なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

深夜の携帯

2009-02-13 18:08:13 | Weblog
昨夜と言うか今朝と言うか、2時半ごろに携帯が鳴りました。
 充電器に乗せてあったのでベッドからは手が届かないし、強制的に目を覚まさせられたばかりですぐには動けません。
 まあ、本当に緊急・重要な電話なら何度もかかってくるだろうし、携帯で無く固定電話にもかかるはずなんですが、10コールもしないうちに電話は静かになりました。
 田舎の兄弟たちにも携帯の番号を教えていないし、仕事で連絡を取る人は夜中に用事がある人はいない。
 携帯を見ると案の定非通知電話。
  こういうのは困ります。

 昔こういうコールに接続したら、瞬間に切れたものの、それ以降わけのわからない請求が続きまして、携帯を変えたことがあります。
  これははっきり犯罪なのに、未だに跡を絶たないのですね?
 まあ、今はこういう詐欺・恐喝犯罪は「振り込め詐欺」に集中しているようですが、未だにこういうのもあるのだろうか?
 それともいわゆる「さみしい老人」?
  その場合は携帯にはかかってこないはずだから・・・
 固定電話にはたまにありますね、無言電話なんですが嫌がらせとかではないらしい無言電話。
 つまり「さみしい老人」が人の声を聞きたくて電話をかけてくる!?
  話すことが無いので無言のままなんでしょう。
 確かに迷惑ではあるけれど、哀しくもある。

  さて、「さみしい老人」「かなしい老人」には私もなる可能性いは充分ある・・・人間どこでどう運命が変わるか分からないし。
 いや、今でも充分に孤独な老人かも知れない。
  だいたいが、夕食後にはTVでサッカーの中継が無ければ、だいたい部屋に引っ込んでしまう・・・マア部屋にお茶が届くのでその分は孤独ではないかもしれませんが・・・
 ともかくそこから夜中に眠るまでは入浴を除いて引きこもりオヤジ状態。
  本を読んだり、ネットで碁を打ったりしているので、寂しくもないしそれなりに充実しているつもりではあるが。
 しかし、周りからみたら、家庭内孤立とか”寂しい人”かも知れない。
  うーん、そうかもしれない?