正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

ラージフォーマットティーチャー  NO5

2015年11月08日 16時53分17秒 | LargeFormat Photo Teaching

アオリの用語

  • 光軸をずらす操作(操作量を表す単位はmm)
    • ライズ(上へずらす:レンズボード側では感光面に対して光軸を上に、フィルムバック側では光軸に対して感光面を上に。以下同)
    • フォール(下へずらす)
    • 右シフト(右へずらす)
    • 左シフト(左へずらす)

通常撮影される画像はイメージサークルの中央に固定されているが、光軸をずらす操作によってイメージサークル内の(あるいは、イメージサークルからはみ出した)任意の位置の画像を撮影できる。

  • 光軸を傾ける操作(操作量を表す単位は度)
    • 右スイング(感光面に対して光軸を右に傾ける:被写体に向かって、レンズボード側では右端をフィルム側に移動、フィルムバック側では右端をレンズ側に移動。以下同)
    • 左スイング(感光面に対して光軸を左に傾ける)
    • 上ティルト(感光面に対して光軸を上に傾ける)
    • 下ティルト(感光面に対して光軸を下に傾ける)

通常撮影では感光面と被写体のフォーカス面が平行であるが、光軸を傾ける操作によって感光面と平行でない任意の傾きにフォーカス面を移動させられる

これは どちらかと言えばフロントアオリの操作がメインです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。