Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

追悼

2018年07月08日 | プライベート

長女の嫁ぎ先のお義父さんが亡くなられて、7月6日鹿児島までお通夜、告別式に参列してきました。幸い九州新幹線は運行していましたが、山陽新幹線は大雨の影響で運行を見合わせていて「みどりの窓口」はキャンセル客で長い行列ができてキップ買うのに20分近く並んでいました。

18時からのお通夜には間に合いましたが、娘達は新幹線が不通で神戸から飛行機で鹿児島まで、視界が悪く着陸を試みていましたが3回目でようやく着陸できて斎場に遅れてきました。

お義父さんとは平成14年1月26日(土)福岡稚加榮での会食で初めてお会いしました。大手建設会社にお勤めで一級建築士、にこやかな笑顔が印象的で初対面にもかかわらずお酒がすすみました。3月23日(土)ハイアットで披露宴、翌年平成15年5月11日(日)に初孫が誕生、6月21日(土)住吉神社でお宮参り、八仙閣で会食。

平成16年5月3日~4日に神戸まで行き、淡路島のホテルで初孫の初節句のお祝い。

平成18年11月16日孫娘が生まれ、平成19年1月20日(土)住吉神社でお宮参りして八仙閣で会食しました。

毎年「新焼酎」を送っていただいて、楽しませていただきました。

    https://blog.goo.ne.jp/aoffice106-2/e/8210843067b13de25a5a4fea5ce59f36

5年くらい前から入院されていましたが7月5日逝去されました。

お義父さん お疲れ様でした。安らかにおやすみください。   合掌

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害

2018年07月04日 | 自然

昨日の台風7号の強風で「ひまわり」が無残な姿に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30,000km超えました

2018年07月03日 | 仕事

台風7号の接近する前に、大野城市まで自賠責保険を届けに行ってきました。帰る途中、都市高速「野多目」付近で30,000kmを超えました。16ケ月で毎月1,875km走った計算になります。

保険会社の仲間に「自分たちの仕事は走り回って、契約いただいてなんぼの仕事やけんね」と話しています。

今年も半分終わりました。新しい事務所が着々と出来つつあります。心機一転で、もうひと頑張りしなきゃ 高校の友人が昨年お店(うどん店)を改装しました。改装前に健康診断を受けて「極めて健康80歳までがんばれる」との事。彼を見習ってもう少しがんばります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「看板」 悩んでいます・・・ 

2018年07月02日 | 近況報告

 7月1日付けで事務所契約が完了し、さっそく床の「タイルカーペット敷き詰め工事」が完了しました。看板をどのように設置しようかと悩んでいます。お知恵をお貸しください。縦1230mm横1350mmの大きさですが、インパクトのある看板を考えています。当分は頭の中で「看板・看板・看板」が駆け巡りそうです

  事務所は(10坪・33.2㎡)ですが備品を置くと狭くなります。

   

  赤い線が看板のスペースです。  ↓  ↓        大河原バス停の真ん前です!

 事務所から我が家(兼事務所)が見えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フレンチトースト」

2018年07月01日 | プライベート

7月1日(日)朝から「フレンチトースト」を作りました。

卵と牛乳と砂糖を撹拌してパッドに入れ、食パンを浸します。

ひっくり返してグラニュー糖をかけてフライパンで焼きます。

焦げ目が付いたら、片面にグラニュー糖をかけひっくり返して焼き出来上がりです。

野菜サラダの盛り付けが不器用ですが・・・・

近くの「山一精肉店」の『手作りロースハム』が美味しいです。

  浸して

  ひっくり返してグラニュー糖をかけます

   フライパンで焼き、片面にグラニュー糖をかけて

  ひっくり返して焼きます。焦げ目はグラニュー糖です

  出来上がり。30年くらい作っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする