不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1718回 デカールちょっと貼ってみる

2012年07月22日 00時00分11秒 | 6年目アーカイブ

いやもうすごく焦りました…言ってました通り、もうすぐ10年落ちのノートPCをリカバリしようと思って始めたんです。

そしたら3回連続でHDDのセクターエラーで失敗×3;;;;;;;

これはまさかHDDの寿命?古いノートPCだからHDD死んだらもうどうにもならないはずなので、これはさすがにお亡くなりなのかな…。

どうしようと思って、そういえばパーティション分割指定なんかの機能もあったしそれでやってみたら大丈夫だったりしないかなぁ?あら、分割しようとしたらエラーですって;;;;;

しょうがない、もう一回リカバリしてみようかな……。

できました(笑)

ふー、一安心。

とりあえずプリインストのいらないものがたくさんなので削除しといて、無線つなげるようにして、アップデート…が一番時間かかるかな、1日ほとんど放置になりそうかも;;;;;;










もちろんこっちはいつも通り、86さんの内装とかにデカール貼り始めです~☆









劣化が怖くて開封してなかったデカールをおーぷん!

と思ったら、密封袋じゃなかったのであんまり意味なかったような(笑)








パッと見て驚いたんですが、全体的に余白がちょー少ない!

水転写ってそんなに最近見てないのは見てないですが、ほとんど余白がなくて使いやすそうかも☆










えっと…ねりま?

解読できる方にパスしておいて、私はデカール貼ります。









前のナンバープレートをつけない都合で予備があるので、まずは後ろのナンバープレートで軽く練習込みではってみよー。








まずはピンセットで持つ余裕をみつつ切り出しました。

白い枠があるので、あれを目安に貼るとちょうどぴったりになります~。








余白はないと言ってもさすがにぴったりにすると目立ちます;;;;;;;









スピーカーはデカールで再現されてます。








これが結構曲面構成とか段差があったり…で、実はやや難しいかも;;;;;








ダッシュボード端っこのデカールも、段差モールド+曲面+エッジあり+端っこと、実は恐ろしい難易度を誇ってる気がします(汗)

正直、普通に綺麗に貼るのは不可能に近いので、ソフター成分も入ってるマークセッターを使用することを推奨です。

NOMOKEN情報だと蒸しタオルで温めてフィットさせる方法もありますが、弱くなってちぎれるのも怖いし、セッター推奨っていうか必須?

あ、もちろんドアのスピーカーもセッターでなじませて貼ってます。











デカール自体は新しいこともあって貼りやすく、余白も少なめでかなり貼りやすいです。

ただいくらデカールが良かったとしても、貼る面はちょっと難易度高いかなぁ;;;;;;;

思ったよりサクサクは進みませんが、なじめば発色もばっちりデザインもしっかり、やっぱり良い出来なのがなんとも…(笑)


明日はもう少し残ってる部分を貼って、つや消しコートまでやる予定です☆

それと、隣でひたすらノートPCの再セットアップがんばります;;;;;;;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1717回 部分塗装でリカバ... | トップ | 第1719回 下は大分できました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