葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

「おことば」にどのような見解を示すのか。注目の靖国神社境内戦歿者追悼中央国民集会

2016年08月13日 | 天皇制・皇室問題
8/15 第30回戦歿者追悼中央国民集会の案内が8月12日の日本会議の公式ホームページに掲載されました。
今上天皇の「おことば」に対して、「日本会議」と「英霊にこたえる会」の公式見解を是非聞いて見たいのですが、生憎脊柱管狭窄症の再発で靖国神社まで行けないのが残念です。
・・・・・・・・引用・・・・・・・・・・・・・・・
第30回戦歿者追悼中央国民集会のご案内

終戦71年の8月15日は、靖國神社に集まろう

国の礎となられた英霊に追悼と感謝のまことを捧げましょう。
靖國神社参道特設ステージで慰霊・追悼の行事が開催されます。
皆さまどうぞご参加ください。

■開催要項
日時 8月15日(月) 午前10時30分~12時20分
会場 靖國神社参道特設テント

◆登壇者
田久保忠衛 氏(日本会議会長)
寺島 泰三 氏(英霊にこたえる会会長)
新藤 義孝 氏(衆議院議員)
徳永 信一 氏(弁護士)
KAZUYA 氏(動画制作者)

主催 日本会議・英霊にこたえる会

画像は2009年8月15日の大会風景
挨拶するのは、当時の日本会議会長三好達氏と元自衛隊航空幕僚長田母神俊雄氏








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変形性股関節症人工骨置換手... | トップ | 8月15日の最も多かった検索キ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天皇制・皇室問題」カテゴリの最新記事