安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

屋根より低い鯉のぼり 20240505

2024-05-05 18:45:58 | 日記
 令和6年5月5日 日曜日 晴れのち曇り 今は曇です。
 今日のお仕事は植田直しとジャガイモの芽かき

 さて、本題
 一昨年までだったか大きな鯉のぼりを上げてきましたが僕の気力体力が落ちてきたのでやめていたところ、今年は孫1号が小さな鯉のぼりを持ってきたので玄関軒下に置いてみました。



 これなら簡単、体力も気力も要りません。

 そして
 昨日のこと、女王様が道の駅でお買い上げの品



 「可愛いのがあったから買った」だそうです。

 そしてそして
 今年は沢山の実が付きました。

 貴陽(スモモ)




 ハリウッド(貴陽のパートナー)

 楽しみです。

 今回はここまで・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え終わりました。20240504 | トップ | 気が付けば・・・20240507 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安芸兄さまへ (くりまんじゅう)
2024-05-06 21:46:22
一昔前はこちらでも 5月の空にはためく鯉のぼりとフラフが見られましたが
今は田舎でも 屋根より高い鯉のぼりをあげる家は ほとんど見かけません。
↑のような可愛い鯉のぼりが こちらでも軒先に見られます。
これはこれで趣があります。

女王様のお買い物を 枯らさずに育ててくださいね。
↑ハリウッドはこのままの色で 大きく甘くなるのでしょうか?珍しい色です。
くりまんじゅう様 (安芸爺)
2024-05-07 07:01:27
おはようございます。
大きな鯉のぼりは孫の子ができるまで倉庫の中で待機する事となりそうです。
この花、アンスリウムは過去何回もお求めになっていますが今現在我が家にあるのはお買い上げのこの花だけです。
 「今度こそは」だそうですが・・・
ハリウッドの実はこのまま大きくなります。大きくなった実は一山越えた所に住む同級生が楽しみにしております。

コメントを投稿