かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

七沢森林公園

2016年01月20日 09時29分31秒 | 旅とグルメ

七沢森林公園

厚木市北西部、宮ヶ瀬湖へと続く64号線沿いにある大きな自然公園です。
湘南エリアから一般道で1時間ほど。
渋滞がなければ横浜中心部や都内からでも比較的アクセスしやすい場所です。




広い公園内を結ぶ遊歩道や園路は管理や整備が十分にされていてとても良い状態でした。
自然公園なので、アップダウンがあったり木の根で歩きにくい場所もありますが、子供からお年寄りまで気軽に散策を楽しむことができそうです🙆

公園の中央口駐車場に車を止め散策スタート。
中央口駐車場の近くにある施設、森の民話館。




古民家風のこの建物では、民話語りやわらべうたなどのイベントが行われているようです。

公園のシンボル、森のかけはし。
高さ18m。
下を走る車と比べると大きさが伝わるでしょうか?


森のかけはしを渡り、途中野外ステージ、シャクナゲ園を経由して標高160mななさわの丘へ。



野外ステージ。音楽イベントなどが行われているのでしょうか?

シャクナゲ園。暖冬のせいでしょうか?時期外れの花が咲いていました😅


ななさわの丘。

ななさわの丘にあるモニュメント?展望台??
ななさわの丘からの眺め。


ななさわの丘から森の中の遊歩道を歩いて標高183mながめの丘へ。
森の中の遊歩道。転倒注意⚠🚶です。


ながめの丘。




静かで良い雰囲気の場所です♪🙋


ながめの丘からは、天気が良ければスカイツリーも見られるかも??

ながめの丘から森のアトリエへ。

道は良くなりますが、けっこうな下り坂😅


森のアトリエは自然教室や体験学習が出来る施設のようです。
この日もすでに3組ほどのファミリーが体験学習に参加していました。

森のアトリエ前の芝生広場。
良いですね☺
芝生広場にはこんな物も❗
やらずにはいられない😁


自分はへたっぴであまり音が出ませんでしたが😢奥さんはバッチリ音が出てました。
センスですかね……😅

森のアトリエから車を止めた駐車場へ戻りました。

茶室風の東屋があったり、
鹿威しのカッコン、という音が森に響いていたり、


この後の予定もあったので、公園散策はここまで。
2時間ほどで公園全体のちょうど半分くらいをまわりました。

この他、七沢森林公園にはバーベキュー場やアスレチック広場もあるようです。
一日いても遊びきれないかも?
神奈川県立 七沢森林公園:公園紹介 園内マップ


七沢森林公園は近くて楽しい穴場スポットでした☺

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (しぇふ)
2016-01-21 08:57:16
あしあとから まいりました。
母の実家が平塚なので、七沢 懐かしく拝見しました。
ベランダで十数種のオリーブを育てているので
またお邪魔します。
ではっ
Re:はじめまして (atlasg)
2016-01-23 12:12:48
しぇふさん
コメントありがとうございますU+263A
七沢エリアは初めて行ったんですが、
良いところですね。
新緑か紅葉の頃、また行ってみたいですね。
ブログちょくちょく更新していますので、これからもよろしくお願いしますU+1F64B

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。