Under construction

有限会社 あさだ建築のブログ。
日常や住にまつわる様々なできごとの感想を綴っています。

黄金週間突入。。

2008-04-30 13:33:53 | 社長のログ:日常
ガソリン税が復活しますね~
この際、数の力で、可決される前に「決定事項」になってしまうんですね
ホント短い値下げでした。
国民は混乱しただけ??


さて、ゴールデンウィークに突入しました。
大企業の方は、11連休な~んていうのもありなんでしょうねぇ
我々大工は、縁遠い話なんですが。


昨今、原油価格が高騰していて、飛行機に乗るためには「燃料サーチャージ」という
燃料費を旅行費用とは別途支払わなければなりません。
行き先や航空会社によっても金額が違うようなんですが、多いときは往復数万円
になるらしいです
これは痛い!
だいたい飛行場で空港使用料も払わないといけないし、一体どれぐらいツアー料金
以外に払わないといけないんだろう?


庶民の感覚からすると、ツアー料金払って、ハイおしまいっていう感じですやん。
それが、使用料や燃料費やって急に請求されるとビックリしますよねぇ。
幸い、私は直近で飛行機に乗る予定はない(というか乗れない?)んでいいんですが


近場でも伊賀近郊は十分に楽しめます。
赤目四十八滝モクモクファーム、ちょっと足を伸ばせば伊勢のパルケエスパーニャ
鳥羽水族館
奈良方面に目を向けると、室生寺や長谷寺なんかも見ごろ。
(去年もおんなじ話題ふりましたが(笑))


今日は気持ちのいいほど晴れているので、こんな日はなんかうずうずします。
あっ、そういえば一番下の子は今日は遠足。
きっと、暑いんで汗だくで帰ってくるんやろうなぁ。





シックハウス症候群について考える。

2008-04-28 14:23:27 | すぎぼーのログ:日常
こんにちは、すぎぼーです!

いや~、ちょっとご無沙汰している間に、携帯絵文字まで表示できるようになってるよ
すごいな~~
って、ちょっと3Dっぽい。まあ、いいか。カワイイから。


さて、つい先日、大阪大学の「文系総合研究棟」でシックハウス症候群騒動がありました。
有名な国立大学の研究施設、しかもこれだけ、新建材についての危険性を指摘されている時代に
あって、ちょっとこれは・・・・お粗末だよね。


シックハウス症候群とは、1980年代頃から問題視されるようになった、
室内空気汚染による健康被害のことを言うのですが、
主な原因は、ひとえに高気密となった住宅と生活スタイルの変化と言えます。


住宅が高気密となり、核家族により日中留守がちになって自然換気があまりされ
なくなってきています。
そのため、

石油系燃料を使った暖房設備による空気汚染
ダニ・カビの発生
建材・家具等から発生するホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなどの化学物質

などが原因となって、
目がチカチカする、鼻水・せきがとまらない、はきけ、じんましん、不整脈などの
症状がおこってきます。


シックハウス症候群はアレルギー・化学物質過敏症などとも密接に関係しており
同じシックハウス(病気の家)に住んでいても個人差があり、ストレスや食生活
(経口による化学物質の摂取)によっても左右されるようです。


今回の阪大の例も、たくさんの職員が働き、学生が学びしていたにもかかわらず、
症状が出た人は一部の人に限られていました。
昔だったら「体が弱い」「なまけ」「原因不明の病気」などで片付けられていたんじゃ
ないかと思うと、ほんと怖いです。


なにが怖いかというと、「目にはみえない」のが一番こわいですね。
室内空気がどのように、どれぐらい汚染されているかはわからない―――。
これが怖さを呼んでいるのでしょう。


この現代社会において、化学物質に全く触れずに生活することは、ほとんど
不可能でしょう。
だとすると、どうすれば「シックハウス症候群」の危険性を回避できるのか?


私なりに考えると、
まずは<住宅の設計>――断熱性を高めかつ換気性のいい家の造りにする。さらに
ホルムアルデヒドやトルエンといった化学物質の濃度の高い合板や接着剤、塗料を
排除した家作りをする。

<生活様式の見直し>――換気を十分に行い、掃除もまめにする(当たり前の
ことなんですが)。布団を干したら十分にたたいて掃除機で布団の表面を吸い取る。
合成保存料のたくさん入った食物の摂取をなるべく控える。(これは、むずかしーー
そして、早寝早起きですか(笑)


こう列記すると、すぎぼー(およびその家族)はたぶん真っ先にシックハウス症候群
にかかっちゃいそうです
でも、目をさらのようにして見てみると、なんのことはなく昔の人がよく行って
いたことばかり。すなわち、私らが生活を快適にしようとするあまり、自然に反する
ことばかり行った、当然の帰結とも言えるのではないでしょうか?


う~ん、すぎぼー、反省だ!!


シックハウスについて参考になるサイトは
シックハウスを考える会
Yahoo!ヘルスケアなどでした。

シックハウスに強い家は
ソーラーサーキットの家










気になっていた完成見学会へ・・

2008-04-25 12:10:44 | 社長のログ:職場
前々から気になっていた滋賀県の工務店さんが、完成見学会をするというので
お邪魔してきました


そこは琵琶湖のほとり、静かで自然豊かな場所。
解体した古民家の古材を再利用した建物で、まさに『質実剛健』という言葉がぴったりの
建物でした。


とにかく私が理想とするような建物で、写真がどれも捨てがたく・・・
たくさん載せてしまいました

  
  
  
  


太い梁は古材ですが、上層部は新しい木で作ってあり、しかし色を似せて塗装している
ために、全体的な内装が本当に違和感なく古民家風にまとめられていました。

そして、ふんだんに木材を利用し、キッチン、洗面、脱衣にいたるまで木製と言う
こだわり。シンプル。


もうすでにお住まいなのですが、快く迎え入れてくださり、社長も気分よく応対して
くださって、長く話し込んでしまいました。



ぜひ、一度挑戦したい建物です。
否、絶対に挑戦します。


上野近郊にも古民家は多数存在し、建物は古くなったがその内部の木材は
十二分に使えるものがたくさんあります。
資源保護、あるいはその永らく過ごしてきた歴史的足跡を残すためにも、そういった取り組み
は十分に意義があると信じています。


ソーラーサーキット全国大会とOZONE

2008-04-23 11:03:02 | 社長のログ:職場
書こう書こうと思っていたんですが、先週末、
ソーラーサーキットの全国大会とその翌日、SAREXさんの研修が東京であったので
久々1泊してきました。


昔、この世界に入る前に勤めていた会社の元上司が東京にお住まいで、
宿泊を申し出ると、快く引き受けてくださいました。
昔話に花が咲き、大変楽しい夜となりましたが。
Kさま、ありがとうございました!


さて、ソーラーサーキットですが、この4月、カネカから独立し、
株式会社ソーラーサーキットの家」として新たなスタートを切りました。



その初回の全国大会とあって、総勢350名くらいの大きな大会となりました。
皆さん熱心に(もちろん私もですが)今年度のプロモ計画などの話に
聞き入っていました。


その後、懇親会とあいなったわけですが、場所がホテルオークラで行われたため、
立食パーティの目玉として、銀座久兵夷の寿司職人さんが目の前で握ってくれたんですよ


もちろん、小市民のわたくしは、「ウニ」ばかり注文しておりました



翌日はSREXさんの研修だったんですが、始まる前に前から気になっていた
OZONE」という住まいの総合情報センターへ足を運びました。

こちらは新宿駅前にあり(都庁のそば)、新宿パークタワーの3~8階までまるまる
住まいの情報が手に入るセンターです。


住設備のショールームやギャラリー、それに家具、日用品などのショップもあり
どれも心奪われるような空間です。
こちらを訪れるだけで、理想の住まいや内装にたどり着けることができる方も大勢
いらっしゃるんだろうな・・・と思いました。
ほんとうに、こういったおしゃれでいいものは東京一極集中ですよね


で、ついつい時間を忘れ・・・・すみません、SAREXさんちょっと遅れました^_^;



が、無事こちらも終了。
忙しいながらもたいへん有意義な時間でした





有名な南動物病院へ・・・

2008-04-22 14:19:17 | 社長のログ:日常
桜の季節が終わったかと思うと、もう新緑の季節に。
いままで丸坊主に近かった木々にはこんもりとした薄黄緑の塊が!←新芽ですよね。
民家の軒先にふっと目をやると、かわいらしいツバメの子が!
季節とは、毎年忘れずやってくるもんなんですねぇ。(当たり前といえばそうですが・・)

あれ?もうすぐ田植え
えらいこっちゃ。


さて、我が家の愛犬「フク」(甲斐犬♀)が体調を崩し、近くの動物病院から
有名な上野にある「南動物病院」を紹介されて緊急入院しました。


南動物病院はTVにもたびたび出てくる、特にガン治療で有名な病院なんですが、
最新の医療機器にビックリ
さっそく、血液検査とCTスキャンをかけてもらい、その結果、子宮蓄膿症と
大きな腫瘍が見つかりました。


フクは今年で13歳。
最近食欲がなくなり、おまけに元気もなくなっていたのですが、誰もが
「高齢だからか・・・」と思っていたのです。
それが一転、病気のために元気がなかったと判明したわけです。


先生は、手術をするかどうかの判断を迫り、
さあ、そこからが<天使>と<悪魔>のせめぎあいですわ。


当然犬ですので、保険はききません。
ましてや、高価な検査項目がずらっと並び、その上手術となると・・・・


でも、でもね。
犬の目を見ると、かわいそうでかわいそうで仕方ありません。
十数年も家族同然でくらしてきたのですから、ここでお金がかかるから、高齢だから
と切り捨てる真似は私にはできませんでした。


で、昨日手術しました。
なんとか無事に、高齢での手術をのりきったようです。
今晩また、先生から手術等のお話があるそうです。


フクよ、また元気になって家族の元へ戻っておいで




三多気の桜を見てきました。

2008-04-18 12:02:15 | 社長のログ:日常
こんにちは。
しかし、よく降りますね。最近の低気圧にはちょっと今までとは違う何かを
感じますよね。やはり、温暖化が進んでいるせいか・・・
左サイドバーに「緑のgoo」のパーツを設置しました。
これは、このパーツから検索をするとgooの収益の15%が環境保護団体へ寄付されるそうです。
下世話なもんは、残り85%はgooのもんかい、と言ってしまいますが^_^;
とにかく、どうせ検索するんやったら、環境に寄与する方がよろしいもんねぇ。
というわけで、差し支えなければ、このパーツを使って「木」を増やしてください。お願いします。


というわけで、早速検索ワード「みたけ(三多気)」と入れてみましょう。
三多気桜が出てきましたか?
(別ウインドウにならないのが、ちょっと・・・と思いますが・・・・)


先日、当社で施工させていただきました津市美杉のS様からお招きを受けて
三多気桜(夜桜)をみてきました。長女と次男を連れて。



夜に白く浮き上がる桜の美しさ。
真昼に見る可愛らしいピンクの色合いとはまた違い、幽玄で幻想的な風景です。



ちょっと露出不足でボケてしまいましたが、上空の月にお気づきでしょうか?
なんとも風情があります。



この息子の表情を見てください。
S様に夕餉もよばれて、食べきれないほど御馳走をご用意いただきました。

美しい風景においしいご馳走。
これ以上ない贅沢をさせてもらったと思います。

Sさま、本当にありがとうございました。

安心して老後を暮らしたいのに

2008-04-16 11:01:53 | 社長のログ:職場
世間では長寿医療制度(後期高齢者医療制度)が混乱をきたしているようです。
私らも決して「対岸の火事」ではなく、年齢的にいって十分に考えていかなければ
ならない問題です。


それなのに、ですよ。
その医療制度がいったいとういうものか、いくら保険料を払わなければいけないのか、
あるいは受診していくら負担しなければいけないのか・・・
そういったことが、全くと言っていいほどわからないのです。
(単に私だけが知らないのかも知れませんが・・


4月から始まった「メタボリック検診」も、受診率が低かったり、5年のスパンで
メタボの人の改善がみられないと、保険組合の、「長寿医療制度」に対する拠出金を増やす・・
というペナルティが課せられるということを、一体どのぐらいの人たちが知っているんでしょう?
個人的に、「ペナルティ」ってどういうことだ!と憤懣やるかたないんですが、
結局はそのしわ寄せが、「長寿医療制度」に寄ってくる、
ひいては、健保料の値上げにつながるのではないんでしょうか?


だれもが、安心して老後を暮らしたいのに。
できるだけ、自分の子供たちにも負担をかけずに。(←これには賛否両論あるんでしょうが)


さて、前置きが長くなりましたが、(って前置きかい!?って自己ツッコミ)
またひとつ、介護保険住宅改修を行います。
介護保険も難解な保険のひとつなんですが、介護を受けるようになって
住宅の不便さを解消するための補助金がいくらか出るのであれば、その方に
とっては幸いです。介護保険を使った住宅改修はいろいろと手順が要りますので、
まずは当社にご相談ください。


<少しの段差でも不自由に感じるもの。この段差をなだらかなコンクリスロープに>






新生活にも必要?カワイイはんこ

2008-04-14 13:39:00 | すぎぼーのログ:日常
こんにちは!すぎ某です!


よく降りましたよね。おかげで桜はずいぶんと散ってしまいました。
かろうじて週末お天気がよかったんで、名残の花見を楽しまれた方も大勢いらっしゃった
ことと思います。


さて、4月から新生活スタート!という人もいますよね~
うちの子供もその典型で、上の子は慣れん大学にがんばって通っています。
一緒に宿題を夜遅くまで考えたりで、すぎぼーは最近ちょっと睡眠不足です
大学って入ったら遊べるんかな~と思ったら大間違い!でした(>_<)


でも、入学前後で思ったことは、「まあ、なんとハンコを押す機会が多いことか!」
ということです。
私ら両親のハンコならいざしらず、子供本人のハンコがいるんです。
わざわざ「違うハンコ(親とは)」で押してくれっていう大学の書類もたくさん
ありました。


日本はハンコ社会ですもんね。ハンコを持って一人前!っていうところがあって。
社会人になって一番喜ばれる贈り物は「実印・銀行印・認印」の3点セットだって。
日本に住む外人の方はどうすんの?って思ってたら、最近はアルファベットとか
カタカナでもハンコが作れるんですって
すごいな~^_^;


で、私も子供に印鑑を(お金がないので、とりあえず認印だけね
と思い見つけたのがコレ。



書体も3種類から選べ、「百均ではどうも・・」と考えている人にぴったり。
12mm印とちょっと太目の印鑑ですが、見た目もぐっとカワイイし、
2人の子供に作ってやりました。
苗字でも名前でも、どちらでも作れるそうですよ。(フルネーム不可)
めずらしい名前の人にとってはさらにお買い得ですよね。
別に広告でもないし、アフィリエイトも貼っていませんが、
ハンコヤドットコムさんというところで売ってます。


私もカワイイはんこが欲しくなってきちゃった





Office Personal 2007アップグレード特別優待パッケージ

2008-04-10 09:57:50 | 社長のログ:日常
・・・が発売されるそうです。
その価格、な、な、なんと¥9,980。
Officeを買い付けていらっしゃらない方だと、どこがどう安いのかピンと
こられないかも知れませんが、同等の正規版だと2万弱ですので、半額ですな。


ただし、これは以前のOfficeパーソナルがパソコンに入ってねば
なりません。
新規にOffice2007パーソナルを買うと4万円弱なので、
パソコンを買ったときにWord、Excel、Outlookの3つが入って
いた方にとっては、「試してみる」いい機会なのかもしれません。


マイクロソフトも変わりつつありますよね。
ある意味必死なのかも。
Vistaもイマイチ不発らしいし、一般の者が使うWordなどはWord2000ぐらい
のバージョンでも、十分に使えます。


マイクロソフトはそれでも、「簡単に」「きれいに」文書ができるとアピールして
いるんですが・・・
いかんせん、高いソフトなので、後発の「OpenOffice」などはフリーで、
しかも従来のマイクロソフトのソフトと互換性がある、と聞けばそちらに流れて
しまう人もでてくるのでしょう。


そこで今回の「値下げ」ともとれる特別パッケージですか
なくても不便は感じないが、1万ぐらいだったら、ちょっと「使ってやるか」、
という人狙い(笑)
斯く言う私も実は自宅用に予約しました(笑)
アマゾンだと送料込みで9,200円強だったもんで・・・
個人的にはプロフェッショナル欲しかったんですが、「買ってどうすんの?」
状態ですので、とりあえずはこれでガマン。


まっ、すぐになくなることはないと思うけど、数量限定らしいので、
前々から狙ってた人はいますぐGO!



春の全国交通安全運動

2008-04-08 11:33:30 | すぎぼーのログ:日常
こんにちは!すぎぼーです

昨日は風雨がすごかったですね~。
桜がどうなることやら・・・と思いましたが、なんとか粘って咲いてくれている
ようです。週末までは見ごろかな??


さて、さっきおつかいで上野の方へ行ってたんですが、帰りに対向車線の車が
なんか「ピカピカ」してくるんです。
最初気のせいかと思ったんですが、すれ違う車が結構の頻度で「ピカッ」て
いわゆる、パッシングしてくるんです。


「はは~ん、やってる?」


この先で取り締まりしてるよ~ってドライバーが親切にも教えてくれてるんですよね

シートベルトOKスピードも制限内
と自己チェック。。

案の定、100mほど先でシートベルトかスピード違反かの取り締まりをやってる。
それも、フェンスの影なんで、ぼーっとしてると気づかない位置で。


これはね、本当に個人的感想。
警察の方には申し訳ないんですが・・・


対向車線のドライバーにとって、反対側の車線の人がどうなろうと、ホントはどうでも
いいことじゃないですか。それがわざわざ、見ず知らずの者に知らせてくれる。
なんか、(ああ、まだ世の中親切な方がたくさんいらっしゃるんや~)
ってちょっと可笑しくもあり嬉しくもあり・・・
なんかまだまだ世の中捨てたもんじゃないなって。

ちょっと気をよくした「春の全国交通安全運動」は4月6日~4月15日までだよ。