たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

12月14日 虹

2010年12月14日 | Weblog

 秋吉台に着いた10時過ぎには気にならないほどの小雨でした。
カメラ・三脚と雨傘を持って展望台から妙見原に向っていたら風が強まり、雨も大粒になったため、黄葉のササ原を展望台近くから撮ることにしました。


     石灰岩そばの、このヤマジノギク
   6日の熱血テレビの録画撮りの時もテレビカメラが撮っていました。

   こちらは遊歩道わきで地面に張り付くように咲き残っているヤマジノギク


      上の画像を拡大しました

   風で絶えず揺れていた割にはうまく撮れたかな・・・

   11時20分、先ほどからうっすらと見え始めていた虹がはっきりと!


 今日の画像は、友人のお古を分けてもらった 「Canon EOS-1 Ds MarkⅡ」で撮ってみました。 
色調はこれまでの「EOS 5D」より実際に近いと思います。

 今年に入ってずっと本づくりのために撮影に追われ続け、全ての作業が私の手から離れたのが10月31日でした。休む間もなく11月20にちから開催の写真展の準備に入り、撮ったら画像の点検に時間を取られることを考えると、カメラを持つことさえ億劫でした。
 写真展が終わると同時に今度は営業に専念。合間を縫って草原や木の実を撮ってみたものの秋吉台日記を書く時間がなくて・・・。また精一杯頑張るのには気分転換がいりました。
 「たこさん!また気合いを入れ直して頑張るんでしょ?」
 『はい。気分転換にはお金がかかり過ぎですが・・・いいよね。
 これでやる気が起きたのなら』。

ホームページの表紙へ


最新の画像もっと見る