ふきの指定席

のほほんと 生きて 来たりて 過ぎて行く
そんな人生です maybe… 

う~ん  ´ヘ`;

2017-06-15 07:59:12 | のほほんの記
「共謀罪」が成立してしまった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンキー婆の居場所

2017-06-14 18:12:12 | のほほんの記
『シンプルライフ』の言葉だけで
このカテゴリーを選んでしまったが
カテゴリーサイトのブログをじっくり
読ませて頂くと
なんか私はとても場違いなサイトにきてしまったようだ

ヤンキー婆ーの
ブログの居場所はないものか
書いて孤独にならず 
心触れ合う事ができる
そんな場所がないかな
なんて
ここまでくると 踏まれるだけやね
うん?
踏まれもせずや
まぁええか
枯れた雑草は抜き取りたいでしょうね
ごめんなさい
干からびてすぐ抜けて風に飛ばされて行きます

人気のブロガーさんが その影響力故か
本人の意思に関係なく
ぶろぐ村さんサイドから 勝手にカテゴリーを変更されたり
カテゴリーのブロガーさんから 
ここは貴方の場所ではないよとの意見があったりと
そんな事があった
国家に法律があるように 組織の中ではルールがあって当然と思うが
その事に関しては
何かそれってどうよと思ってしまい
その後 ずっと
ブログを書く気力がなかなか起きなかった(書いてはいましたが
ならカテゴリーを変更して気分転換をしてみようかと単純に思った
私はただただ 人生の移ろいを文章化するのが好きであり
ひとりより 心が触れ合えるブログの世界に 
居心地の良さを見出したいだけなのだ
なのに
この居心地の悪さは異端児故だろうか
自由で差別区別なくの博愛精神は
保守的で頑なになってしまった
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部屋の人生

2017-06-14 04:29:12 | のほほんの記
十五歳で家を出
六十三歳になった今日まで 私の生活空間は一部屋だけである

高校での寮暮らし 
六畳の部屋で二段ベッド 先輩たち三人との相部屋
一年生の私の生活の場は二段ベッドの上だけ
スポーツ特待生の私は 自分から望んで その生活を選択したが
ケガであえなくスポーツは断念
寮を出 アパート暮らしに そこから高校に通った
そして地方都市での短大生活 勿論アパート暮らし
その後上京して
四畳半のアパート生活からスタート
何回か引っ越しはしたものの
ずっと集合住宅での生活

結婚をし 家族がふえ 
時が流れ 
夫婦ふたりだけの生活になった
それでも私の生活の場はずっと集合住宅の一部屋だけ
他にも部屋があるのに
住処の要に戻ってきてしまう

でもこのごろ変化がほしいと思う
いくらなんでも飽きてしまった
半世紀近く一部屋の人生だもんね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降っちょる

2017-06-13 16:02:12 | のほほんの記
今都議選候補者を応援する宣伝カーが通り過ぎて行きました
野党の党首さんが応援の弁を
都議選の告示はいつでしたっけ
当地に20年以上も住んでいますがこんな事は初めてです
雨降る様が その党の選挙戦の厳しさを 物語っているようにも思え
同情をしてしまいました
『同情するなら一票を入れてくれ!』てな事にはなりませんが
滑舌よく 低音で理路整然と 話しをされる党首の女性
日本を愛してくれていると思いたいな

小池より レンウ連なる 山熱し 泥川柳
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダる

2017-06-13 08:30:12 | のほほんの記
上野動物園のパンダに赤ちゃんが誕生しました
ニュースを聞く我々もパンダ顔
ちゃんと育ってくれますように 

40年以上も前
そんなパンダ(ニックネームがパンダ 顔がパンダにそっくりの女友達)
東北各地をブラブラ旅をしました
東北出身のパンダなのに家のそばを通っても
家にたち寄る事もなく
若い我々はいきがりいい気なものでした
多くの友人と旅をしましたが
友達との旅では このパンダとの旅が一番楽しかったかな
道中我々は幸せいっぱいで終始ニコニコ(^^♪していたと思う
今もその時の事を思い出して😊しながら書いています
その時に買った我が家の守り神
  
引っ越しの度に 台所の食器棚の上から見守っていてくれます
世の中がパンダでざわつくと
必ずパンダとの楽しい旅のひと時を想い出します

今日は火曜日なので火の回りのお掃除をするとします

今朝の私の朝食
ご飯1/3膳 ミョウガの味噌汁 

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷(びわ)

