goo

山梨-2 (東山梨・東八代) 全リスト

山梨-2(東山梨・東八代) ・・・・・・・・・・

☆=おすすめ
◎=かなりいい
■=上記以外 (けっこういいお湯もあります)
□=入湯済未レポ (Coming Soon)
※=温泉地紹介

注:上の評価はお湯のよさに限ったもので、あくまでも筆者の主観によるものです。

<スペックの見方> (成分濃度の単位はg/kg、小数点第3位四捨五入)
 総計=:成分総計 
 TSM=:ガス成分を除く溶存成分計  
 TIM=:イオン計
 ER=:蒸発残留物
 TS=:総硫黄 (単純合計方式 単位mg/kg) 硫黄泉のみ記載


※源泉かけ流し、ないしはそれに近い湯づかいの浴槽があると思われる施設は、末尾に◆マークをつけました。
(かけ流しでも塩素消毒のきついものは除く。)
なお、湯づかいは入浴した時点のもので、その後変化している可能性があります。


-------------------------------------
【東山梨郡/三富村 → 山梨市】
天科温泉 「旅館こやす」
  アルカリ性単純温泉(Na-(CO3)・Cl型) 28.1℃ pH=9.8 総計=0.18 〔/自〕
  o 旧三富村にある自家源泉の湯宿。タイル貼りの味わいふかい浴場で硫酸塩泉系のお湯をナイスコンディションで使用。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/28 

三富温泉郷(白龍閣源泉) 「白龍閣」
  Na・Ca-SO4・Cl温泉 52.3℃ pH=8.9 総計=1.32 〔白龍閣源泉/自〕
  o R140沿いにある自家源泉の湯宿で日帰り可。質のよい石膏泉系を岩風呂で潤沢にかけ流し。東山梨でも屈指の名湯。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/28 ◆
  〔一郷一会100名湯〕 ◆

笛吹の湯 「笛吹の湯」
  アルカリ性単純温泉(Na・Ca-SO4型) 36.4℃ pH=9.1 総計=0.69 〔笛吹の湯/自〕
  o 三富村の公営系施設。イオウ硫酸塩泉のイメージのあるアル単。湯質は悪くないと思うがカルキが残念。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/16

□ 一の橋温泉 「一之橋館」 Coming Soon! ◆
□ 川浦温泉 「山県館」 Coming Soon! ◆

【東山梨郡/牧丘町 → 山梨市】
はやぶさ温泉 「はやぶさ温泉」
  アルカリ性単純温泉 42.3℃ pH=9.95 総計=0.26 〔はやぶさ温泉/自〕
  o 恵林寺にもほどちかい人気日帰り温泉。しっかりとイオウのでた硫酸塩泉系アル単をザンザコかけ流しで、鮮度感はピカ一。
  〔 Pick Up温泉 〕 2009/09/07UP (2009/08入湯) ◆
  〔みしゅらん特集〕 2002/05/09 ◆

□ 窪平温泉 「花かげの湯」 Coming Soon! ◆
□ 鼓川温泉 「山梨市営活力倍増センター 鼓川温泉」 Coming Soon! ◆
□ 金峰泉 「金峰泉」 Coming Soon! ◆

【塩山市 → 甲州市】
塩山温泉 「宏池荘」
  泉質不明 〔/自〕
  o 塩山温泉街にある老舗温泉旅館が日帰り開放でハイカーに人気。源泉水風呂あり。
  〔みしゅらん特集〕 2003/11/06 ◆

塩山温泉 「笹本屋旅館」
  規定泉(総硫黄)(Na-HCO3・Cl・(CO3)型) 22.8℃ pH=9.60 総計=0.20 〔塩山温泉第二井/共?〕
  o 創業百年の歴史をもつ老舗宿が日帰り開放。源泉水風呂が出色のでき。
  〔 Pick Up温泉 〕 2010/07/31UP (2007/07入湯) ◆

岩間温泉 「岩間温泉旅館」
  温泉法第2条非該当 23.2℃ pH=9.46 総計=0.19 〔岩間温泉/自〕
  o 延喜式内社岩間明神の境内から湧き出づる霊泉をつかう湯宿が日帰り対応。非温泉ながら含蓄あるしみじみといいお湯。
  〔 入湯レポ 〕 2010/10/22UP (2008/08入湯) ◆

□ 塩山温泉 「廣友館」 Coming Soon! ◆
□ 大菩薩の湯 「松葉荘」 Coming Soon! ◆
□ 裂石温泉 「雲峰荘」 Coming Soon! ◆

笛吹川温泉 「笛吹川温泉」
  アルカリ性単純温泉(Na-Cl・SO4型) 43.4℃ pH=9.5 総計=0.54 〔笛吹川温泉/自〕
  o 笛吹川河畔にある民営日帰り施設。露天は大ぶりだが湯づかいは悪くない。湯質じたいはこのエリアでは標準的。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12 

嵯峨塩鉱泉 「嵯峨塩館」
  鉱泉 泉温不明 pH=10.2 成分量不明 〔嵯峨塩鉱泉/自〕
  o 「信玄公の隠し湯」のいわれものこる古湯で館内の雰囲気抜群。鉱泉ながら湯づかいよく甘イオウ臭が湯面でも香る。非力な温泉を軽く凌駕する実力派の鉱泉。
  〔 Pick Up温泉 〕 2009/04/11 (2008/10入湯) ◆

【東山梨郡/大和村 → 甲州市】
やまと天目山温泉 「やまとふれあいやすらぎセンター」
  アルカリ性単純温泉 31.9℃ pH=10.3 ER=0.24 〔/自〕
  o 典型的なセンター系日帰り施設ながらしっかり源泉槽あり。微かな甘イオウ臭香るヌルすべ湯を楽しめる。
  〔みしゅらん特集〕 2003/05/25 ◆

田野鉱泉 「大和村福祉センター 田野の湯」
  泉質不明 〔/自〕
  o 公共系福祉施設が日帰り開放。源泉カランはたまご味+甘イオウ臭&ヌルすべのよさげなもので、源泉槽がほしいところ。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/03

【東山梨郡/勝沼町 → 甲州市】
勝沼町ぶどうの丘温泉「天空の湯」(データのみ)
  アルカリ性単純温泉(Na-HCO3・(CO3)型) 41.1℃ pH=9.40 総計=0.22 〔/自〕
  o あまりのゲキ混みに入らず退散(^^;)。分析書データのみゲット。
  〔みしゅらん特集〕 2003/12 

勝沼(町)温泉 「ぶどうの国健康福祉センター」
  単純温泉(Na-HCO3・(CO3)型) 25.9℃ pH=8.8 総計=0.23 〔/自〕
  o このエリアでは地味めな施設。紅茶色した自家源泉のモール泉を大小ふたつの浴場で使用。
  〔みしゅらん特集〕 2004/06/08 

【山梨市】
山梨ちどり温泉 「山梨市老人健康福祉センター」
  単純硫黄温泉(Na-Cl型) 40.9℃ pH=9.9 総計=0.20 TS=2.7 〔/自〕
  o 平成8年にオープンした公共福祉施設のお湯。このあたりではめずらしい硫黄泉だが湯づかいいまいちは残念。
  〔みしゅらん特集〕 2004/06/06 

岩下温泉 「岩下温泉旅館」
  単純温泉(Na・Ca-HCO3・SO4型) 33.2℃ pH=8.65 総計=0.22 〔/自〕
  o 1700余年の歴史を数える甲州最古の温泉。ゲキしぶ浴場での冷泉浴が有名。非常にデリケートなお湯。
  〔みしゅらん特集〕 2003/08/17 ◆

正徳寺温泉 「初花」
  アルカリ性単純温泉(Na-Cl・(CO3)型) 35.8℃ pH=9.3 総計=0.38 〔/自〕
  o ヌルすべぬる湯の名湯の噂も高い人気の民間日帰り施設。食事処のうなぎも美味。
  〔みしゅらん特集〕 2002/08/11 ◆
  〔一郷一会100名湯(元100湯)〕 ◆

ほったらかし温泉 「中心の湯」
  アルカリ性単純温泉(Na-(CO3)・HCO3型) 32.0℃ pH=9.16 成分総計=0.11 〔/自〕
  o 絶景露天でいまや山梨屈指の人気温泉というか観光地。お湯はやや個性に欠けるが湯づかいは意外によい。
  〔みしゅらん特集〕 2002/09/26 

□ 赤松の湯 「赤松の湯 ぷくぷく」 Coming Soon! ◆

【東山梨郡/春日居町 → 笛吹市】
<春日居温泉> (→ 別リスト

【東八代郡/石和町 → 笛吹市】
<石和温泉> (→ 別リスト

【東八代郡/一宮町 → 笛吹市】

【東八代郡/御坂町 → 笛吹市】

【東八代郡/八代町 → 笛吹市】

【東八代郡/中道町 → 甲府市】
「中道町立YLO会館」
  単純温泉(Na・Ca-HCO3型) 28.9℃ pH=7.8 総計=0.49 〔/自〕
  o 旧中道町立の温泉施設で土日祝休につき入湯難易度高い。薄べっこう色したヌルすべモール泉。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/11

【東八代郡/豊富村 → 中央市】
豊富温泉 「豊富村健康福祉センター」
  Na・Ca-SO4塩泉 33.9℃ pH=9.6 総計=1.50 〔/自〕
  o 豊富村の健康福祉センターが温泉浴場を日帰り開放。しっかりとした硫酸塩泉だが湯づかいいまいちは残念。
  〔みしゅらん特集〕 2004/10/09
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 山梨-1 (東... 山梨-2.1 ... »