続・あれこれ日記

やっぱりおぐりくんは、いい。

どうした

2009-10-21 23:43:03 | テレビ・CM
ふぃー。調子悪。

ぐーたん面白かった。例のカノジョとは別れたんかな。

片瀬さんが「英語もできるし」つったのは「hard to get」を聞き取れたからじゃないよねまさか(笑)。いや実際できるから合ってはいるんだけどさ。カットされたけど誰かが「英語できるの?」って尋ねたんだろうか。…ココどうでもええところか。考えたらジョージアコンビだね。

ほんと、何ができないんだろうね。まあ色々あんだろうなぁ。あはは。


日曜日はイズムだし、29日は、はなまる~。楽しみじゃ。

よく来たね

2009-10-21 20:21:14 | 本・雑誌
先月号のc○tのアンケートハガキを出したんです。希望プレゼントはまーくんのポラ。

今日最新号のc○tを立ち読みした際、「当選者って、発表あったっけ~。」と探してみたけど無かった。あ、発送をもって、ってやつか。まあ最近はだいたいそうだろうよと。

そいで帰宅してポストを開けましたらばc○t編集部から封書が。

何かはすぐにわかりましたよね。封書を持つ手が震える(苦笑)。

部屋入ってソッコー開けたら、やっぱりまーくんポラでした!!当然ハサミを持つ手も震え、ポラを持つ手も震えまくり(苦笑)。

ポラの淡くやさしい色合いがまーくんに合ってるぜ!あーかっこいい。かわいい。うつくしい。ほれぼれ。

ロッキング・○ンの懸賞で当たったのは初めて。なんか嬉しい。でも別にアンケートの内容は関係ないのかな。もしかして、応募者数が定員割ってたのかな・・・そりゃあいくらなんでもないよね。とにかくアンケートはぎっしり書きました。枠ちょっと出てたな。

私、思いました。やっぱり何かアクションを起こさないと何も手に入らないんだなって。懸賞で人生を感じました。おおげさか?いやほんと、懸賞って応募しないと当たらない。でも応募したら当たるかもしれない。当たり前のことだけど、キサラギムックの懸賞でおぐりくんのサイン入りお写真を当てて以来そう思って、買った雑誌の懸賞に欲しいものがあったら必ず応募するようにしてます。雑誌もすみからすみまで余すことなく読んで、ちゃんと感想を書く。すみからすみまで読むと分かるんですよね「ああ、そりゃあこんぐらいの値段するわな。」って。納得するわけです。たまに納得できない場合もあるかもだけど。

でもなー。これ懸賞だし。人生とはまた別だし(おい)。自分のこととなると、全然勇気がなくて現状維持。しかもブツクサうじうじ言いながら。ダメだーーーーーーーーー。

いやでもホント嬉しかった!今日もモヤモヤカリカリしながら帰ってきたので。すごいスッとした。また明日になれば戻るんだろうけど(おい)。

まだハガキが書けていない雑誌が1つあるので、遅くとも今週末には書き上げて投函したいとおもいます。


ところで。みすちるの新曲ですがトイズのサイトに「NEW SOUND第一弾!」とあるそう。てことは第二弾あるっしょ?????なんだか、ウワサになっている某ドラマの主題歌になるんじゃねーか説が浮上しているらしい。まああくまでウワサなんだけど。ホントだったらええなーーーーーーー。



わおん!今冷静になってみた。ポラって劣化するじゃーーーん。何か対策考えねばっ。あ、でも数年前に友達と撮ったポラはまだ全然大丈夫だな。。。つか、この色合いってすでに劣化が進んでるってことお?いいかんじだと思うんだけどなあ。おいら、ポラは初めて当てたからわかんねーわー。つーかお得意の「気になりだしたら止まらない」が出てきましたぜ。。。。。つーか2、「は?ポラ?あたしなんか、本人と会って写真撮ってもらったしいー。」ってかんじ?・・・被害妄想ひどすぎる。どうかしてますよねホント。ぶう。。。


ついでに。関係ないけど。

こばやしさん、ろくに更新せずにハニカムブログから姿を消しましたね。ははは。。。中途半端。。。何だったんだろ(苦笑)。



アニメか

2009-10-21 07:59:55 | ミスチル
噂は聞いていましたが。もう発表になったそうで。

劇場まで見に行くべき?

とりあえず、主題歌をつとめた映画は今まですべて劇場まで見に行ってるんですよね。でも今回はアニメだし、全然知らないんすよねー。今まで読んだこと、見たことなくても楽しめるものなんだろうか。

配信限定かー。CDとしての新曲はまだまだ先なんだろうか…。

TOHOだと、何かといいなと思ったけどコチラではブルクとパークスで上映らしい。

あ、山田氏おたんじょうびおめでとうございました(忘れていたわけではない)。

(話を戻して)一報をくれたチル友さんはフクザツだと言ってましたが(アニメ主題歌ってことが)、私はケイタイ小説よりはいいんじゃないかと思いました(次元低いか?)。つーかいい漫画なんですよね。大人も楽しめる。バンプなんかも主題歌担当していたし。悪いイメージは無いんですが。とにかく新曲を聴けるのは楽しみです。でもできたらCDがよかったなあ。配信って、CDより楽しみが減るような気がする。



追:どろろは観に行ってないわ。血いっぱい出そうだから行かなかったんだった;

オトメン(秋) 第1話~オトメン♂パラダイス~

2009-10-20 05:39:35 | ドラマ
早…。きのうも早寝でしたもので…。


あのー、あすかくんとりょうちゃんの戦いはどうなったんすか?やっぱりこのドラマ、いろいろと置き去りにしすぎというか無かったことにしすぎ(笑)。後から出てくるのけ?

また出たクローズ(笑)。大阪弁vs広島弁。木村了くん、ハマるなぁ(笑)。まーくん、おしゃれ番長!クローズ2の綾野剛くんは新しいタイプの不良やの~と思ったけど、まーくんもニュータイプ。いやホントに!すごくいいわ。

スタダっ子ばっか出るね(笑)。しかも山下リオちゃん。

遠征費横領の件、そんな処理の仕方でええのんか(汗)。

てっぺんバーグカレー、本気でウマそう!。今出されてもヨユーで食える。ここらへん、ガストあったっけ。しかし試食会のときせっかくよい感じだったのにね(笑)。りょうちゃんは「一緒にいかがですか」って言っちゃうよね。そういう子だよね(笑)。

「次のサナギ、座れ。」(爆)。

おかーさんにバレちゃうのかな~。あすかくんがおとめんちゃんなこと。ま、バレないと面白くないか(笑)。


「お前そういうこと言わなきゃモテるのになぁ~」って、そうでもないと思う(爆)。「意味をわかって笑っていらっしゃるの」のあすかくんのおめめパチクリが可愛い~~(笑)。

あすかくん、髪伸びたよなぁ。そいえばもうクランクアップしたそうで(泣いてたね~かわいいなぁ)、今は映画のキャンペーンとかあるにしても、次の仕事は決まっとるんかね。

磯野、かわいそう…。オイラだったら人間不審になるっつうか、絶対裏があると思ってその手にゃのらねぇけどな(笑)。

「同じ普通の高校生」っていい台詞だなぁ(感動しぃ)。

クレジットが長い!

改めて言うことでもないけど、あんな子がおるもんなんやねぇ。どうやったらああいう子ができあがるんだろう。いちいち美しい。しかも顔だけじゃないし。う~む。神様は不公平(笑)。でも均等取ってるんだよね、何においても。顔とか才能とか、貧富、結婚の回数とか(笑)。

何の話や。


時間は誰にでも平等に与えられている。

2009-10-20 05:00:33 | つぶやき
昨日ケイタイでストレスチェックをしたら(笑)、「自分の感情は上手に表に出すようにしましょう」とあったのだけど、今朝めざまし占いを見たら「感情はおさえて」とありました。ケイタイの言う感情は「うれしい」とか「たのしい」とかプラスな感情で、めざましの言う感情は「いかり」とか「いらだち」とかマイナスな感情なのだろうね。

私の感情、怒りばっかり。

あおいゆうが、何かの雑誌で読んだらしいんだけど「自分の中にあるものを外に出さないと、自分の中にあるものに(自分自身が)殺されてしまう」(だいたいこんなかんじ…)んだって。私は役者じゃないけど、これにはすごく納得&共感した。もちろん、これはマイナスの感情だけを指しているんじゃないってことは私にも解っておりますので。はい。

ほんと、凡人の怒りって何の役にも立たない。たとえばおぐりくんなんかは、忙しさから来る苛立ち・怒りを『カリギュラ』っていう舞台に生かせたわけだけど。

うーん、発明とか?笑 会社に何か企画案を出すとか。会社とはいわず、大阪府に、とか(笑)。よくわかんないけど(アホっぽ)。

日々生活してても「こういう人とは絶対結婚したくない」人ばっかだし(自分のことは棚に上げてますよ)。何もかもがネガティブな方にしか行かない。

今日も更衣室入って「もう帰ろうかな」と思いましたがやっぱ思うだけで、実行には移せねえ。。。(時刻5時にしてますが現在8時30分す)

