たこさんの秋吉台日記

ご意見、ご感想はホームページの掲示板にお願いいたします。

5月12日 キンラン・ギンラン

2006年05月12日 | Weblog

キンラン〈金蘭〉(ラン科 キンラン属) 花期は4~5月。
 花の色が鮮やかな黄色であることからこの名がある。
落葉樹林内に生える高さ30~70㎝の多年草。
葉は5~10個互生し、長楕円形、基部は茎を抱く。
茎頂に直径約1㎝の鮮黄色の花を3~13個つける。


林縁を歩くと、今、よく開いたキンランを、あちこちでたくさん見かけます。

06年5月11日 撮影
「野生ランのうちでは普通に見られるものの一つ」
【上の画像を拡大しました】


06年5月11日 撮影
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ギンラン〈銀蘭〉(ラン科) 花期は5月。
花が白いのでキンランに対してつけられたもの。
林内に生える高さ10~25㎝の多年草。
葉は3~6個互生し、基部は茎を抱く。
茎頂に白色で長さ1㎝の花を数個つける。

キンランに比べると数は少なく、草丈も20cmほどで地味ですが、
純白が美しいギンランを今年も何株か見つけることができ、ホッとしています。
特に昨年、「ギンラン銀座」と呼びたくなったほど大勢が通って、
しっかり道がついた所に今年も見られるのは、とても嬉しいことです。


06年5月12日 撮影
【上の画像を拡大しました】

06年5月12
日 撮影
「花は最後まで半開きの姿で終わる」

キンランとギンラン。「キンさん、ギンさん」と呼んで親しんでいる友人もいます。


最新の画像もっと見る