あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

連合三多摩新春の集い

2020-01-31 11:26:36 | Weblog



30日には連合三多摩新春の集に出席しました。

脚の打撲により、現在、歩行器を使用し、
日常生活を送っていますが、洗顔、お着換え、
食事のサーブ、入浴など‥私の介助が必要。

出席するか?悩みましたが、早めにお風呂に入っていただき、
お食事はワンフィンガーで食べることができるようにつくり、
水筒にお茶をたっぷりと淹れ、出かけました。
30分おきに、スマホで安否確認です。

長崎益治議長から「共生社会の実現」への取り組みをメインとした
ご挨拶がありました。

上部機関の連合東京からは杉浦賢次会長、



そして各産別のみなさま、
国会議員、都議機議員、、連合推薦の首長の皆さま、
そして連合推薦自治体議員が一同に介し、今年も盛大な会でした。

加藤雄生事務局長には西エリア長時代から
長年お世話になっております
初のツーショットです!




島田幸成総支部長もご参加!


私たち自治体議員もご挨拶の時間を頂戴しました。



膝を痛めている私のために、檀上への階段の
上り下りをエスコートしてくださった、
NEC労組の皆さま、ありがとうございました!


小林市広報広聴員会の皆さまがいらっしゃいました!

2020-01-23 13:25:22 | Weblog



今日は視察対応からスタート!
宮崎県小林市議会広報広聴委員会の皆さまが
「ぎかいのトビラ」視察にいらっしゃいました。

私は今回も説明員を務め、パワーポイントと用いて、
議会頼りのリニューアルに至るまでの経緯と経過、
編集の進め方について説明しました。

質疑を通じ(答は中島委員長メインに答えていただきました)私たちも
学ぶところが多々。

例えば、若者の政治参画を促すために、市内に3校ある高校の生徒たちと
意見交換を行ったり、議会だよりモニター制度をとりいれたり。

小林市議会の議会だよりは「はなみずき」というタイトル。
市民公募で決めたそうです!

視察するのは勿論、勉強になりますが、受け入れ、対応することで
新たな学びがありますね。。

小林市議会ではタブレットを導入。
今日も議員さんたち、巧みにタブレットを用いていらっしゃいました。


さてさて、母の具合ですが、ほんの少しづづ、良くなっているようです。
しかし、朝の起床と入浴に非常に時間がかかります。
少なくとも1時間。
痛みに弱い人なので、「痛い痛い・・・・!」で固まってしまいます。。
鬱にならぬよう、きをつけておりますが、
励まし過ぎると「あなたは冷たい」と攻撃してくるので、
そこも難しい。

頑張ります!!

看護生活

2020-01-21 21:23:58 | Weblog
母の脚は、少しづつ、回復しているように
見えますが、まだ歩くことができません。

朝のお着換え、洗顔、朝ご飯のサーブ。
おひるごはんの支度して、日中に、飲むことができるよう、
サーモ機能のついた水筒に、白湯とお茶を淹れて、
仕事に向かいます。

夜は、お風呂介助、お着換え、湿布張り。
夕ご飯のサーブは勿論、お薬の支度、
夜はトイレ介助。

今日は、大事な総会があったのですが、断念・・・・
明日もお約束していた、要件を謝罪し、延期していただきました。

今日も会派打ち合わせの後、福生病院へ。

車椅子介助で、私の膝も痛んできており、
どっちが患者だかわらない!(苦笑)

お腹すいたわ~!ということで、
病院内のレストランへ。。
玉子丼、ペロリ!
私も、考えたら、朝から固形物をとれていなかった!
ので!同じく玉子丼・・・

その後、母を自宅に連れて戻り、ケアマネさんと打ち合わせ。
事務作業、お待ちいただいた、市民相談(申し訳ありませんでした)の
お話しを伺う。。。

ということで、なかなかブログ更新ができませんが、
SNSでは、発信しておりますので(手軽に出先でアップできるので)
そちらもご覧いただければ幸いです。

ご迷惑をおかけいております、皆様、本当に申し訳ございません!!

母転倒!!歩けない・・

2020-01-16 19:30:34 | Weblog



母が昨日、庭で転倒!!

歩けない・・・
という事態になりました。

今朝、一番で、福生病院へ・・・

診察の結果、
「骨折はしてませんね~!」
レントゲン画像でも、しっかりとした大腿骨が映っていて
ほっとしました。
万が一、骨折したら、今後の生活をどのようにしたらいいのか?
一晩中、考えておりました。

打撲ということで、痛み止めを処方されました。

今日は予定していた件は全てキャンセル。
ご迷惑をおかけした皆さま、本当に申し訳ございませんでした。

今後、このようなことがないよう、私もいままで以上に
母に気配り、目配りをしていこうと心に誓いました。

いまも、痛くて歩けなく、お風呂の介助など‥。。

母の「スッポンポン」姿…久しぶりです。

昨日の越生斎場、電機東京地区協旗開きについては
また、ご報告いたします。

再度、羽村の水の「安全性」について!

2020-01-14 19:18:13 | Weblog
すでに、羽村市公式サイトにおいて、お知らせされていますが、
1月6日、8日に朝日新聞に掲載された
「横田基地周辺の井戸から有害物質」に関しては、
羽村の水は「安全性」が確認されております。

今朝も市民の方から「大丈夫なんですか!」とお問い合わせをいただき、
水源が全く異なる事、記事に記載されている物質は
羽村の水からは、検出されていない(基準値をはるかにはるかに下回ること)
をじっくりとお話ししたところです。
また、任意水質項目に入っており、年に数回の検査においても
全く問題がないことは証明されていること・・・をじっくりと
お話ししました。

「高齢者は、PCが使えない人もいるから、紙媒体でお知らせしてほしい」
ご意見は承りました!

さて、広報委員会でみっちり午前中いっぱい、編集作業。
午後からの打ち合わせの間(1時間の余裕があった)に、
市民相談対応。

今日は3連休明けということなんですね。
私は、土曜日は午前中は日曜日に開催された
「ゆとろぎでお正月を遊ぼう」で、母が亭主を務めるお茶席の準備に追われ、
午後は会議。
12日は早朝よりお茶席の準備と搬入、午後は第5分団出初式、夜は八王子にて
西東京バス労働組合団結旗開き。
懐かしい出会いがあり、感謝感激!
13日は成人式にs出席、お友達のお嬢様、ご子息の新成人の姿を拝見し、
感激・・・
「共によい街づくりに頑張りましょうね!」と語り合う。
午後は市民の方と「女性活躍」「介護問題」について、みっちり懇談・・・でした。