カプアン通信

テバボーン野菜イモスープ




ちょっと前の写真ですが
3月30日土曜日 
東京ミッドタウンガーデンのソメイヨシノ🌸が
開花をはじめました。(今年の東京の開花日は3月29日)




アンジェロがお母さんとお散歩をしている時間に
私は総合病院で人間ドックでした。
近年コロナの影響で、心電図検査の踏み台昇降がなくなるなど
簡素化が進み、さらに私は消化器外科で毎年胃カメラを飲んでいるので
胃の検査もしません。
半日ドックですが検査じたいは1時間もかからず終わってしまいます。
ただし、会計などで時間がかかりました。

そんなドックの検査で胃がんが見つかりましたから
まだ当面は受け続けるつもりです。




前回、「肉ジュース」のことを書きましたが
一緒に「ボーンブロススープ」も作りました。
骨を入れた容器を、手羽元肉を茹でたゆで汁で満たします。
最初はこんな色をしています。




23時間加熱すると、骨の髄からエキスが溶け出して
こんな色になります。
容器の縁まで満たしたスープも若干煮詰まります。




骨を取り出し、さらに肉片など「ゴミ」をガーゼで濾します。




澄んだスープになります。
以前はこんな濃い色ではなかったですが
骨の本数が多いのかもしれません(35本使ってます)




6ケースと6キューブ(計78キューブ分)できました。
カプアもアンジェロも朝晩1個ずつ飲みますので
約20日分になります。




ところで、うちでは手羽元骨のボーンブロススープは
単独で飲ませるのではありません。
写真、右のアイスキューブが「手羽元骨のボーンブロススープ」
左の濃い色のアイスキューブは「野菜スープ」です
こちらも近日中に記事にする予定です。

そして、キューブの下のドロドロしたものは
少量の絹ごし豆腐と、シルクスイートなどのねっとり系サツマイモを
練って、出汁でのばしたものです。
うちでは「テバボーン野菜イモスープ」と呼んでいます。
(本当は「テバボーン野菜豆腐イモ出汁スープ」💦)




この量なら、600Wで1分30秒レンチンすると
写真のようにシャバシャバになります。
このままだと熱いので、先に作っておいて冷まします。




このとき、ドットわんスープ(牛骨スープ)を
蓋の上に置いておくと、粘度のかたいスープがゆるくなります
カップやきそばUFOの蓋にソースの袋を置くのと同じ発想です💦




うちではすこしでもカロリーを増やすために
朝晩、ドットわんスープを追加してます。
上の写真の状態のものをスプーンでかき混ぜて
シリンジで吸って、アンジェロに飲ませます。
だいたい25cc x 2本分になり
カロリーは「テバボーン野菜イモスープ」の量にもよりますが
60〜70kcalになります。

最近のアンジェロはよく飲んでくれます。
尚、カプアのごはんにはこんな面倒なことはせず
他の食材とともに全部一緒に混ぜます。
サツマイモや豆腐、野菜スープの量はアンジェロのより多くしてます。
アンジェロは、カケシア(高カロリー栄養補助食品)や
肉ジュースを飲ませますが、カプアはサツマイモや肉、豆腐
が主食ですので。




ところでこの日、3月30日からアンジェロの💩がゆるくなり
今日現在まで治っていません。
薬やサプリは飲んでおり、下痢は出なくなりましたが
軟便が続いています。

高カロリー食品を継続して飲ませてるからだろうか
などと悩ましいですが、この食事は何年も続けていて
これまではいい💩が続いてました。

病院の先生にもなんどか相談してますが
元気もあり、食欲も落ちてないので
もうすこし薬やサプリを続けて様子を見てほしい
とのことでした。

今日、紙おむつの中に💩を漏らしたのですが
気持ち固まってきたような印象だったので
このまま改善されることを期待してます。






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんイベントのお知らせ


今週末開催!参加わんこなど詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


参加にゃんこなど詳しくは↑上記バナーをクリックしてください。


詳細は後日発表されます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わんこと病気の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事