迷走日記

遅れてきた市民ランナーのランニング記録
やっぱり走るって気持ち良いね

やっと決まりましたが

2006-01-27 22:07:04 | 練習
FIA、SUPER AGURI Formula 1のエントリーを承認 11番目のチームが誕生 (ISM) - goo ニュース

ほんとうに「ようやく」参戦が決まりました。
昨年末あたりから、ず~っと来週あたりに決定か?って言われていたのに、もう1月も終わりそうです。
ほかのチームはテストを重ねていたり、新型のマシンの発表をしたりと、3月の開幕に向けて準備を重ねているようですがチームアグリは間に合うのでしょうか?

しかもシャーシは今は無きアロウズの4年前の改良の型なので、日進月歩のF-1の世界で果たして戦闘力はどれほどか心配です。

オールジャパンのチームになりそうなので応援したいのですが、「動くシケイン」状態になるかも・・・
トロ・ロッソ(旧ミナルディ)やミッドランド(旧ジョーダン)にも置いていかれるかも知れません。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
琢磨が見れる! (RASCAL)
2006-01-27 23:37:33
戦闘力を期待するのは無理だけど、まあ、今年も琢磨が見れる、ということで、ほっとしました。

最下位争いは必至でしょうね。

頼みはホンダエンジンですが、、



Unknown (ネオス)
2006-01-28 21:47:31
ようやく決まったのですね。

今年は厳しいのは必至でしょうが、いいパフォーマンスを見せてもらいたいものです。

SUPER AGURI Formula1ということで、来年は戦闘力もアップして、シートには塚越広大選手が座っているかも。
Unknown (亀オヤジ)
2006-01-28 22:20:49
心配なのはアグリさんの現役時代、F1デビューの年は全線予備予選落ちって暗い思い出があり、そんな悪夢が甦らないかって事かな?



>RASCALさん

やっぱり日本人が走ってないと、つまらんですね。琢磨はツボにはまると速いんで、後半戦あたりでポイント取れたら良し!って位に思っています。



>ネオスさん

おお!塚越広大選手ね。

琢磨みたいにスカラシップ→F3→F1とステップアップするかも知れませんね。

コメントを投稿