GW後半のスタート!
昨日までの雨で植えた芝の目土を修正しないといけない部分がわかったので、朝からホームセンターで芝の目土20キロ×2袋購入して目土を修正。
しかし足りないので追加購入。
↓20キロ×3袋。
前回の高麗芝は芝刈りをするくらいで手をかけなかったので、今回はちょっと本格的にメンテしようと思う。
特別にどこかに行くかも決めていなかったのですが、買い物中、車の中に射す日光が半端なく暑い。
動物園でもと考えてはみたのですが、、、、。
いざ出かけるとなると一番気温も上がる時の外出になってしまう時間帯、地面に近いベビーカーは使えない。
明日早朝の涼しいうちから山の方に出かける事にした。
よって今日一日は家でゆっくりしていた。
長男は何処かに行きたがっていたのですが、明日に必ず連れていくからと説得するが、長男はご機嫌ななめ。
私「今日、何もする事ないの?」
長男「何もすることないからツマンナイ!」
私「しょうがないなぁ、じゃあする事ないなら空手しよっか(笑)」
長男「・・・・・じゃあ勉強しとく」
実は・・・・、先日、芝を取りに長男を同乗させて宮崎に行った車中で口頭で足し算の問題を出してみたのだ。
・・・・・愕然!
全然出来ていない、指使っても間違えやがる、、、、orz。
空手と一緒で人に任せていては駄目だと思った。
箸を10本使って足し算を視覚的に教える事にした。
10本並べて「何本ありますか?」と聞くと、自慢げに「11本!」、、、、orz。
このGWの間に足して10以下の足し算を教えておくという課題が出来た。
・・・・ここで一つ気になったのが、、、嫁が結婚して10年目というのを覚えているだろうかと言う事。
スィート10ダイヤモンドって昔CMで盛んに放送されていたのを見ていた世代。
私はダイヤなんてもんの価値はわからない、どうせ指輪買うのなら金の指輪の方がいざとなったら換金しやすいのではと思ってしまう。
貰ったら今でも嬉しいのだろうか・・・・。
今の人たちはどうなんだろうなぁ、、、。
嫁が結婚記念日に10(年)足すのをまさか忘れているとかは、、、、絶対ないと思うからどうしましょ。
まだ先の話ですけど・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
初KO! 12年前
-
初KO! 12年前
-
初KO! 12年前
-
明けましておめでとうございます 12年前
-
明けましておめでとうございます 12年前
-
空手三昧 12年前
-
駿馬へ変化中! 12年前
-
結果 12年前
-
あと一ヶ月、あと一週間 12年前
-
支部トーナメント大会準備 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます