肉で、じっくり煮込んだデミソースの入っていないものが
ほとんどですが、我が家では、デミソースを入れて、ごはんに合いやすいようにアレンジしています。

レシピのご紹介!

◆材料:2~3人分◆◆作り方◆

・牛肉・・・・・・・・150~200g
・お好みのお野菜・・・・・・適量
・バター・・・・・・・・・・・・・・10g

・水・・・・・・・・・・・・・・・カップ1
・デミグラスソース・・・・・・・・1缶
・ケチャップ・・・・・カップ3分の1
・赤ワイン・・・・・・カップ3分の1
・塩コショウ・・・・・・・・・・・・少々
・ブラックペッパー・・・・・・・・適量
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・少々
・ブイヨン・・・・・・・・・・固形1個
・月桂樹の葉・・・・お好みで1枚


  • 好みのお野菜は、細切りにしておきます。


  • フライパンにバターを入れ、牛肉→好みのお野菜の順に炒め、お野菜がしんなりしてきたら塩コショウをし、赤ワインを入れ一煮立ちさせます。


  • ケチャップ、水、デミグラスソース、砕いたブイヨン、砂糖、を入れ、煮込んでいきます。お好みで月桂樹の葉を加え煮込みます。


  • 仕上げにブラックペッパーで味を調えてできあがり。



  • デミグラスソースは、カレーなどのようにお水を沢山入れると薄くなってしまうので要注意です。
    お好みのお野菜には、今回、玉葱、にんじん、ピーマンなどを使いました。
    マッシュルームなどきのこ類を入れてもよく合うと思います♪

    いつもは、お肉を炒める際ににんにくのみじん切り等を使うことが多いのですが、しつこくならないように
    今回は、使いませんでした。
    ごはんが進むので、是非お勧めの一品ですね♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    最新の画像もっと見る