goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲーム天国

ゲーム中心の生活です。
メモ程度ですが参考になればいいですね。

スターフォース

2009-02-24 | FCゲーム画像




タイトル スターフォース
メーカー ハドソン
ジャンル シューティング

プレイヤーに与えられたインターフェースは、移動に使用する8方向レバーと、ショットに使用する1ボタン。これを用いて自機「ファイナルスター」を操作し、舞台となる宇宙空間で次々と現れる敵軍の施設及び兵器を破壊して行くことが当作品の目的である。
敵弾の直撃や飛来する敵の体当たりを食らった場合、プレイヤーは自機を1機失う。自機の残機を全て失うとゲームオーバーとなる。

パワーアップ
ゲーム中、ある敵(後述)を破壊した後、もしくはまれに単独で「カルデロン」と呼ばれる敵軍の球状の輸送機が出現する。この中には友軍機「パーサー」が捕らえられており、カルデロンを破壊するとパーサーを開放することができる。
自機はパーサーと合体をすることで、弾速が向上し押し続けるだけで中程度の連射が可能になり、上下方向の移動速度が合体前の1.5倍に向上する。また、自機のショット音やBGMが軽快なものに変わる。
自機がパーサーと合体した場合、機体後部が縦方向に長くなるが、当り判定は合体前と変化しない。
既に自機がパーサーと合体している場合は、ゲーム中にカルデロンは出現しない。
カルデロンを撃ち逃した場合やパーサーと合体し損ねたときは、その直後にもう一度だけカルデロンが出現する。
(Wikipediaより)



最新の画像もっと見る