2017-06-13 05:40:12 | のほほんの記
半世紀以上も枇杷を食べていない
枇杷の味はしっかりと記憶に残っている
木 一本分の枇杷を食べつくしたい

家の前庭に枇杷の木があった
今の季節そのたわわに実った枇杷を幼き時の私は独り占めしていた
家族の誰もあの種ばかりのややこしい存在に関心を示さなかった
枇杷の木はいつの間にか伐採され
その場所に松の木が植えられてしまった 今も健在だ

近所のスーパーでは
枇杷が1粒100円以上もします
毎年安くなったら買おうと心に決めていますが
安くはなりません
種ばかりの図体なのに どうしてこんなに高いのか
どうしても気持ちが受け付けません
種にこそ栄養があるらしいですが リスでもなし
父ちゃん(夫)が 生れてこのかた 
まだ枇杷を食べた事がないから 一度でいいから食べてみたいとほざきます
ネットで探した
果肉がほとんどない枇杷の種の写真を見せつけ 
その理不尽な高さを理解させています
「ほやな」と素直な父ちゃんです
枇杷は何故にそんなに高いのかな・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドオドおばさん

2017-06-12 15:00:12 | のほほんの記
父ちゃん(夫)が買ってくれたザックであるが
パンダバックで買い物に行き
ほつれたザックで外出をする
「使わないの?」と父ちゃん
何か落ち着かない
旅の時に使うからね
父ちゃんごめんね

よそ様のマンションの敷地を通り抜けして買い物に行く
ホントはいけない事だと思うが
あまりにも広大な敷地ゆえ
ご近所の皆さんも当然のように通り抜けされている
ショッピングモールへの近道だからだ
マンションの居住者も 管理会社も 仕方がないねと鷹揚でいて下さる
すみません ありがとうございます

今このマンションは修繕工事の真っ只中で
大型マンションなので出入りの業者さんも多い
ほとんど2~30代の若い青年ばかり
彼らは「こんにちは」と必ず挨拶をしてくれる
部外者の通り抜けおばさんなのに申し訳なく
かしこまって「こんにちは」と返事を返す
なんか
やはりいけないことをしでかしているようで
困っちゃった

その様子がしっかりと防犯システムのモニターでとらえられており
皆で私の事をわざとからかっていたらしい
知人がそこで働いているとはつゆ知らず

ありゃりゃ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品

2017-06-12 14:18:12 | のほほんの記
シンプルライフのカテゴリーでは
多くのブロガーさんが 無印良品の商品を紹介されています
意識はしていませんでしたが
私は生活雑貨のほとんどを無印さんで購入しています
いつも決まったスーパーで食品を買い 
その隣に無印さんがあるからなのですが
思い入れは全くありませんでした
皆さんのご紹介されたブログの流れから入ると
無印さんがとても素敵に思えてきました
今『無印良品週間』とやらで 
今日は意識をして買い物を
でも
取り立ててほしい物もなく 
フルーティーな香りのアロマオイルを購入
この香りだけが好きです

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍ちゃんにもらい泣き

2017-06-12 07:48:12 | のほほんの記
ゴルフの宮里藍ちゃんにもらい泣きをしてしまった
娘と同い年だし
ゴルフ好きの父ちゃん(夫)と共に 
藍ちゃんのアマチュアの時代から 
テレビ中継は必ず観てきた(私はながらですが)
いつかは引退の時がくるのだろうけれども
なんか藍ちゃんは永遠のような気がしていました
多くの感動を頂きました ありがとうございます
藍ちゃんには まだまだ長い人生があります
幸多い日々でありますように 
あの愛くるしい笑顔のみが浮かんできます
いいなぁ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でランチ

2017-06-11 15:19:12 | のほほんの記








  


  


急に思いたってお弁当を持って公園に
外で食べるには 味付けを濃くすべきでした
慌てて作ったので 残念なお弁当になりました 50点 

花菖蒲はまさにショウブ時 
農業高校の生徒さん達がパフォーマンスをしていました
素直な生徒さん達ですね
私だったら 絶対にできないと思いました
お疲れ様です 

紫陽花はイマイチ
管理されている方にお聞きしたら 
雨が降らないので 開花が遅れているとおっしゃっていました
写真では分りづらいですが とんがって咲く紫陽花もあり
こんなの初めて見ました

父ちゃん(夫)は相変わらずジュンイチしています


2.1㎞
3,677歩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジの部屋

2017-06-11 07:11:12 | のほほんの記
・・・で考え事をしていた
サプリ効果で(?)ついついうたた寝をしてしまった
父ちゃん(夫)の咳払いで我に返った
何時だろう 
もう起きたんだね
その咳払いは息子と同じだった
ちょっと幸せな気持ちになった
ふたりは
声も 話し方も そっくりだ
義父も 義弟も 甥っ子も 似ている
ちょっと複雑な気持ちになった

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替わる時

2017-06-11 03:58:12 | のほほんの記
子供に知力で抜かされてしまう時期がある
私はもう遥か昔に抜かされているけれど
第一線で働く父ちゃん(夫)はその限りではないと思っていたが
いつの間にか抜かされている
私以外の
家族3人はIT関連の仕事に携わっている
3人のその手の会話に全くついて行けないし理解不能だ
その中でも
断トツで娘の知力が優れているのがはた目からでもわかる
父ちゃんはその手の事に
娘に教えをこうと 必ず答えが返ってくる
私もその手の事は娘に質問する
どこかにメモったパスワードさえ見つける事ができず
娘に質問するとそんなパスワードまで答えてくれる
色んな事の設定を娘にしてもらうからだが
頭の中までコンピュータやなと感心をしてしまう
父ちゃんも年を取ると共に 知力も自然に帰ろうとしている
どこかの国の大臣様に近いものがある
胸が痛いな 大丈夫やろか
逆に老いてもなお知力を維持できる人 
リーダーとして人を導く力のある人も
この世の中には沢山いる
残念ながらそんな人は画面の向こうでしか目にしたことがない
私は狭い世界で生きているからか
生身のそれは 失礼ながら みな同類のような気がする
それが自然なことだと思っている

私はこんな時間に何を書こうとしているのかな
頭の中もシンプルライフやで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要はく(悪ではありませんよ)

2017-06-10 18:09:12 | のほほんの記
今時の下着事情はわからない
女性のとの表現があっているかな
枚数は公言しないが
上も下も同じ下着を数枚購入し 使い回しして着ている
下着の条件は一つしかない 楽な事
私が若い頃ガードルと言ったが 今も存在するのかな
そげなもの身に着けた事なし
下がろうが だぶつこうが 私の身体は常に自然体だ
でもいつかは下着にも寿命がくる
私のケツ圧に耐えるのだから
相当の負担があるはず
いつの間にかセクシー下着に変わってしまった
破れてはいないけれど 生地が薄くなってしまったのだ
家だといいが
旅先では困るね
必ず温泉に入るから・・・
誰も見ていないからいいかとも思うが
そろそろ買わないと
二年振りかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宜しくです _._._

2017-06-10 13:00:12 | のほほんの記
20年間・・・もっとかな
3種類ほどのサプリを併用して飲んでいた
ブルーベリーとQ10 は 一社の物をずっと
他はその時の体調に合わせてだが
結論から言って 効果の程は実感できなかった
で いったんサプリの服用をやめてみた
中毒性になっているのか 落ち着かない
徐々に復活し あれやこれやを飲んでいる
ただし併用はやめ 1種類のみにこだわっている
半年ほどのサイクルだ
効果ありと判断すれば 長く続けるつもりだ
半年で効果もへったくれもないかもしれないが
人生の時間もそんなにないから せっかちにならざるを得ない
値段はちょっとだけ気にし 1ケ月の上限は1人5千円ほどと決めている
定期購入はしない
これは父ちゃん(夫)も同条件で 私と大体同じ物を服用している
今は セサミ系サプリを服用して
父ちゃんは2ケ月 私は1ケ月になる
効果の程は・・・
一昨日人間ドックを受けた父ちゃん 効果が数値に表れている
ラシイ
人間ドックの正確な結果は後日なのだが
私はと言えば 睡眠だけ そういえばと 
後は変わらずです
疑い半分 諦め半分 すがる心で チュウドクっています
なんだかね
睡眠を促す効果があるらしいセサミ系サプリ
もう 眠くて仕方がないや



ぶろぐ村さんの参加カテゴリーを変更しました
より目立たぬように 静かに静かに ブロぐりたいと思います
でも寂しいので 村から山に引きこもる勇気なしです
人の気配 文の気配を感じてなんぼの 我が人生です
宜しくです 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥のさえずり

2017-06-10 06:00:12 | のほほんの記
父ちゃんはゴルフに行ってしまいました
昨晩は飲んでへべれけで帰宅
今朝は4時起きで 5時前には出かけました
元気な男だ事
朝食もしっかり食べていきました

ゴルフ場の近くに釣り場があるらしく
帰りに釣りと意気込み
釣り竿も持ち・・・
竿の針をバックに引っ掛け
出鼻をくじかれていましたが

若くはないのだから
欲張らず 無理をしないでほしいな 

でも静かな朝です

珈琲を飲みながら
リコメをし
ブログにつぶやき
とても穏やかな時間です
おっ!
鳥のさえずりも聞こえてきます
でも
姿は見えず・・・





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にゃんともすんとも・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする