月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

PSO2:ファンタシースターオンライン2 ブレイバーについて

2013-08-11 09:30:00 | PSO2
月と空の浜辺 孤島の宿
PSO2(ファンタシースターオンライン2)攻略記事まとめ
ブレイバー武器「カタナ」の攻略記事
PSO2:ファンタシースターオンライン2 カタナの使い方

PSO2エピソード2から、新クラス「ブレイバー」が追加されました。
ブレイバーは刀と弓を使う上級者向けクラスとされています。
今回はその特性について、ちょっとした解説など(^-^)

まだ実装されたばかりで未知数な部分が大きいクラス。
今のところ、私が研究した範囲で解説していきます。


本文では、便宜上「プレイヤースキル」の事を「PS」と呼称します。
プレイヤーの操作技術の事ですね。
「ジャストアタック」は「JA」
「フォトンアーツ」は「PA」と呼称します。

※ブレイバーの特徴
・専用武器がカタナ(抜剣)とバレットボウ(強弓)と言う遠近両用クラス
・PP管理は勿論、各種アクティブスキルを使いこなす必要がある
・今まで軽視され気味だった「技量」に特化している
・打撃、射撃、法撃のプレイヤースキルを要求される
・とにかく癖が強い

開発が「上級者向け」と謳うだけあって使いこなすのは、かなり難しいと言えます。

まず大原則として「刀と弓の両方を使い分けないと弱い」クラスです。
またPP消費が大きい割に回復効果が小さいので、PPマネージメントは必要です。

カタナ使用時は打撃職のPSを要求され、
弓使用時は射撃職(や法撃のチャージ)のPSが要求され、
PPやアクティブスキルのマネージメントは法撃職のようなPSを要求されると言うことです。


※ブレイバーのスキル
「アベレージスタンス」
発動後10分間持続する「スタンス」系のスキル。
LV10で「無条件に攻撃力+10%」という、スタンスを発動しないといけない分、ハンターの「JAボーナス」に性能で劣りますが「初弾から効果が乗る」「JA失敗しても効果がある」など「常時JAが難しい!」と言うプレイヤーにはお勧めできるスキルです。
ツリーにある「アベレージSアップ」もLV10で+10%とハンターの「JAアップ1と2」に負けている印象。
「アベレージSチャージ」はチャージする攻撃・・・例えば大剣のライジングエッジとかダブルセイバーのデッドリーアーチャー。そして各種テクニックなどにも効果がありますが、消費スキルポイントも多いので、余りお勧めしません。
「ブレイバーから始めました!」と言う初心者プレイヤーが他クラスのサブとして使う時に、役立つケースがあるかも知れません。


「ウィークスタンス」
「弱点ヒット時」のダメージを大きく引き上げ、それ以外のダメージを小さくするスタンスです。
LV10で弱点部位130%それ以外90%と10%のリスクと引き替えに、大きなダメージボーナスを持ちます。
「弱点のない敵」には無意味ですが、射撃属性の武器(ブレイバーだと弓とか)はHS(ヘッドショット)になっても効果があるので有効。
デメリットも大きくないので、純粋に強力なスタンスと言えます。
例外的に、テクニックなどの「属性攻撃」は「弱点属性」で攻撃したときにも効果が乗るようです。

HS(ヘッドショット)については下記記事参照のこと
PSO2:ファンタシースターオンライン2 レンジャー攻略

アベレージスタンスのスキルを持っている場合「弱点のない敵にはアベレージスタンスをオン」「弱点のある敵にはウィークスタンスをオン」と切り替える事が重要になります。
とはいえ、個人的には「アベレージスタンスは20%程度しか威力が増加しない」ので、SP(スキルポイント)を節約する意味では、アベレージスタンスは取得せず「ウィークスタンスのオンオフを使い分ける」だけで十分と思います。

弓を使う場合や、法撃職のサブとして使う場合「ウィークSチャージ」まで取っておくと良いでしょう。
「ウィークSアップ」と合わせると、条件付きとは言えダメージ倍率は「157.3%」と、ファイターの「ブレイブスタンス」に勝ります。
尤も、ファイターには「チェイスアドバンス」というぶっ壊れ倍率のスキルがあるので、勝つことは難しいですが・・・。


「ブレイバーマグ」
装備中マグの「技量」の数値を、最高で50%、打撃と射撃に加えるスキルです。
例えば、技量150のマグなら「打撃75射撃75技量150」のマグ性能となります。
LV1でも30%上がるので、技量がそれなりにあるなら1ポイントは振ると良いでしょう。

これらの数値は「装備条件」に影響しますし「シフタの効果」にも含まれます。
通常のマグと比べて、1.5倍の攻撃性能を持つと言うことですね。

技量の効果については以下の記事を参照して下さい。
PSO2:ファンタシースターオンライン2 攻撃力の上げ方
打撃、射撃と技量が高いと言うことは、遠近両用になると言うことです。
ブレイバーマグが強くなる理由が分かると思います。




※カタナ(抜剣)
所謂、居合刀。
ファイターのナックルのようにモーションが素早く、確実にJAを連発するには、高度なプレイヤースキルを要する。
良くネトゲ漫画などにある「プレイヤースキルで全段クリティカルさせてる化け物プレイヤー!」をやるのに最適な武器(笑)

カタナメインを目指す方は以下の記事を参照下さいね(^-^)
PSO2:ファンタシースターオンライン2 カタナの使い方

基本的なデザインは「通常攻撃で攻める」という、既存武器の「PAが主力」というスタイルとは別の物。
単純なPAの攻撃力は低く、あくまで「通常攻撃の弱点を補う」目的で用意されています。
ここを間違えると「カタナは弱い」となります。


※カタナのJG(ジャストガード)
カタナで非常に便利なのは「ジャストガードが標準装備」されていることです。
更にジャストガードした場合、自動で反撃も行います。
ハンターはスキルで習得しないと行けないのに、これはかなり優遇されていますね。

またジャストガードの受付タイミングも、他の武器と比較して大分長い印象。
本来ガードが出来ないレンジャーやフォースでも、共有装備可能武器(例えばプレミアムパッケージVol2に付いてくる奴とか)を持っていると、咄嗟に持ち替えてJGするのに便利です。
JGすればHP,PP共に削られませんしね。

「カタナギア」のスキルを持っていた場合、ゲージが3以上でJGすると、クリティカル率、攻撃力を強化します。
攻撃力はベース値の30%程度上昇し、かなり強力。
カタナの威力はこの強化状態を前提にデザインされているので、やはりこれが出来ないと「カタナは弱い」ですね。


「カタナ・ギア」が発動すると紫のオーラを纏う。
カタナはジャストガードを発動させやすく、雑魚戦でも使いやすい。
発動後は自然減少する物の、攻撃をヒットさせる限り回復するため、その維持は容易です。

別武器使用時に「攻撃を食らう!」と思ったら、咄嗟にテンキーを押して刀にチェンジ!
その時にガード(シフト)キー押しっぱでもジャストガード出来てしまいます・・・。
強力なので慣れておくと便利ですね(^-^)


※「カタナコンバット(KC)」
カタナの最大の売りは、この「カタナコンバット」のスキルです。
アクティブスキルであり、発動後20秒間「自動追尾で間合いを詰めて近接攻撃を仕掛ける」事が可能になります。
通常攻撃のモーションが素早くなり、更にJAを連発することが困難に・・・(笑)

正直、かなり巧いプレイヤーでないと全段JAは厳しいです。
尤もカタナ・コンバットの最大の魅力は、後に記載する「コンバットフィニッシュ」の為の「ヒット数稼ぎ」にあるので、そこまで拘る必要はありません。

最悪「攻撃ボタン押しっぱなし」でも全自動で追尾攻撃を連発してくれます。
「アベレージスタンス」のスキルがあれば、JA出来なくてもそれなりにダメージが出るので、そちらを使う手もありますね。

「カタナコンバット」のスキルを10にするとクールタイムは90秒。
実際効果時間+コンバットフィニッシュの発動時間を含めれば「1分に1回カタナコンバットを発動出来る」と言うことなので、重要なスキルになります。

「コンバットJAボーナス」は、コンバット中のジャストアタックを連発できるほど巧いプレイヤーなら強力と思いますが、普通の人はやめておいた方が良いと思います(笑)
1LVでも5%上昇するので、1ポイントだけ割り振るのも良いかも知れません。

