続・あれこれ日記

やっぱりおぐりくんは、いい。

素晴らしすぎる。

2008-08-31 01:20:11 | あれこれ
実験、笑ったわ~(24時間テレビ観賞中)。平和でいいですね。

芸能人のお宝映像、なつかしいな~。2年前。カツンさん。毎年恒例なんだね。アラシちゃんがヒッパレに出てた記憶、オレには無いわ。

マツジュンに名前を連呼され、ちょっと胸がザワザワした(笑)。
あや(香里奈)の旧姓、桜井でしょ?
てことは、さくらい あや だったわけだ。
いい名前~~!!(しょーもな)

そんな中、まーくんと山本くんの「色とり忍者」も観賞しました。まーくん、期待以上。何から何までかわゆかった。大人にならないで~!!(笑)そして、まーくんの好きなAV女優が誰なのかが気になったオレです。…あ、まーくんはそんなもん見ないですよね。うんうん、そうだそうだ(笑)。「ピンクな女優」って、オイラは桃井かおりのことかと思いました(ダジャレやん)。そういえば、GyaoMagazineだったかな、まーくんがインタビュで「一緒に花火に行くような女の子なんて居ないし。」というようなことをおっしゃってましたが、マジなんだろうか。そんなことがあっていいのだろうか!!!世の中まちがっている!!!…とか言っておいて陰でブイブイいわせてて欲しいです。こうなったら(?)。

いっぱい書きたいことがあったのですがね。タイミングやら何やらでなかなか。

さっき気付いたのですけど、親からもらっていた香典返し(カタログから好きなモノが選べる)、申し込み期限が20年7月30日だった…。ショックすぎる。帰りが遅かったり、ダラけてたり(サイアク)、部屋が散らかっていたりで(サイアク②)すっかり忘れてたんだよなぁ。もったいねぇ。あーあ…。

うわ~!翔くん汚い!!(爆・24時間テレビ観賞中) あんなとき、あったなぁ。今見たら、無いわ~(笑)。

そうだそうだ、赤西くんの「ひとり火サス」。もう何回見たか。テレビ誌で見たときも思ったけど、正座してんのがスゲかわいい~~~!!!「ちんまり」って言葉がピッタリ。あんなに大きいのに(笑)。もう、キッチリすぎず、かといってだらしなくもなく、ちょうどいい塩梅でベッド横に並べられたサンダルすらいとおしくて仕方ないわ(笑)。まゆげを/ \にして笑うのもメチャンコかわいい。ここ最近は「食われたい」と思うことばかりでしたが、ひさびさに「食っちまうぞ」と思いましたね(軽い冗談です)。で、メインの一人芝居ね。赤西くん、スゴイ!!赤西くんのお芝居の、新たな可能性を見られたような気がする(笑)。いやいや大げさではなく。舞台、よさそうな気がするけど。ガッツリ系で。「あなたはここで死ぬのよ。」のいきいきとした言い方も素晴らしかったけど、手をグリグリに踏まれているときの表情も素晴らし過ぎた(笑)。もういちいち全部書かないけど、いちいち全部が可愛くて素晴らしかったということさ。あー、柳沢慎吾のひとり芝居をシッカリきちんと見ていたのがよかったですねぇ。可愛かったなぁ。「カメラですね」って赤西くんが言わなかったら、私わかんなかったわ。よく気付いたね。来週もなんだか面白そうな感じで。くるんくるんでしたね、アタマ。メガネはもうちょいレンズが幅セマだともっと嬉しいんですが。英語、どんなもんかな。

きのう、会社のお姉さんと飲んできたんですけど、お誕生日のお祝いということで奢っていただき、プレゼントまでいただいてしまいました。私は幸せ者かもしれない。私には足りないものがいっぱいあるけど、こうしてお祝いしてもらえるんだかたら、まだまだ捨てたもんじゃない。って何でこう湿っぽくなるかね(笑)。とにかく嬉しかったです。いっぱい喋りましたけど、まだまだ足りなかったな。最後は終電が気になってしまい、お姉さんの話があんまり耳に入ってこなかったし(おい)。けっこう、ディープな話だったんだけど…(更におい)。今度飲み明かしたいなぁ。ムリっぽいけど(お子さんいらっしゃるし)。私、また調子に乗って「こういうことがやりたいんです」的な話をしてしまいました。そのために全然何もやってないくせにな。反省…。ま、ちょーっとずつやりますよ。

