goo blog サービス終了のお知らせ 

月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

MH:モンスターハンターシリーズを振り返る 2

2008-12-08 21:05:33 | MH
前半記事
MH:モンスターハンターシリーズを振り返る


現状の最新作なので仕様について、DOSの時点からの大まかな変更点で見てみます。
表記されない仕様のマイナーチェンジが多すぎるので、変更タイミングが間違っている部分もあると思うので、補足をお願いします(^_^)
仕様変更項目が全て記載されている公式サイトがあると良いと思うのですけどね。


・片手剣:難易度高めの武器です。
ジャンプ切り始動のスーパーアーマー時間が短縮(多分P2の時点で)
扱いやすいですが、火力を出すには非常に熟練を要します。

・大剣:優秀な武器です。
バインドボイスや閃光をガードで切れ味が落ちるように弱体化(P2の時点でなっていたのかも?)
総合バランスは相変わらず最高クラス。
非常に高汎用で、攻走守の全てが揃っています。

・ハンマー:優秀な武器です。
P2Gにて、溜3スタンプの衝撃波によるダメージ範囲が縮小。
操作性に慣れれば、非常に使いやすく火力の高い武器。奥も深い。

・ランス:P2Gでは優秀な武器です。
P2にて、ステップ後攻撃を出せるように回復。恐らくこの時にガード解除硬直を大幅短縮
P2Gにて、悲願のリーチ回復(MHP並)。非常に優秀な武器に変化。
一部の噂では(ランス愛用者の)顧客満足度ナンバー1の武器系統と言われている位、完成度が高くなりました。

・ガン:P2Gのスキル仕様でチート並みの性能を誇ります。
既に完成しきっている感じがします。武器ごとの個性が最も反映されている系統。
ただしP2Gでは「自動装填」という、ガンの仕様を根本から破壊するスキルが追加。
弱点のない武器となってしまいました。


・双剣:難易度高めの武器です。
P2の時点で、乱舞の属性ダメージに大きなマイナス補正が掛かったのだったかな。
単純な火力では、被弾覚悟の乱舞だけで戦うスタイルが強くなりやすく、潰し合いになりやすいですね。

・太刀:難易度高めの武器です。
P2で大幅な強化後は、特に変化はなし(?)
相変わらず「抵抗できない相手を一方的に攻撃する」能力は非常に高いです。
ただし通常状態の相手と対等に渡り合うには熟練を要し、並の腕だと単純な潰し合いになりやすく、ダメージの受けない戦い方は難しいと思います。

・笛:優秀な武器です。
P2Gにて、笛吹名人の持続効果時間や、技威力の低下など、全体的には弱体化しました。
自己強化を演奏する手間を惜しまなければ、比較的使いやすい優秀な武器です。

・ガンランス:火力が低めです。
P2Gにて、非常に高性能だったガード突きが大幅に弱体化。
通常水平突きの威力強化。切り上げの強化(切り上げへの派生が高速化)
砲撃後の攻撃派生ルートが追加。
色々と変更がありますが、太刀と同じく「仕様が決まらず迷走している」と言われる武器です。
全体的に動作が重く、また技の威力自体も低めで、売りとなる砲撃関係も、性能的には「弱い」と言わざるを得ない武器になっています・・・。

・弓:火力が少し低めです。
P2Gで、強すぎた特定の弓(覇弓)が多少弱体化しましたが、全体のバランスは良くなりました。
弾薬制限がないのが特徴ですが、ダメージを与えるには、使い方を理解する必要があります。


結構長い間プレイしていない期間があるので、細かい仕様は忘れてきていますね。


長くなりました。
MHシリーズには、まだまだ色々と問題はありますが、個人的には結構好きなゲームです。
特に音楽が良いと言うのが大きいと思いますね(^_^)
音楽が良くなければ、ここまではまらなかったかも知れません。

蛇足ながら、ベストサントラ2は完成度が高いので非常にお勧めできますねv(^_^)v


今後も、少しずつMH記事を書いていこうかと思っています。




モンスターハンター 狩猟音楽集
ゲーム・ミュージック
セルピュータ

このアイテムの詳細を見る



モンスターハンター 狩猟音楽集II~咆哮の章~
ゲーム・ミュージック
セルピュータ

このアイテムの詳細を見る



モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best

カプコン

このアイテムの詳細を見る


モンスターハンター フロンティアオンライン シーズン4.0 プレミアムパッケージ

イーフロンティア

このアイテムの詳細を見る




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MH:モンスターハンターシリー... | トップ | MHP2G:スキルについて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MH」カテゴリの最新記事