ウサギ小屋に1人…

止め時がわからずズルズルと続いています。
(仕事ではなくブログの話です)

2010年が…

2010-12-31 18:17:10 | 日記
 終わろうとしています。



 働いていると全然普段と変わらないので大晦日って気分になれないですね。



 昨日は単独当番日で救外およびcall Drは地獄を見ました。



 俺も指導医にくっついて重症肺炎+septic shockを相手にほぼ徹夜。






 でもまあ実感無くとも2010年が終わるのは事実なので少し振り返ると、



 今年は激動の国家試験に始まり、就職してからは我武者羅に突っ走ってきた感じがします。



 とはいっても後半は慣れてきたこともあって最初の頃よりは堕落しちゃってたかもしれない。



 できることが増えて余裕や興味が出てきた分、もっと自分で考えたり勉強する時間をとらないといけない。



 働き始めた頃の感覚を忘れずに新年からまた気持ちを新たに一生懸命頑張りたいです。



 部署も救急部に変わるし。多分新年早々死んでますね。



 では皆さん、良いお年を。






 年始は正月の病棟を守った後でなら休めるかと思ったら当直をブチ込まれました。ジーザス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のアピールか知らんが

2010-12-30 21:43:21 | 独り言
 救急車をタクシー代わりに使う輩が多過ぎる。



 素人には重症度の判断がつかなかったり気が動転していたりして仕方ない部分もあるのだが、



 明らかに軽傷なのが悠然と救急車に揺られて来るのはどうかと思う。



 救急隊が現着してタクシーでも行けそうな場合はそのまま乗せずに帰ってきたっていいと思うんだよな。



 と、今日のとあるニュースを観て思いました。



 でもきっと記事を書いた記者もこう書けばこの人が叩かれるってわかっていて書いている気がするな。



 まあ俺はどっちかというとこの人が大嫌いなんでどっちでもいいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断学は難しい

2010-12-29 22:08:22 | 独り言
 医学部6年の時は1年目研修医を見て「俺は来年こんなにできるようになれるんだろうか?」と思い、



 1年目研修医になった今は2年目研修医を見て「俺は来年こんなにできるようになれるんだろうか?」と思い、



 2年目研修医の先輩は3年目の先生を見て「俺は来年こんなにできるようになれるんだろうか?」と思うそうだ。



 10年やってやっと人並みと言われるような仕事だからそれまでは毎年そう思いながら仕事するんだろうな。



 今の指導医の先輩とは3年しか違わないはずなのに恐ろしく差を感じる今日この頃である。



 まあいきなり上を見てもそりゃ勝てるわけないっつーことでひとまずできることからコツコツと。



 とはいいつつ、やっぱりできないと凹むことは凹むのである。



 漫画のように若くして天才的な技術と知識を持つスーパーな医者になってみたいものだ。



 働いてみるとそれが如何に非常識な設定かわかるけどな。



 やっぱある程度は経験が無いと無理だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒骨折入院廃用寝たきり

2010-12-27 21:47:17 | 日記
 なんてーのは最悪のコースなわけで!






 いや、今日は本当に救急車で転倒の御老人が大勢やってきていた。



 そりゃ冬だし俺達だって転びそうなほどの道だから御年寄なら転んで当たり前だ。



 とか思っていたら病歴よく見ると大半が家の中で転んでいた。



 季節関係ねぇー!! 



 家の中でも危険がいっぱいですね。要、注意喚起。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりと日曜日

2010-12-26 14:19:25 | 日記
 忘年会に送別会に飲み会と年末進行で全体的に睡眠不足で慢性疲労。



 今日は早めに帰宅してきて自宅で休養。



 買った教科書を流し読み。



 肺と気管支の立体的なイメージがどうにも教科書の絵だけだと掴めないので、


 
 思い切って気管支の立体模型でも買ってやろうかとAmazonで探してみたら、


 
 ただの模型で8万円とか10万円とかしてどんだけ高級なんだよって話である。



 スゴイウォーズ開戦しそうな勢いでしたがとりあえずは思いとどまることに。



 解剖の時にもうちょっとちゃんと見ておけばよかったなあと思いつつ、



 既に5年前の記憶なんだからそりゃ無理だろうよって話である。



 そもそも枝のabcまで見てるわけねぇしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不穏

2010-12-25 13:49:48 | 日記
 年末が近いせいかクリスマスだからか外が吹雪だからか知りませんが、病棟が不穏患者で大荒れです。



 70歳超えても俺より全然体格が立派な方とかいますので、それはもう大変です。



 殴られたらそれなりに、というかかなり痛いです。



 また体格が細いからといって油断はできません。



 せん妄状態では普段セーブされている人間の潜在能力が開放されるのかどうか知りませんが、



 思いのほか凄まじい力を発揮します。



 しかし本当にせん妄状態っていうのは難しい。



 「もう暴れませんから(抑制器具)外してください」と何度も訴えるので、



 「もしかしてもう元に戻ったのかな?」と油断して近づいたら噛まれそうになりました。



 そして本人は何も憶えていないんだから本当にどうすりゃいいんだかわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹減った…

2010-12-21 22:02:56 | 日記
 最近やたらとすぐに空腹になる。



 食べてもすぐ何か食べたくなる感じだ。



 なのでとりあえず間食しまくっている。



 夏頃は全然食欲無くて体重落ちてずっとそのままだったのでちょうどいいのかもしれない。



 秋の検診も中性脂肪が正常値下限を切ってたからな…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会ヘ向け②

2010-12-20 21:39:26 | 日記
 来る日も来る日も芸の練習である。



 こないだまでの病棟単位の忘年会ではない。



 病院全体通しての「大」忘年会である。



 もはやAKBだのKARAだのヲタ芸だのそういった類の「ヌルい」芸などお呼びではない。


 
 少なくとも我々新人にとっては、だ。



 恥を捨て、体を張って爆笑ないし失笑を買うのが若い者の宿命である。



 縦社会の底辺としての役回りをしっかり果たしたいと思います。



 などと悲壮な決意を固めつつ、当直翌日につき早々に就寝します。



 明日は朝練!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会へ向け

2010-12-15 22:37:23 | 日記
 来る日も来る日も仕事後に芸の練習である。



 年末に大の大人がカラオケで踊りに興じている姿は以前から目にしたが、



 自分がやる立場になってしまうとは何だか年月の流れを感じずにはいられない。



 AKBにもKARAにも全くと言っていいほど興味無かったはずなのだが、



 ここまで毎日のように何十回もPV観ていると可愛く見えてくるから不思議である。



 洗脳だな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全な偏見だが

2010-12-13 22:03:22 | 独り言
 職場で見知った人で、今まで何かとお世話になって、いい人だってのはわかっている。



 でもその人のお子さんのお名前が明らかにDQNだってことを知った時、明らかに引いている自分がいる。



 そして何となく否定的なフィルターをかけてその人を見てしまうようになっている。



 いかんなぁ、これは。



 とは思うものの、少なからずそういう感情は自然と芽生えてしまう。



 「このヒト本気なのか?どんな神経してんだ?気づかなかったけど痛いヒトだったんだ…」と。






 ちなみに俺自身も読みづらい名前ですが自分ではDQNネームの部類には入らないと勝手に思っています。 



 DQNネームに当てはまるかどうかに明確な基準や定義が無いのが不安なところですが…。



 仮にそうだとしても進学や就職に影響しないレベルでここまでの人生に大きな問題は無かったので良かったです。



(名前がDQNだと面接で不利っていう都市伝説は事実なんでしょうかね?



 まあ小さい問題はたくさんありましたけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする