JA農産物直売所 愛情館

郡山市朝日にある直売所です。

今度は南会津で会いましょう♪

2016-11-27 19:05:13 | イベント♪

昨日から始まった「南会津新そばまつり」「南会津物産フェア」は好評のうち無事終了です

心配していたお天気も何とかセーフ!

下郷町大川そば愛好会、南会津ふるさと物産館のみなさんの日頃のおこないのおかげに違いない!

新そばの美味しさもさることながら、名人のそば打ちは見ていて飽きません。

ギュッギュッとこねて・・・

形を整えます。こんな大きな塊が細長ーくなるなんて!

と思っていたら、あっという間にぺったんこ。

丹念に伸ばすこと数回、生地は丸からきれいな四角形に。一体いつの間に?

大きな包丁でトントントンとリズミカルに切っていきます。スゴイ!同じ太さだ!

完成!

打ちたて!茹でたての新そば召し上がれ~

南会津蕎麦之助くんも名人に対抗してそば打ちアピールしてます。

蕎麦之助くんもいい手つきだよ

こちらの南会津物産フェアも大盛況。

南会津の特産品にみなさん興味津々の様子です。

あった!今回の目玉はこれ!サンショウウオの燻製

蕎麦之助くんもモグモグ。「美味しいよ~

ならば!勇気を出してかじってみました

味は・・・鰹節のような煮干しのような。

臭みはありません

澄んだきれいな沢の水で育っているからなんでしょう、自然の恵みの味がします。

この2日間は郡山にいながら南会津の美味しいものを堪能できました

今度は南会津を訪れて、もっと南会津の魅力に触れたいと思います。

みなさんもぜひ!南会津へ

   今日のブログはこめ太郎でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“南会津新そばまつりin愛情館”のお知らせ

2016-11-24 13:46:21 | ☆お知らせ☆

気がつけば来週はもう12月。

今日は雪がチラチラ、寒いはずです

11月最後の週末のイベントといえば・・・・

南会津新そばまつり

もちろん今年もやりますよ~

11月26日(土)27日(日)の2日間、

下郷町大川そば愛好会のそば打ち名人のみなさんが美味しい新そばを打ってくれます

時間はだいたい10時くらいから。

冷たい「ざるそば」と温かい「かけそば」をご用意しています。

お値段は、ざる・かけともに1杯550円

各日600食限定、なくなり次第終了ですので、お早目に~

新そばの相棒!天ぷらも愛情館惣菜チームがその場で揚げちゃいます。

今週末は打ちたて!茹でたて!揚げたて!たてたて尽くしの新そばまつりを堪能してくださいませ

そして、お楽しみは新そばだけじゃあありません

『南会津物産フェア』も同時開催いたします

棒たらとち餅どぶろくなどの南会津の特産品や地酒を試食販売。

なんと“サンショウウオの燻製”もやって来ます

どんな味か気になる・・・・。

そうだ!蕎麦之助くんに聞いてみよう。

「軽く火であぶると美味しいよ!桧枝岐の珍味をぜひ!」

なるほど・・・。これは試してみないとね。

週末は南会津蕎麦之助くんも南会津のPRにやってきます。

とっても元気な蕎麦之助くん、リクエストすると踊ってくれるかも。

今週末はご家族そろって愛情館で南会津の味を楽しんでくださーい

  今日のブログはこめ太郎でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

するめいか入荷しました!

2016-11-21 12:25:10 | 日記

今年もいよいよ残り少なくなってきました

みなさまいかがお過ごしですか・・・?

そろそろ年末年始の準備も考える時期でしょうか

愛情館では、するめいか」入荷しております 

人参さんとセットで売り場にございます。

「いかにんじん」のレシピも合わせてご利用くださいませ。

そして 本日のセンターキッチンでは、

「旬の白菜を使ったミルクスープ」をつくりました

 体が温まる、やさし~いお味でお客さまにも好評でした

最後にイベントのお知らせです

11月23日(水)「トラック市」開催いたします

農家のみなさんによる対面販売です

生産者さんとのおしゃべりも楽しめますよ!!

ご利用お待ちしております・・

 

今日のブログはキャロットでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛情館干し柿講座

2016-11-15 16:59:17 | 日記

「今年も干すんだばい?これ使いんせ。」

生産者さんからツヤツヤの干し柿用の柿をいただきました

と言うことで、干し柿作りにチャレンジ

まずは、ヘタの周りの葉っぱを取りましょう。

スッキリしたところで、皮をむきます。

おっなかなかいい手つきじゃないか!誰だ?誰だ?

ヘタの周りはきれいにカット極力、すき間は作らないように。

干し柿の最大の敵『カビ』

すき間があるとそこからカビが生えてくるかもしれないのです

太いひもがあるときは、ひものネジネジ部分(?)に枝をスポッと入れると落ちません。

吊るすまえに、ふたたび“カビ対策”を。

ぐらぐら沸騰したお湯にドボンといれて殺菌します。時間は10秒くらい?

ひもまでしっかり殺菌しましょう。

お風呂に入ってるみたいで気持ちよさそう湯加減どうですか~?

沸騰してるから熱いよ~

そうだ、熱湯だった・・・。殺菌のためです!我慢してね・・・。

お湯から引き上げたら、雨に当たらないところに干します。

柿と柿がくっつかないように、ちょっとずらして干しましょう。

ここまでが第1段階。

あとは渋が抜けて甘~く出来上がるまで待つだけ

今日は4日目。まだまだのようです。

干し柿つくりはしっかりとカビ対策をすることがポイント

今年は手作り干し柿に挑戦してみませんか?

まだ干し柿用の柿ありますよぉ~

   今日のブログはこめ太郎でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から“マ”が始まりました♪

2016-11-12 12:56:08 | 愛情館「商品」

11月に入って寒い日が続いてましたね。

みなさん、冬支度はおすみですか?

冬といったら“コタツ”!コタツといったら“みかん”!!

そして愛情館のみかんといったらコレ!赤いシールが目印の・・・

『真穴(まあな)みかん』

お待たせしました

今日からお店に並んでます

真穴みかんは、皮が薄くて果汁たっぷり

コタツでぬくぬく、まったりタイムのおともにぜひ

   今日のブログはこめ太郎でした

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする