Under construction

有限会社 あさだ建築のブログ。
日常や住にまつわる様々なできごとの感想を綴っています。

暑い日のおすすめサイト

2006-06-29 16:03:18 | 社長のログ:日常
暑い・・・・
今日は全く暑いですね~
梅雨に入ってから雨もあまり降っていないような・・
6月ぐらいに平年来る台風も来ましたっけ?

そんな暑い日には涼しい映像が見れるサイトを!

南極観測のホームページ
  ああ、雪がいっぱい・・

チェーロ・ステラート 88星座完全ガイド
  キラキラ星で涼しげに

ゆかたりずむ
  女性におすすめ。ゆかたのまにゅある。
  


一級建築士の資格が!?

2006-06-28 15:03:13 | 社長のログ:日常
国土交通省が26日、一級建築士の制度見直案を発表しました。

それによると、現在約30万人いる一級建築士に、新たな試験を受けさせて、
合格した人を「新一級建築士」と認定する。高専・短大卒には以降受験資格
がなくなり、大卒もインターンを経なければ免許を取得できない・・・
というもの。
言わずと知れた、姉歯事件を受けてのことです。



ということは、私も再試験を受けなければならないということ
ですか!?
で、落っちゃうと、このサイトも「一級建築士のきままなひとりごと・・」とは
書けなくなるのか!?(いや、そういう次元の問題じゃなくて・・・)


この試験に落ちれば、(1級の)免許があっても一級建築士として
仕事ができない、とあります。
いやはや、まったく困った案です。


でも、再試験というのなら、何も一級建築士に限らず、
それこそ、教師や医者、弁護士・・・等々も考えられますやん。
技術・人格等を保たなければならない職業は山のようにあるように感じますが。
(逆ギレで言っているわけではないのですが・・・)


とにかく「案」ですので、各所からいろいろなブーイングが聞こえて
くると思います。


使っていないプロバイダ

2006-06-27 15:19:38 | 社長のログ:日常
ずっと前、インターネットの初期に使っていたプロバイダが
あります。メールアドレスもあったので、なんとなく今まで残していましたが
いよいよ整理する気になって、さあ、web上から解約・・・とすると
IDとパスワードがいります。
ウ~ン、もう何年も前のことなんで思い出せない・・


やっぱ、何でも重要なものは控えをとっておく、ないしはプリント
アウトでもして残しておくべきですな(→何度もこれで懲りているはず
なんですが・・・)。


「パスワードをお忘れの方」
というのを見ると、最近はセキュリティとかなんとかで、いちいち
郵便かもしくはFAXで問い合わせねばならないらしい。
電話では、なりすまし、というのがあるからでしょうか?

で、そのアプリケーションをFAXして、郵便の返事が来るのが
10日後、らしい・・・


はぁ~~、気長い話です。
その間に月が変わってしまう!し、来月は決算月です!!




夏は夜。月の頃はさらなり。

2006-06-23 12:52:43 | 社長のログ:日常
夏は、夜。月の頃は、さらなり。闇もなほ。
蛍の多く飛び違ひたる、また、ただ一つ二つなど、
ほのかにうち光りて行くも、をかし。雨など降るも、をかし。


とは、あまりに有名な枕草子第1段の一節ですが、
その蛍。


そろそろ、清流の水辺には蛍が出没しているんではないでしょうか?


美杉の現場に行く途中に、道の駅御杖があるんですが、そこのチラシによると
今週の23(金)・24(土)・25(日)は蛍鑑賞会があるそうです。
御杖温泉 姫石の湯に午後4時集合。
興味のある方は、行かれては?


昔は、ここら辺でも、蛍が飛び交ってたんですがねぇ。
今では、ホント限られた場所しか見れないですからね。
近場だと、名張市の国津・長瀬地区が有名かな?



<名張市S邸:基礎はいりました




特例有限会社の不思議

2006-06-22 12:16:37 | 社長のログ:日常
今年5月1日から会社法が変更になり、株式会社と有限会社の会社類型が統一され
ました。
以降、「有限会社」の設立はできなくなったのです。
株式会社も以前資本金額の下限が決まっていたのですが、今は「1円」でも
株式会社がつくれるそうですよ


で、当社は、「有限会社」。従来からある有限会社はどうなるかというと、
「名称で有限会社を残す」「これを機会に株式会社に変更する」の
どちらかになるわけです。
この名称を残した有限会社を「特例有限会社」といいます。


うちは「特例有限会社」でいくことを決めました


以降は新しい有限会社ができないわけで、この名称があるということは
昔から営業を続けている証拠となるわけで・・・

ところが、お役所ではこの特例有限会社も「株式会社」なんです!!
ここが不思議なんですが、もう、強制的に5月から出資金1口5万円は、
1株5万円に書き換えられている。
当然、なにか大事なことを決めるときには「株主総会」を開かねば
なりません

対外的には「有限会社あさだ建築」で通していた弊社も登記上は、
実は漢字表記でした。
会社法が変わったのを機会に、正式に上記表記で登記してもらおうと
法務局へ行ったのですが、「株主総会」の「議事録」を添付しろ、
って言われました
かくして、あさだの「第1回臨時株主総会」が開かれました!!!


ということで、新生「有限会社あさだ建築」をよろしくお願いいたします。
HPはこちら→http://www.asadakentiku.co.jp/index.html
ただいま美杉S邸見学受付中!



カラスのヒナを保護。でも・・・・・

2006-06-21 12:52:57 | 社長のログ:日常
昨夜、道路上にカラスのヒナを発見!
「きっと、巣から落っこちたんだ。かわいそうに・・・」
と、拾って帰りました。


さっそく犬用の檻(うちは甲斐犬を飼っていますので)に入れて、
カップめんの空き容器に水を入れ、準備万端。
           
        


えさは何をやったらいいんだろう?と、インターネットで検索しました。
すると・・・


カラスのヒナは絶対に拾わないでください
と書いてあるではありませんか!!


なんでも、カラスのヒナは巣から落ちたんではなく、
自分からおりて、巣立とうとしているところだったというんです。
ヒナは飛べないうちから巣立ち、親もこっそり陰から見守って
いるというんですな。


う~ん、これにはちょっとビックリ

昔、娘がすずめのヒナを保護し、飛び立てるようになるまで
飼った経緯があったもんですから、カラスもそうしようと
思ったのですが・・・・
で、あわてて元の場所に放しました。

             

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ(古い?)というわけで、カラスの子とは
お別れしました。
でも、そのインターネットのカラスサイトをみてると、
蛇口をあけて公園の水を飲んだりするのがいて、ホント賢いという
ことがよくわかりました。

    

サーバーお引越しにつき・・・

2006-06-13 14:41:27 | 社長のログ:日常
昨日、ワールドカップは残念でしたね・・・
私は、あまりサッカーは詳しくないのですが、日本が1点
先取した時点で、「う~ん、勝てるかも♪」と思って
しかし、目が覚めると・・・

次のクロアチア戦ではぜひ!がんばって欲しいものですね。



さて、
6月15日に弊社ホームページのサーバー引越しをいたします。
なるべくスムーズに転換したいと思いますが、もしも、つながりが
悪い場合はどうかご了承下さい。
あっ、もちろんドメインはそのままですよ~
http://www.asadakentiku.co.jp

移転に伴い、お問い合わせメールもはりきって、
info@asadakentiku.co.jpに統一
したいと思います(今まではなんだったん?)

サーバーの容量が許されそうなので、「あさだ宝物館」もすっぽり
移転しようかな~と思っています。(→ええんか!?あさってやどっ)
まあ、こちらは、ぼちぼちやっていきます。



<伊賀市U邸完成です!:開放感のある洋室>


<伊賀市U邸:高齢者のために和室にトイレをもう1箇所
設置しました。たいへん喜ばれることが多い設計のひとつです>



津市美杉の完成物件見学受付中!

2006-06-09 15:39:00 | 社長のログ:日常
先日来blog等で報告しておりました、津市(旧一志郡)美杉のS邸が
いよいよ完成です。



つきましては、内覧会等は都合により開催いたしませんが、
見学ご希望の方は随時受け付けさせていただき、
現地にご案内させていただきますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。

田園地域に建つ趣のある家ですので、必ずやお家作りのヒントに
なる事例だと自負いたしております。










TEL: 0595-37-0191
MAIL: info@asadakentiku.co.jp
HP: http://www.asadakentiku.co.jp

担当: あさだ


迷惑メール対策ツール

2006-06-07 14:20:11 | 社長のログ:日常
当社には1日何十通ものメールが届きます。
が、その90%以上が迷惑メールです。
もちろん、当社はメールアドレスを公開しておりますし、
その性質上全てのメールを受け取らざるを得ません。
これは、どの企業でも言える事でしょう。


今までOEの「メッセージルール」やウイルス対策ソフト
を使って迷惑メールをある程度選別してきましたが、
最近ではその数が半端なものではなくなってきましたので、
ずいぶんと気をもむようになりました


そこで思い出したのが、ウイルスバスターの「迷惑メール対策
ソフト」です。
そう言えば、インストール選択画面でこのツールを何度となく
目にしてきていたんですが、使わずじまいだったんです。(遅い!
って?)
インストールするとOEのツールバーはこうなります。



これで、迷惑メールは特別な設定も殆ど必要なく迷惑フォルダに移動
しますし、設定によって削除の日付も替えられます。
もっとも、大事なメールが誤判定されたかもって不安もありますので、
一応ごみ箱の中もチェックしますが・・・・
(↑意味ねーー!でも、気分的に楽)

弊社のように今からでも試したい~という方は、お持ちのウイルス
バスターのインストールCDをセットするか、Webから体験版
をダウンロードして、インストール画面から選択して下さい♪
(もちろんライセンスを持っている方に限る。追加ツールなので、ライセンスを
持っていれば、体験版からのインストールでもOK)







かまどがある家

2006-06-06 14:30:34 | 社長のログ:日常
津市S邸は完成間近です。


この邸の大きな特色は玄関すぐの高い吹き抜けと、それに
続く、石敷きのLDKです。
近隣の方がくつのまま気軽に立ち寄れ、談笑できれば・・・
をコンセプトに作られています。
さらに、昔から使い続けられている釜を活かすため、
かまど」を台所に設置します。
もちろん近代風のシステムキッチンも併用です。

昔々の家庭には土間があり、かまどがある・・・
これはごく普通の光景でした。
今では、ごく限られた地域のしかも郊外にしか見られなく
なりましたね。
電気炊飯器のネーミングによくある「かまど炊風・・・」
これは、その火力が電気炊飯器では再現しにくい、という裏返しの
表現だと思います。
「はじめチョロチョロ、中パッパ・・」という歌を今時のお子様が
知っているかどうか・・・


もちろんかまどの製作者も稀少です。
当社でも、数少ないベテランの左官職人さんにお願いしました。



当地ではかまどのことを、「おくどさん」と呼びます。
所により、へっついさんと呼んでいる地域もあるようです。

どうかこの技術が途切れることなく受け継がれますように。。。