Under construction

有限会社 あさだ建築のブログ。
日常や住にまつわる様々なできごとの感想を綴っています。

グレア液晶とノングレア液晶。

2014-11-26 20:58:07 | すぎぼーのログ:日常

*2014年12月3日追記:

 

パソコン来ました~

めっちゃ、薄くて軽くなっています・・・・・。う~ん、時代の流れを感じるなぁ

それと、心配していた『光沢』『非光沢』ですが、少なくともCADを作業するのであれば、非光沢は大正解!でした。

 

 

 

右に窓があるので、曇りだったんですが、少し日差しがある状態で撮っています。

ね、一目瞭然でしょ?左(ひょっとして上?)が古い光沢XPパソコン。右(ひょっとして下?)がフルHD非光沢パソコンです。

一見、光沢はピカピカ艶があってキレイなんですが、写真を撮っている私とか、背景が写りこんで邪魔!(笑)です。

非光沢は全く写りこみません。カメラで液晶を撮っているので、HPパソコンの画面がきたなく写ってしまいましたが、実際はめ~~~ちゃキレイです。

クッキリ、ハッキリ

確かにデフォルトで、文字は小さかったんですが、設定で大きくしたので、なんら違和感はありません。

処理は早いし、静粛性はあるし・・・・

これであと、AC電源のコードがもっとコンパクトだったら言うことがなかったのになぁ・・・・(←ゼイタク?)

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

こんにちは、すぎぼーです

 

先ほど紅白歌合戦の出場者が発表になったようですね~。

あれ?サブちゃん出ないの?って思ったら、去年で紅白引退なさったんですってね。

 

↑ NHK紅白歌合戦公式HPより

 

まっ、SEKAI NO OWARIが好きなすぎぼーは満足ではありますが(笑)

妖怪ウォッチのジバニャンも出るそうですので、今年はアナ雪や妖怪ウォッチなど、子供から広がったヒット作も勘案されているようですね

 

紅白の話題がでてきたら年末だな~。衆院選も来月半ばに予定されていますし、なにかと慌ただしい年の瀬になりそうです。

ゲゲッ、年越したらまたひとつ歳くうんですね

 

 

さて、弊社で久々に社長のノートパソコンを購入します。なんせ、XPのままでしたし・・・ 

まだ、届いてないんですけどね。

そこで一番悩んだのは、『フルHDにするのか?』『グレア液晶(光沢液晶)ORノングレア液晶(非光沢液晶)?』この2点ですね。

 

社長の主な用途はもちろんCADです。

持ち運びの場所も限られているので、液晶サイズは17インチとやや大ぶりのサイズに。

これは比較的すぐ決まりました。

CPUは今は結構優れているものが多いので、あまり気にせず。

ビデオカードは無いより(マザーボードに依存するより)ささっている方がいいよな。

OSはCADのソフトメーカーに電話して確認し、Windows8.1でOK。

 

・・・・・と、ここまではすぐ絞り込めました。

問題はここから。

液晶の解像度は、フルHD(1920×1080ピクセル)かその下の解像度のワイドHD1600 x 900ピクセルか?

解像度が高いということは、表示される領域が広くなる半面、文字が小さくなるというデメリットもあります。

う~ん・・・・・・

最近うちの主人も1600x900ピクセルのパソコンを買ったんですが、老眼にはちとキツく、画面設定で文字のサイズを大きくしてました。

ということは・・・どのみち、設定で文字サイズを替えるなら、図面の表示領域が広い方がええやんなぁ。

ということで、フルHDを選択しました。

 

残るは光沢か、非光沢か?

この時点で実は、選択肢が非光沢になっていたんですが。

考えているメーカー(日本HP)が、フルHD+非光沢液晶、ワイドHD+光沢液晶の組み合わせだったんです。

グレア液晶

・メリット----液晶の色がキレイ。黒が引き締まって、美しい映像が見れる。

・デメリット----蛍光灯や自分の姿が写り込んで、作業しにくい場合がある(結果、目が疲れる)。指紋がつくと目立ちやすい。

ノングレア液晶

・メリット----蛍光灯や自分の姿が写り込みにくい。目が疲れにくい。指紋が目立ちにくい。

・デメリット----発色が地味。やや画面が白っぽい。

 

最近のスマホ、タブレットは光沢液晶が多いように思います。画面が派手でキレイですよね。

が、官公庁とかのパソコンは圧倒的に非液晶が多いとか。

派手さはないけど、長時間作業するには、ノングレアの方が適しているみたい・・・・

 

ということで、フルHD+ノングレア(非光沢)で決定!です。

 

どんなパソコンになるか、ちょっとドキドキ

ひや~、使いづらかったらどうしよう!?

1回買うと何年も使うものですので、ちょっと責任重大です。

 

 

  

 


最近買った犬グッズ・・・・

2014-11-12 12:38:08 | すぎぼーのログ:日常

こんにちは、すぎぼーです

 

すっかり、寒くなってきました!お元気ですか?

通勤電車から見える、赤目(四十八滝・滝は見えませんけどね)の山々も、一気に色づいてきたような気がします。

明日以降冷え込んでくるということですので、今週末あたりから、そろそろ紅葉は見ごろになるのでは?と思います

 

さて、寒くなってくる=朝、日が昇るのが遅い&夜、日が暮れるのが早い・・・・ということで、最近では犬の散歩時間は真っ暗です

すぎぼーんちの犬は真っ黒?ですので、闇に溶けるんです。

近所の黒ラブを飼っているおじさまのアドバイスで、

 

・犬に所在を知らせるライトをつける。

・飼い主はできるだけ白い服を着る。

 

を励行することとしました。

 

で、買ったのが、この2点。

犬のフラッシュライトと自分用のペンライト。

どれも安い数百円のものです(笑)

 

犬のフラッシュライトは、「回転」「点滅」「常灯」と3つのパターンで光ります。点滅させるとより目立つんでしょうけど、なんか見つめるこちらが、ひきつけでも起しそうなので、常灯にしてますけど

でもね、効果は劇的!!

黒い犬が闇に溶けて見えないんですけど、このオレンジの光がポツンと点くだけで、たぶん遠くからでも「何かおる!?」ってわかると思います。

私も、白いジャンパーを着るようにしましたので、これまた、発見されやすくなっていると思います。

これに、道路工事の旗振っているおじさまたちが着ている、チカチカライトが光るベストがあれば、最高なんですがねぇ。。。。

アマゾンなんかでLED・反射安全ベストも売っているようなんで、また考えます(笑)

うちの社長は、散歩時は、頭にヘッドライトをつけて歩いているそうですが・・・・。男の人だとそれもアリかも。

 

 

次に、最近買って便利なのが、犬のドライブボックス。

前まで、犬は抱っこして車に乗せてたんですが、落ち着きなく動くし、抜け毛も散るし・・・・で、大変だったんですが、

犬の指定席となる布製の箱を買ってやると、気に入っておとなしく一人で乗ってくれるようになりました~

 

 

犬とかネコって、箱とかドンブリとか・・・とにかく、狭くて囲ってあるものが好きですよね。

好きっていうより、そういうところが落ち着くんでしょうねぇ。

このボックスは吊り下げ式で、犬の目線が窓下より高くなるのがミソです。

一人で座っていても、外が見える・・・・わけです。飛び出し防止のストラップもついているので、万が一、飛び出そうとしても安心。

これのおかげで、従来ひとりで行きにくかった獣医さんも、一人で連れていけそうです。

 

 

それと・・・・・・

これは、犬グッズていうか、犬を写すためのカメラも新調しました(苦笑)

ええ、ええ、そうですとも。私は何をかくそう、カメラが好きです(爆)

1年ちょっと前にもSONYのRX100M2を買ったんですが、静物画を写すには最適のコンデジなんですが、動物等動くものには、起動時間とか遅くて適していないんです。

で、フォーサーズのミラーレス一眼を思い切って買いました

ただし、ここは自分的にガマンして、最新の・・・・というより、新型が出て、価格がぐっと落ちた型落ちカメラで手を打ちました。

パナソニックのGM1という超小型のミラーレスカメラです。

(写真撮るの忘れました。パナソニックさん、画像使うの許してください。リンク張っときますので。http://panasonic.jp/dc/gm1/index.html

 

小型の一眼なんで、ほとんどコンデジ感覚です。サクサク撮れるので、RX100より犬を撮るの楽になりました。

画質も良くて、

(↓ クリックで大きい画像が別ウインドウで開きます。)

 

 

 

 

もっとも、主人に言わせると、どこがどう良くなったのかは、ちっともわからん、らしいです

私の目から見ると、葉っぱの1枚1枚の情報量が増えてるように見えるんですがね(自己満足かも)

まっ、とにかく、犬のお散歩グッズが充実してきた、っていうおはなしおしまい

 

 

 

 

 


介護保険リフォーム・伊賀市H様邸他。

2014-11-05 15:28:07 | お客様宅建築過程

◎介護保険リフォーム・伊賀市H様邸

しばらくぶりの介護保険を使った段差解消リフォームが始まります。

(ただ今申請中)

 

 

 

 

 

足腰の弱ったおじいさまのために、段差解消工事です。

階段&手摺をつけたり、スロープ&引戸にしたり・・・・という工事の予定です。

介護保険を使ったリフォーム申請って、何度やっても難しいです・・・・・・

私が書いた過去のブログをすぐ参考にしちゃいます(笑)

 

 

◎新築・伊賀市O様邸

 

屋根工事完了です。だいぶん、家らしくなってきましたね。