みんな折り合いつけてやってんでしょうね。オイラぐらいです、ガキみたいにブチブチ言ってんのは。

小出くんが、「毎日、休日が来るのを糧に仕事をしている」と言ったサラリーマンの友達のことを「60までそんな生活続けていくのか?」とおっしゃってましたが、そう考えると怖いよなあ。人生そんなんでええのか?いや絶対よくない、と思うけどこれが現実っつーか、自分自身なんだよね。

あー 内臓重。脳味噌も重。でっかい声でも出してとりあえずのストレス発散がしてえ。。




かおす

2009-10-19 12:24:32 | ドラマ
じんのおいなりさん

って言うとチョット助平な響き(低レベル)。ちょいと味が濃かったですが、美味でした。

昨夜は眠すぎて19時すぎには布団に入ったため(早すぎ)、今朝、録画しておいたじんさんを半分だけ観ました。綾瀬さんが素晴らしい。朝から涙。ああいう女性が理想だわ。落ち武者恭太郎さんには笑った(笑)。相変わらず目がキラキラしてるなぁ…。「妹だけに行かすわけには」と母上様に話す恭太郎さん、まで観たのですが、恭太郎さんがコロリにかかって死んじまったりしないだろうかと若干心配している私です。とにかく今夜帰宅したら続きを観ます。

昨日の朝は、徳さんの番組に小出くん出てましたね。ちらちら観て、途中で出かけちゃったので、昨日帰宅してからとりあえず編集だけして、まだ全部観れてないのですよ。今日時間があれば観たいのですが。

ここまで書いておいてナンですが、かなりダウナーな気分でございます。理由があるようなないような。まぁあるんでしょうけれど。明日はOTOMENなので、先週分の感想メモを書きたいのだが気分が…でも一度決めたことだしなぁ(何の使命感)。

昨日、僕~(略しすぎ)の試写会へ先輩と行ってきました。いや~良かった。いっぱい思ったことはあったのだけど、いかんせんダウナーさんなもんで、書けない。

昨日は歩きすぎたから筋肉痛に襲われています。腹もめっちゃ痛い。最近嗚咽をこらえすぎてるからだろうか。

ブツヨク

2009-10-17 20:34:39 | つぶやき
キレイキレイのCMのうがいの音を聞くと癒される(笑)。かわいい。

バンデジCD、無事予約でけた。「各1枚でよろしいですか?」と尋ねられたのだが、「もっと買わなくて大丈夫?」という意味なのか「どっちか1枚にしとかなくていい?」という意味なのか、どっちだったのかな。そうそう、ブログをちらほらまわってみたら「何枚買おうかな」という方を何人か見かけました。次元が違う(苦笑)。自分のみみっちさが恥ずかしい。

みすちる東京を諦めたおかげで、もろもろ含めてけっこうお金が浮く・・・予定だったのだが、さっそくちょこちょこ買い物しておりますので、浮いた分が全部なくなるのも時間の問題。ほんま、貯金でけへん人やわ。稼いでたら、貯金しようと思わなくてもたまってるだろーけど。安月給は、節約せな貯まりまへん。将来大丈夫か・・・。

友達の結婚式に身に着けるものはたいてい揃った。うーむ地味(苦笑)。アクセサリーをどんなんにしようか迷い中。ミハエルネグリンなんか良いのではないかとちょこちょこ調べておりますが、いまいちお値段とかわからんわ。高いのはめちゃくちゃ高いみたいね。そんなの買えないので比較的手ごろなので・・・。てか店に入れるかな。おしゃれor女っぽいお店は、ひとりで入るのにとても勇気が要る。

うちの体重計、アナログなんですけど、体重かけたら体重が1キロくらい増えるんす(汗)。ヘンよね??てか体重かけたときの体重がおいらのホントの体重だったりして(大汗)。なわけで、デジタル体重計注文しちゃいました・・・。体脂肪計つき。あとはボーイのサーマルTを買ったり・・・。柄がすげー可愛くてガマンできなんだ・・・。