あ、そういえばチラっと「恋空」を見たけど、映画で小出くんがやっていた役が阿部くんで、なぜか笑ってしまいました。ごめんなさい。しかし関西弁がヒドかったなぁ(笑)。関西弁って難しいですよね。別に標準語にしてもいいと思うのだけども。小出くん、寒い国にでも行っているのだろうか。てかきっとそうだよね。ブログのあの文章からして。いっつもブログ更新のメールが来てたのに、今回は来なかったな。たまたま覗いたらアップされてたのよ。

そだ、フライデー見ました。2人で1本の傘を持つ!ステキ~!!ってもしや世の人たちはそれぐらい経験済み?あ、そう。でも私は無いの。相合傘すら無いの。いいな~。2人で1本の傘を持つ!(2回目)ちょっと感動すらおぼえました。つよがりでも何でもなく(笑)。ま、私は基本的にすごく好きな女優さんとか殆ど居ないので「相手がこの人で嬉しい!」ってのはまず無いですわな。「この人なら、いいよね~」程度ならある。今回はそんな感じ。ま、オマエがどう思おうがどーでもいいんだけど、こういうのってさ、言いたいじゃん?言わせてくれよ。

おぅ、HANABIのCM、はじめて見た。こうして見ると、イイかんじ~!!PV通してみると、どうも暗さが気になってしまって。聞くところによると、Signと同じ監督さんなんですってね。納得。やっぱさんかく座りな桜井さんがステキ。

ふ~、相変わらず色んなことごっちゃごちゃと書くから、カテゴリがいっつも「あれこれ」になっちまう。こういうとき「はてな」とかイイなあって思う。けど、gooの「コメ承認制」が気に入ってるんだよね~。ずっと書いてたから慣れてるし。

ごくせん、何時頃やるのだろ~。明日もずーっと見てやる。

【ついき】
30日はマツジュンのバースデイでしたよね。会社に居てるときは覚えてたのになぁ。帰ったらすっかり抜けた。おめでとうございます。なんて書くのも今年が初めてかも(笑)。同じ8月生まれですな。ひつこく言うけど、私はまーくんと同じ誕生日☆

女は男で変わる

2008-08-26 00:08:43 | あれこれ
翔くんキャワイイ!!!!!髪切ってる。翔くんに向かってあんだけキャワイイ連発したのは久しぶりデス。どこのボンボンか~。おぼこ~。そして浜口さんと翔くんのやりとりをニタつきながら見ていた私です。今日は瑛太のトップランナーと宿題くんがかぶっているので、瑛太を録画(そっちかい!)。まーくんも見なきゃ。予告がよく流れていましたが、流れるたび「HERO」の一節が脳裏に浮かぶ。最初っからそういう台本だったのかなぁ。先週(第5話)はホントよくわかんなかった(笑)。とりあえず、四の五の言わず勉強しろ!!と言いたかったよ。絶対勉強しておいた方がいいんだから。

本日は「HANABI」PV解禁日ということで、さっそく観ました。「そう来ましたか~」ってかんじ。とにかく、暗いわ(笑)。あの女子はどういう…。「NOT FOUND」を思い出してしまいました。桜井さんが歩きながら歌っていたり、女子がいたり(それだけです)。でも桜井さんのさんかく座りが観られたのでオールオッケイ(笑)。あの曲がアタマに流れると、もれなくPさんというか藍沢先生の映像付きでございましたが、こうやってPVを観てると案外浮かんでこないもんだね。曲自体はものすごーーーーく好みなので、リリースが待ち遠しい。またTVに出るかなぁ。来週はフェスもあるし、Mステは出ないか。

今日のお昼休みに聞いた話。会社のお姉さんの友達のお母さん(67歳)はパンチパーマにつっかけはいてるようなオバチャンだったのに、「花男」でマツジュンにハマってからは髪をストレートにしてスニーカーを履くようになったらしい。「F」もチャリンコこいで公開初日に見に行ったんだってさ。おいらこの話聞いて感動した。そんな気持ち、おいらにはこれっぽっちも無いわ。てかどっかにあるんだろうけど、どこにあるかわかんねぇ(笑)。67だよ。すごいわ~。見習わなきゃ。もっと元気出してかないとなぁ。このオバチャンも素晴らしいけど、マツジュンもすげーなって(笑)。

先週から歯医者に通い始めたけど、けっこうかかるなぁ…。まぁ仕方ねぇか。

今週末は24時間テレビなのに、残業決定。土曜日ぐらい早く帰りたいんだけど。

おわってる

2008-08-25 12:39:03 | あれこれ
昨日は1日やすみだったけど、恐ろしいぐらい何もしなかった。こんなにも何もしないでいられるのかというぐらい、何もしなかった。予定では、いろいろやるつもりだったんだけど。まぁ私にはよくある話。心は動きたがっているのに、なぜだか体が動かない!どうしたいんだ、私~。

てなわけで、昨日はTV見るか寝るかのどちらかでした。オリンピック、とうとう終わってしもうた。なんだろう、心にポッカリ穴が開いた感じ(そんなに?)。寂しいなぁ。昨日は10チャンでやってたオリンピック特番もチラチラ(おい)観まして。ヤワラちゃんにもらい泣き~。翔さんお疲れ様でした!そういえばお昼間にNHKでオリンピック名場面をバックに「GIFT」がフルでかかっていましたが(どっちかっつうと「GIFT」がバックなんだけども)、途中からしか観られなかった。でも映像とリンクしていてめちゃくちゃ感動、気づけば涙が。やっぱり誰が何と言おうと私にとっては名曲だ!!!今晩、総集編があるので一応録画予約してきたけど、もう流れないか…。

昨夜は思いつきで超ひさびさに「anego」(ちなみに6話のみ。特に意味はナシ。)を観たのですが、いや~笑った笑った。だってコレってぜってぇありえねぇもんっっ!!!!!(爆)広いこの世界のどこかではこういう話も有るのかもしれないけど、少なくともこのアタクシには何万回生まれ変わってもありえねぇ話だ。あんなかわいい子、いねぇべ?やっぱり黒沢くんのかわいさはこの世のものとは思えない。もう座っているだけで、かわいい。嗚呼、1話から見返したくなってしもうたではないか。

ふぅ…。やっぱりブログの書き方を忘れているわ。たくさん書いて慣らしていきたんだけども、なんせネタがねぇ。

あー、今週のカーツンカツンが死ぬほど楽しみ。録画してなかったから、某所で予告だけリピりまくった。あんな赤西くん、私は見たことがない。早く見たいぜ。



はに丸

2008-08-20 23:53:07 | あれこれ
仕事帰りにHMVへ寄ってtruthと別冊カドカワを購入。あむろチャンのベスト、欲しいんだけどとりあえずやめときました。nicoも気になったけど、やめときました。

別冊カドカワはap bank fes'08特集。座ってゆっくり読みたいがために、急行だと20分で帰れるところを「普通」に乗って40分かけて帰りまして。まだ全部は読めてないけど、なかなかに充実していて面白いです。何度かニヤニヤしてしまったり。一番ウケたのは「田原、グッジョブ!!」だな(笑)。中田の特別寄稿なんかもありましたよ。そういえば今年は1つもfesグッズを買ってないなぁ。

さっきからず~っとtruthのビデオクリップを流しっぱなしです。ほっておいたらまた始まるからさ~。通勤のときに聴きたいから、あとで取り込まないと。


………。


つ、つつつ、つ つまんねーーーーー!!!


いや、今日って何の日だろ?はに丸の日じゃね?よし、書くなら今日からだ!!と思い、ネタも無いのにムリヤリ書きました。埴輪が好きなもんで。


しかし小林P、サトエリと付き合いあんだね(笑)。やっぱ違うわぁ~(よくわからんけど)。


あ、HMVで雑誌を立ち読んで来たのですけど、まーくん。アンタかわいいね!見てると自然と笑みがこぼれちゃいますよね。そんないいもんじゃないですけど。ニヤついてるだけですけど。「重力ピエロ」はストレートなんですね。また違った雰囲気で。制服姿がよろしいでおま。魔法遣い、だいぶ延びてますな?今冬公開予定になってました。もう延びないかな。ハルフウェイも楽しみ。音楽は小林Pとのことで。主題歌が気になるところ。


さてさて。そろそろカーツンカツンが始まりますのでこのへんで。


・・・と思って10チャンつけたら、やまだゆう!!


え~~~~!!!


また延長かよ・・・・・。


DMCの特番とカブるんじゃね~のか~~~~。


航平くん、かわいいなぁ(NHK観賞中)。