また「カタナコンバット中にPAで攻める」というケースでは有効。
サクラエンドのキャンセル連打で攻める場合に使えます。


※「コンバットフィニッシュ」
カタナコンバット発動後「再びスキルボタン」を押すことで、決めポーズと共に納刀モーションを行います。
この時、鞘を閉めるときにぱちーん!と広範囲にダメージを与えます。
この間は完全無敵です。
JAが乗るので発動時には確実に乗せましょう。

LV1でも+100%の効果があり、最高のLV5で+200%となるので強力。
最低でもLV1.出来ればLV5にしたいですね。

このダメージは「カタナコンバット中の攻撃ヒット数が多いほど威力が上がる」ので、カタナコンバットを発動させたら、ひたすらヒット数を稼ぎましょう。
ただしカタナコンバットの効果時間20秒が経過する前に発動させないと行けないので、無理して攻撃しすぎて反撃を貰いダウン>フィニッシュできなかった!とならないように欲張らないことが肝心。
チャンスの時には迷わずJAフィニッシュさせましょう。

カタナコンバットは「コンバットフィニッシュがメイン」の攻撃手段と言えます。



※バレットボウ(強弓)
射撃職待望の「射撃自体によってダメージを取る」タイプの飛び道具。
集弾率は悪いが、移動撃ちが可能。

通常攻撃はチャージすることが出来、攻撃力、命中時のPP回復量が上昇する。
矢の判定が小さい為、他の飛び道具よりも当てづらいが、逆にその判定の小ささから、普段は当たりづらい弱点にヒットさせることが可能。
(例えばファングバンサーの頭やスパルダンAのコアなど)

通常攻撃は弱めでPP回収率が悪いが、PAの攻撃力は高め。
フォースのようにPPがなければ無力と言うタイプ。

ウィークスタンスと相性が良く、チャージ攻撃がメインなため「ウィークスタンスチャージ」などの効果が乗ります。


空中を舞う事が出来るバレットボウ。

※「ラピッドシュート」
弓を使う上で必須となるアクティブスキル。
発動後1分間効果があり、クールタイムは150秒で固定。

発動中は弓の通常攻撃の威力が落ちるが、最大で3連射可能になります。
「最大で」と言うだけあって、発動直後は1~2発ですが、攻撃を数回繰り返すと3連射になります。
発動後はノーチャージの通常攻撃を数回行っておくと良いでしょう。

ラピッドシュートの効果は「通常攻撃によるPP回復量の強化」が目的です。
チャージして発射すると、チャージショット3発分のPPを回復できるので非常に重要。

またラピッドシュート発動中は「通常攻撃は威力が落ちるがPAの威力はそのまま」なので、PA使用の効率が良いと言うことになります。
「ラピッドシュートマスタリー」のスキルがあれば、更にPAの強化が出来るので是非習得したいところ。


※バレットボウでの戦い方
最大PPを多く確保することが重要です。
戦闘開幕では初期のPPを投入して全力攻撃。
PPが無くなったら「ラピッドシュート」を発動してPPを回収しつつPAで戦います。

ただしラピッドシュートのクールタイムが長く「弓だけで戦い続けることは不可能」です。

PPが切れてからの選択肢として・・・。
射撃型ならば、ガンスラッシュに持ち替えてPP回復させ、再び弓へ持ち替えます。
遠近両用型ならば、カタナに持ち替えてカタナコンバットなどを駆使してPPを回復したり、ラピッドシュートのクールタイムの間を凌ぐ選択肢があります。

※バレットボウのステップ
弓は射撃系武器でありながら「回避モーションがステップ」です。
近接武器のステップと比べると、モーション速度が劣りますが「ステップ>ジャンプキャンセル>空中ステップ」を繰り返すだけで、危険地帯を素早く抜けられます。
ステップは全回避モーションの中で一番優秀な回避技なので、強力と言えます。


ステップアタックは大剣のようなキック。
しかしモーションが遅く、性能では劣る。

ただ出すだけだと隙だらけですが、JA判定で弓のチャージを開始すると隙が小さくなります。
タイミングが比較的シビアですが、確実に出せるように練習しておきましょう(^-^)

カミカゼアロウなどで浮いた場合に、地上へ素早く降りたい場合も、空中からのステップアタックからのチャージがお勧めです。
弓の場合「歩き撃ち」が攻撃と回避を両立出来る為「空中で発射すると硬直して危険!」と言う状況で使っていけます。

回避と攻撃を両立出来ると言う意味では、ガンナーに近い特性があると言えるでしょう。


<2013-08-07>メンテにて、ステップとステップアタックのモーション速度が強化されました。
本格的な近接武器よりは劣りますが、それでも大分高速化しており、隙が小さくなりました。
ステップアタック後にステップやジャンプでキャンセル出来るようになったので、大分強くなっています。



現状☆10で強力な弓リカルバリ。
PSUのヨウメイ社製の弓で、発砲音(?)の、重い「バシューン!」って音が素敵。
サクヤ服とカラーコーディネートもバッチリ。
量産されているので価格が安く、強力。お勧めです(^-^)


※バレットボウの主要PA
基本的には「チャージして使用する」PAです。

「マスターシュート」消費PP35
チャージタイム1秒。
チャージすることで、5発の光の追尾弾を発射する。
所謂「ホーミング・レーザー」エイミング・ウィスプでも可?(~-~*)

弾速はそれほどでもないが、追尾力は高く、威力が高い。
一度放射状に放たれてから収束するので、ある程度の距離を取った方が良い。

基本的にはロックオンした箇所に飛んでいきますが、TPSモードで「ヒット判定のある部位」に狙いを付けると、オートロックでは本来ロックオンできない部分にも追尾弾を発射出来ます。
また「普段はロックオンできないような遠距離からでも狙える」ので、TPSモードを使いこなしましょう。

弓は弾の判定が小さいので、中距離以遠から命中を望める使いやすい攻撃手段は、これくらいです。


「ペネトレイトアロー」消費PP38
チャージタイム1.5秒。
チャージすることで大きな判定を持つ貫通弾を発射する。
所謂「波動砲」

判定、射程共に大きく、ボスにも複数回ヒットするため強力。
TPSモードでより多くの敵を巻き込める所を狙って撃つようにしましょう。


「トレンシャルアロー」消費PP30
チャージタイム1秒。
着弾地点を指定し、曲射によって矢の雨を降らす。
所謂「アロー・レイン」

着弾までラグがあるが、威力はそこそこで、弓では貴重な範囲攻撃。
PSEバースト中など、巧く撃つポイントを見極めていきましょう。

実装初期では射程が非常に短くランチャーPA「クラスターバレット」程度でしたが、裏パッチで「ロックオン可能距離」程度まで伸びました。
使い勝手がよくなっています。


「カミカゼアロウ」消費PP30.
チャージタイム1.5秒。
チャージ開始すると、その場で(空中でも)停止し、ホールドを解除すると敵に向かって特攻を仕掛ける技。
ヒット時敵に刺さってヒットストップの後、敵を蹴り上げて上昇します。

レンジャーのロデオドライブなどと同じで、スーパーアーマーなどがあるわけでもないので潰される危険あり。
またチャージ中は動けないので、意外と取り回しは悪い。

しかし元の攻撃力が非常に高く、フューリースタンスでは「打撃」と判定しているらしく倍率上昇が異常に高い。
ちゃんとHS(ヘッドショット)判定もあるので、弱点に命中したときの破壊力は折り紙付き。

正直「多分バグってる」と思います・・・(~-~;;

ノンチャージでもかなりの威力があり、PP効率が非常に高い。
上空の敵も狙え、命中時に更に跳ね上がるので、滞空性能も高い。

流石カミカゼ。空を飛びます。

「ヒットさせて飛び上がったら1発だけ通常攻撃を入れて再びカミカゼアロウを空中でチャージ」を繰り返すとかなり長時間上空にいられるのでお勧め。


カミカゼアロウを上空の敵に発動した場合、あり得ないくらい上空へと舞い上がれます。
この高度は、昔のガンナー以上です。

ガンナーは地上兵器の滑空(戦闘ロボット的)ですが、ブレイバーはロケットですね。
空を飛ぶ快感を、貴方に・・・(^o^)/



※ブレイバーの戦い方
基本的には弓を主体とした方が良いでしょう。
開幕は弓でPPを使い切った後、ラピシュを使うかカタナコンバットによる白兵戦に移行するか選びます。
弓向けツリーか、カタナ向けツリーかで変わってくるでしょう。

・ブレイバーの戦闘の一例
開幕、PPを使っての弓PAで攻撃!
PPが切れたらラピッドシュートを発動し、PPを回収しつつ攻撃!
ラピッドシュートも切れたら、カタナを装備しカタナコンバット>フィニッシュで攻撃!
それでPP回復するはずなので弓に持ち替え弓PAで攻撃!
その辺で「カタナコンバット」や「ラピッドシュート」のリチャージが終わるはずなので、それらを使用。
まだリチャージが間に合わないなら、ガンスラッシュでPPを回復します。

このように「全てを使い切らないと弱い」クラスになっていますね(^-^)


※ブレイバーのスキルツリー
遠近両用ブレイバー
私が使用しているツリーです。

基本弓形としているので、LV50位でも一応完成と言えます。
後からカタナ関係を伸ばしていきます。

刀ブレイバー
刀用ツリー。
弓は遠距離攻撃手段や、カタナコンバットのリロード中凌ぐために使う程度。
SPが余っているので、今後に期待かな?


※サブクラス
・ハンター
打撃、射撃共に強化できるハンターは、ブレイバーのサブとして最適でしょう。
ブレイバー本体よりも、サブのハンターのレベルが高い方が強いと言う実情です・・・。

・レンジャー
ウィークスタンスの効果がある場所は、レンジャーのウィークヒットアドバンスの効果もあるため、相乗効果抜群。
ハンターと比べると、直接的な攻撃力、防御力では劣りますが、WB(ウィークバレット)による攻撃支援は魅力。
俗に言う「WB役」の中では、攻撃力と防御力を両立できるので、悪くはありません。


サブハンター時の破壊力は強烈。
チャージカミカゼアロウで、WB付きで1発約15万点のダメージ(武器はリカルバリ)。
ブレイバーLV52に、サブハンターLV60(オートメイトフューリーツリー)を付けただけで、強化ファルスアーム相手にこのダメージ。
オートメイトもあるため、事故死もまずない。
フルフューリーツリーなら、更に火力が跳ね上がります・・・。

※サブクラス「ハンター」の場合
共有武器のラムダパティルメリア(パルチザン)、ラムダハイペリオン(ワイヤードランス)を用意しておくと、対雑魚集団戦闘て大分有利に戦えます。
どちらも扱うにはある程度PSが必要ですが、属性値50の武器を用意しておいて損はない性能があります。
状況によってはラムダアリスティン(大剣)でPA「ギルティブレイク」も使えますが、ソードギアが無い場合は余り有効ではないかも知れません。



※ブレイバーって・・・
関係ないけど、ブレイバーって日本語にすると「勇者様」で良いですよね(何)
ただの「勇者」なら、ブレイブで良いはずですが、あえてer系と言うことは、そんな感じのニュアンスに違いない(こら)

実装前は名前からして「もっと強すぎるクラス」にしてくると思っていたので正直意外でした。
本当に「上級者向けクラス」となっている部分は評価して良いでしょう。

ただ、今回のエピソード2から入ったプレイヤーには難しいと思いますし、Ep2の売りであるブレイバーがこれなのはちょっと厳しいかな?と思ったりも・・・。
尤も、アベレージスタンスなど初心者にも使いやすいスタンスもあるので「一概に難しいクラス」とは言えないかも知れません。

初心者にも上級者にも楽しめるようになっているとも言えるかな(^-^)


<2013-07-28>初期投稿
<2013-08-05>サブクラス関係など追加
<2013-08-11>定期メンテ<2013-08-07>の裏パッチで強化された弓について記載

ファンタシースターオンライン2 エピソード2 スタートガイドブック (エンターブレインムック)
クリエーター情報なし
エンターブレイン

ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージvol.2[PSO2ミニサントラCD付]
クリエーター情報なし
セガ


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月10日(土)のつぶやき その2 | トップ | 8月11日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-08-06 04:14:01
ブレイバーは過去作でも器用貧乏職でしたからねえ。トラップ使いとして輝くことができる特製があったのですが、今作ではトラップが完全に空気ですし、過去作やってる人には予想の範囲内といった感じでしょうね(´・ω・`)弱くはないけどやはり器用貧乏といった感じ。言葉の意味だけ考えると強そうですけどねw

カタナはギアありきの割にボス戦以外ではギアがあまりに空気なのでなんかしら改善が欲しいところ・・・
返信する
フィニッシュ (Rui)
2013-08-06 07:32:52
>@さん
以前作では「プロトランザー」PSU用語で「プロトラッパー」というトラップを使う職業の携帯機ゲーとして移植された部分が出ていますね。
PSUでは厳しい武器縛りの中、比較的自由に装備出来、トラップが使える分性能が低いクラスでした。
今回もそれも引き摺っているようですね。

雑魚戦では湧いた瞬間フィニッシュを当てていくなどコントロールすると、結構強いですね(^-^)
返信する
馬鹿なの? (ああああ)
2013-08-07 14:14:31
ブレイブは勇敢という意味でブレイバーは勇者です
勇者様(笑)
やっぱ頭悪いんですね
返信する
Ruiさんへ (Birth1)
2013-08-07 17:21:27
↑日本語って難しいですね



レンジャーのサブに用いるとするならば、ハンターとブレイバーどちらが良いのでしょうか?
基本的にランチャーばら蒔くという形で

また、レンジャーとブレイバー
ブレイバーに射撃職としての動きを求めるとするとやっぱりブレイバーの方が威力は出るんですか?

どうにもRaで威力不足が気になるんです
PSの問題もあるでしょうが

返信する
腹筋崩壊 (Rui)
2013-08-08 07:45:39
私は今、心底「馬鹿で良かった」と思っています。
こんな感覚初めて!(笑)

ブレイブは形容詞では「勇敢」ですが、名詞では「勇者」です。
今回は、クラス名の話で使っているので当然名詞・・・って「馬鹿でも辞書を引けば分かる事」を説明するまでもないですよね・・・(笑)


>ああああさん
実は、日本社会では貴方の言う「馬鹿」の方が多いです。
これから勉強し社会に出る前に「馬鹿」になる事をお勧めします。
社会には貴方にとっての「馬鹿」しかいません。

また日本語で「馬鹿」はこういうケースでは使用しません。
日本で日本語は義務教育の小学校で学ぶはずです。

丁度夏休みのようですし、今の内に学ぶのが良いと思いますよ(^-^)

>Birth1さん
日本語は難しいかも知れませんが、私たちは日本語でいきましょう(笑)

射撃、打撃のサブは、基本的にはハンターの方が有利だと思います。
ヘッドショットにならなくてもダメージがあがりますし、乙女をつければ、レンジャーの脆さを補えます。
WB役とするために、サブレンジャーを選ぶ場合もありますが、そもそもメインレンジャーの場合は・・・と言う感じですね。

レンジャーかブレイバーでは「単体への瞬間火力」ならブレイバーの方が勝ると思いますが、PPは160近く確保しないと難しいでしょう。
また範囲攻撃に乏しいので、ガンスラッシュでアディションした方が・・・てケースも多いです。
PPが尽きた後も戦闘が継続しているならガンスラッシュ持ち替えになりますしね・・・。
安定してランチャーを使った方が、大雑魚戦では有利かも知れません。
レンジャーはキリングボーナスもありますしね。

たとえばDF戦などで主力になるマスターシュートですが、サブレンジャーでスタンディングスナイプを乗せるとWB16000*5HITくらいです。
1秒チャージで1発8万ダメージですね。

サブハンターでちょっと下がって75000くらいかな?
ただしサブハンターだと本文にあるように「神風」すると15万くらい行きます。
1.5秒チャージで、当てるのにPSが必要になりますが・・・。

大雑魚ではノンチャージヘッドショット(?)で、1万オーバー出せるので「単体への1撃必殺」狙いとしては一番使い勝手が良いですね。

こう見ると「ほとんど近接職」で、射撃職なのかは疑問ですね(笑)
使い勝手が良いとはいえない「近接攻撃」が主力なので(~-~)
返信する
Unknown (Birth1)
2013-08-08 10:38:31
ふぅむ
Ra/Hu安定ですか
確かに乙女で随分と味方再起はやりやすくなりました
すると逆にフューリーが怖くなってくる不思議・・・
エクストリームだとずっと乙女でガードスタンスですね
返信する
ガードスタンス! (Rui)
2013-08-08 12:33:21
>Birth1さん
ガードスタンス運用しているんですね。
うちのチームでは「存在を忘れられている可哀想な子」になっているので、実戦運用しているというのは尊敬します(笑)

レンジャーはエクストリームだと大活躍ですね。
WBがないとキツイトライアルも多いですし、何よりダミー(フェイクシルエット)が便利過ぎです。
ランチャーの仰け反りで敵を拘束したりなど、活躍の場面は沢山ありますね(^o^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PSO2」カテゴリの最新記事