さて。明日は早起きして走ろうかな・・・。言うばっかり。今日も結局眠くて走らなかったし。

24日はまーくん、31日は小出くん、7日は山田くんの映画が公開。いそがしー(笑)。番宣とか雑誌とか、絶対見逃すわ。おされイズムやらはなまるやらは絶対逃せないけど。そうそう、山田映画は、ランドリーからTシャツ出さないのかな。クリアファイルがパンソンワークスだったから、Tシャツも出るかな?とちょっと期待してんだけども。『悪夢のエレベーター』は先日発売されましたよね。

あー、サンデーフォークの会員になったものの、今回の先行では活用することもなく・・・もったいねえ・・・早まりすぎたか。来年のapで役立つかなあ・・・。いや一瞬、19日をエントリーしようかとも思ったよ。でもやめといた。いやでもほんと勿体ねえよなあ・・・こういうことにお金使うからダメなんだわ。その代わりといっちゃあなんだが、じゃに系FCはYJ以外更新しないことにしました・・・。



わっ!今気付いたっ!!山田映画の壁紙、パンソンさんだ!!!かわいいいい!!さっそく壁紙チェンジ♪




サムライ高校生も、パンソンさんだったね!かわいい~~。キャラの名前、応募してみました。グッズもかわいいなあ。タンブラーとか欲しいけど送料がなあ(ケチ)。あと、警察官がめっちゃお兄ちゃんに似てる!と思って観てたんだけど、本人だったわ。びっくりしたー。出るって知らなかったもんで。・・・出すぎじゃね?笑 なんかキャラはまってて良かったですけどね(笑)。

そんなもんさ

2009-10-16 21:43:17 | あれこれ
梅田に行けなくて、ひつこくションボリしていたのですが、バンデジのシングル発売日が決定したと聞き付け、勇み足でHMVへ予約をしに行ったのに、まだ予約できなかった…。早過ぎたか。店員さんに尋ねるのも考えたが、ちょっち恥ずかしくてやめました。ま、帰り道にある店だし、ちょこちょこ通おう。とりあえず今日はバンプの新譜だけ予約してきました。

私、早くも自分のポリシーを曲げてしまうかもしれません(大袈裟)。多分、初回盤と期間限定盤、両方買うと思うんだ…。お手頃だし、記念だし…。そうそう、お兄たまがドラムを叩いてるそうですね。キーボードが小林さんで。ギターとベースは誰だろ。小林さん、思い出したように順調にブログ更新してるな。


いち早リザーブ、はずれたわ。チッ、使えねぇ(こら名指し)。東京諦めたらけっこうお金浮くしなぁ。やめるか。


さっき母親から電話があり、来年の正月にまた小学校の同窓会あるらしいんだが、行くか?と。今年やったし、断っちゃった。こういうのがダメなんだろね。でももう別に得することもないしな…とか思っちゃった。はは。ま、そんなもんでしょ。仲いい子とは、帰省したときに会ってるしね。

ちりつも

2009-10-16 12:40:02 | 
昼休みに散歩に出かけるようになって、この辺は意外と昔ながらのお店がポツポツとあることを知ったのですが、『小児はり・ちちもみ』と書かれた看板を今日発見し、さきほどネットで調べてみたら、母乳育児には欠かせない乳房マッサージだそうで。ふーん。

…広げられないなら書くなよ。

歩いていると金木犀のかおりがいっぱいで、つい鼻をクンクンしてしまいます。今日はお好み焼き屋の前を通ったらエエにおいがして、そこでもクンクン。

ステッパーが使えなくなってしまい、帰りも1駅分歩くようにしているのですが、その辺も開拓していけたらいいなと思ってます。考えてみれば、行くところはいつも限られているので、近いのに意外と知らない所だらけです。ますます「自分は狭い世界で生きてきたんだなあ」と落ち込みます(ネガティブやめろ)。

そんなことより、ウォーキングはたいしてカロリーを消費しないのですよ。30分やっても、80キロカロリー程度。ステッパーで1日500キロカロリーほど消費していたので、これはホントにイタイです。くっそー…。賃貸アパート…。貧乏を恨んでやる…(またネガティブ)。今朝、30分ほど河川敷でジョギングするべく5時に起きたのですが(昨夜は眠すぎて22時前に寝たし;)、寒いしダルいしまだ眠かったので、2度寝してしまった。甘えるんじゃねえー。明日は頑張ってやろうかな…。今朝体重を測ったら減りも増えてもしてませんでした。はあ…このままじゃ絶対減らないわ。今月の占いで「ダイエットは失敗する」と書いてたけど、当たってるかも…。ムカつくなあ…。ジョギングしかないよなあ…。

今日TOHO行ける人、うらやまし…(ネチコ)。何かとこんなんばっかでホンマへこむわ。みすちるファイナルも、もう諦めようかなーと考えているのですが、たぶんサプライズあるよね。私がやめると、いいことあるの大抵。「オレが試合観ると負ける」のと同じくらい自意識過剰なのはわかってるけど絶対そうなの。ついてない。何においても。





いろいろ

2009-10-15 00:04:29 | 映画
ふう…。無事帰宅。。

今日は『引き出しの中のラブレター』を観てきました。嗚咽こらえるのに腹筋割れるかと思たわ。まぶたが重いです。いい映画なのになあ。レディスデイだというのに全然人が入っていませんでした…。ほんとにいい映画だったので、後ろの女のキッキングもどうでもよくなったわ。しかし泣いて鼻水じゅるじゅる言わせながら前の席蹴るってどういうことよ。林遣都くんは滋賀出身かー。田舎の高校生っぽいわーうまいなーと思ったんだけど、納得した。私はこういう、人と人のつながりを感じられる映画が好きなんだな(普段は公園でひとり、お昼食ってるような奴なんですがね)。映画の中で人が生きてるんですよね。映画なのか本当の話なのかわからなくなってくる(言いすぎかね)。私も人、とくに親には自分の本音を伝えられずにいるので、相当感情移入してまいましたわ。とにかく泣き疲れた(笑)。本音を伝えたら、また新しい関係が築けるよね。いい方に転ぶとも限らないけどさ。いつ何が起こるかわからないし、後悔はしたくないから、今のうちにいっぱい話すといいんだろうけど、なかなか。この映画はCMで見て「絶対私コレ好きだわ」と思ったんですけど、やっぱりでした。友達を誘って行ったんですけど「誘ってくれなかったら絶対スルーしてたわーありがとう」とお礼を言われました。オレの映画でも何でもないけど、気分いいですわ(笑)。

帰ってミヤネ屋チェックしました。小出くん、かわいかったなあ。尼崎でもさぞかしかわいかったんだろう。あーあ。生出演だったので、やはし真央ちゃん&まーくんは16日だね・・・。まだ言ってます。諦め悪いっす。日曜の試写会は先輩と行くことにしました。

はぁ。まぶた重い。そうそう、SDP(なんてあるんすねー昨日知った)のまーくん本4冊セット、生写真につられてスタダで買おうかと血迷ったが、「送料800円かかる=800円で生写真1枚買う」か・・・それはどうだろう?ってことで、やめちゃいました。蔦谷さんで世話になります。サイト見たら何も明記されてなかったから、わざわざメールにて特典について確認しましたがな。ポスターとしおりのセットが付く(予定)そうで、さらに抽選でサイン入りポスターが当たるかも、と。特典ポスターは4種類のうち1種類、ランダムで付くらしい。蜷川実花さんのが希望だけどどうかな。あとは応募券4枚でもれなくポストカードプレゼント、と。いいね全プレ。

明日はみすちる当落出ますな。あとはちらちら先行も増えてます。うまいこと当たってくんないかな…。けっこう切羽詰ってまっせ。






わざわざ新規更新するほどでもないのでここに追記。

今朝の電車のカップル(とくに女)ムカついた…。さんざんドカドカ当たっといて、私が当たったら蔑んだ目で睨むとは…。嫌だなあ…。いろんな意味で。このカップルだけじゃないけど、外に出てるとやっぱり、自分だけがまわりに気使ってるような気がして仕方ないんだけど…世の中、やさしいひとっていないんかな。まあ私もやさしくはないけどさ。

そいえば掃除のばあさん(会社の)に、「あんたは真面目やなあ」と言われたんすけど、真面目って褒め言葉じゃないよなぁと言われるたびに思う。真面目と言われて気分よくなったことは一度もないもん。昔からよく言われるんだけどさ。ま、面白みがない、暗い、おとなしい、いけてない、地味、影が薄い、そんなんで人生楽しいか?だから独り身やねん、みたいな。だいたいばあさんに私の何がわかるんだろう。「だってあんた、たばこも吸ってへんやろ?」とも言ってたけど、真面目は愛煙家か嫌煙家で決まるんかい。とにかく街中のひとに、↑みたいなこと思われてそうで、すごいへこむ。被害妄想はなはだしいのはわかってるけど、相手も絶対人を見てるはず。…だったら、パーカーにジーンズとかやめるべきか。いやでもそういう問題やないと思うんだけどな…。


ええ歳してこんなこといつまでブログに書くつもりだ。そうとうネチっこい。