またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

高菜の浅漬け

2008-12-15 | らっきょう・味噌・漬物
いつもお世話になっているレスト野菜館さんの
旬野菜の定期便の中に、高菜が入ってきた。
生の高菜を見るのは初めてだ。
はっぱの裏が黒いのね。

「浅漬けに」と教えてくださったので
手持ちの本にあった杵島直美さんのレシピを参考にする。

一日干してくたっとさせてから4%の塩、
昆布と唐辛子で漬けるというもの。

本にのっている高菜はレタスのようにモコモコとした姿で
どうもこれとは違うような…。

もしかしてこれは、さぬきの郷土料理である
「まんばのけんちゃん」のまんばかな?

しんなりしたところでとりこむ。

このくらいの量なら卓上漬物マシンに入りきるね。


赤唐辛子も定期便に入ってきたもの。



少しずつ塩をまぶしてギッチリ詰めこみ、
重石をかける。


冷暗所に置き、1日したらハッパの上下を返す。

4~5日で食べられるらしいが
重石のまま冷蔵庫で1~2ヶ月おくこともできるそうな。

あの高菜漬けの味になるのかな?
仕上がりがとっても楽しみ。

*

この記事のつづき→高菜の浅漬けその後




最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高菜・・ (暇なとき・・・)
2008-12-16 18:25:47
入っていたのですね
我が家は今年はもう終わりなので
来年に期待です!
高菜漬け物は
私の中では黄色?なのですが
これは黄色ではありませんね・・・
高菜は時々スーパーで売っているのを見ますよ!
返信する
暇なとき・・・さん (プルコ)
2008-12-16 19:42:35
えっ、暇なとき・・・さんのほうでは黄色なんですか?
高菜といっても色々あるのですね!

漬けあがりのイメージは九州の辛子高菜漬けだったのですが、それとはまた違うのになるのかしら。楽しみです。
返信する
説明不足・・ (暇なとき・・・)
2008-12-16 20:23:38
高菜自体はこのアップの写真の色ですよ
でも私の知っている
九州の高菜漬けは黄色をしていると
思うのですが。私の好きなのは九州名物からかもんです。
たとえば↓
http://sv102.xserver.jp/~xsvx1015025/karakamon.co.jp/cart2/syohin/02.php?to_no=&utm_source=Yahoo!&utm_medium=CPC&utm_campaign=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%9A

なので、こうやってつけるだけで黄色にへんしんするのかなあと勝手に思ってしまって・・
どうなんでしょうか?
徐々に黄色くなるのかなあ???
返信する
暇なとき・・・さん (プルコ)
2008-12-16 20:47:13
あっ、たしかに漬けあがりの色が黄色、そうですね!
私もこういうイメージを持っていたのですが
今漬けてるのはちょっと違うのになりそうな…。

からかもん、初めて知りましたがどれも美味しそうですね!
ちょっと注文してみよう。ありがとうございました。
返信する
暇なとき・・・さん (プルコ)
2008-12-16 20:56:11
今わくわくと、からかもんサイトをみていましたら
高菜の浅漬け(緑色)がありました。
わかった、きっとこれになるんだと思います。
返信する
ほ~~~ (もにもに)
2008-12-16 22:49:23
いつも、母の作った巨大高菜を見慣れているので、
とても上品に見えます。(笑)
茎の肉厚の部分の幅が5cm以上あるんですよ!
お漬け物にする時は、アク抜きはいらないんですね。
高菜を茹でると、お湯が真紫というか真っ黒というか、
染物ができそうなくらいなんですよ。(笑)
ピリ辛高菜炒めも美味しいけど、お漬け物も良いですね。
沢庵と高菜と、漬けあがりが楽しみですね。
左手は、もう大丈夫ですか?
返信する
高菜だぁ (桐生)
2008-12-17 07:06:12
先日、中国の福建料理を食べましたが、あちらではうなぎとやきそばが有名だそうでして…
うなぎと高菜の炒め物を薦められて食しましたが…お互いの個性が存分に発揮されてましたよー
返信する
黄色いのはウコンです。 (RZ350)
2008-12-17 20:25:07
半年前、モンキーとCB750の記事で「早川光?」ってコメントした者です。
>>九州の辛子高菜漬けだったのですが、それとはまた違うのになるのかしら。

私は九州、福岡なので高菜漬けと言えば黄色いやつで、
おふくろの味の代表なんです。
黄色い高菜漬は古漬と言ってウコンで着色して3ヶ月くらい乳酸発酵させた物です
発酵食品なので慣れてない方はそのままでは食べれないかもしれませんね。
ラーメン屋などでトッピングになっているのは刻んだものを、ごま油で炒めているので
マイルドになっています。高菜チャーハンなんかもそうです。

前回の早川光は、お寿司屋さんじゃなくて
http://dl.rakuten.co.jp/sp/comic/750rider/
こちらで間違いないかと。
プロファイルするとプルコさんには5歳くらい年上の文系のお兄さんがいませんか?
まっ外れてるとは思うけど・・・
それでは、
インフルエンザが流行ってるみたいで、お気をつけ下さいね~またおじゃまします~。
返信する
もにもにさん (プルコ)
2008-12-17 23:20:12
お母様の高菜は(高菜も?)ビッグサイズですね!
幅が5cmって、この高菜の何倍になるんだろう。
はっぱの裏が濃い色ですが、けっこうアクが出るのですか。
また入ってきたら茹でてみよう~。

そのままで辛いハッパってこれが初めてかもしれません。
いま冷蔵庫に入れた浅漬け高菜をみてきましたが
まだあまり水気も出ずにペチャリとつぶれております。
うまくできますように。

左手、ありがとうございます。
おかげさまで、だいぶよくなりました。
返信する
桐生さん (プルコ)
2008-12-17 23:21:01
福建料理?! いただいたことはないのですが
中華料理好きなので興味あります。
うなぎと高菜の炒め物、思いつかなかった
組み合わせですが美味しそうですね。
返信する