デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

ヤブコウジならぬツルコウジ

2024-01-25 | 今日の出来事

ヤブコウジは自宅周辺に沢山、ツルコウジは土佐街道・遍路道に沢山あります。

そして、人名の「コウジ」さんも多いのですが、無いのは百両なのです・・😅

調べてみると徳島県では絶滅危惧Ⅰ類とのことで、見当たらないのは当然でした。

ところで、十両と言えばヤブコウジですが、ツルコウジは何と呼ぶのでしょうか・・?

赤実の付き具合は同じように見えますが、葉の形状や茎は違うのが素人目にもわかるのです。

これも同じ場所に生えていて気が付きました。

👇ヤブコウジ

👇ツルコウジ

京都府立植物園 ⇒ ロワゾーブルー(パン屋) | 京都奈良.jp

※画像をお借りしています。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする