私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

萩にキチョウ*ウラナミシジミ*イチモンジセセリ*吾亦紅

2020-09-18 14:17:46 | 昆虫

9月14日撮影 安世院自然観察広場 

 

最初に出会ったのはキチョウ。

慌てて撮ったので顔が隠れてしまいました。

 

 

次に現れたのはウラナミシジミ。

 

 

そして再びキチョウ。

今度は顔が写っているけど、ピンボケだ。

キチョウもウラナミシジミも今の季節、ハギのまわりでよく見かけます。

 

 

オミナエシで吸蜜しているのはイチモンジセセリ。

 

 

ワレモコウが咲き始めました!

 

 

 

どこかへ消えたと思っていたウラナミシジミを垂れ下がる枝の下に発見。

奥の方の目に付きにくいところにばかり止まります。

 

 

なるほど、産卵する場所を探していたのですね。

 

 

逆さに止まると、後ろ翅の端の黒点と尾状突起が目と触角に見えます。

これで敵の目を欺くのだとか。ここならパクリとやられても大丈夫?

 

 

産卵を終えて、リラックスしたのでしょうか。

翅をゆっくりと広げました。

メスなので、青色の部分が少ないです。

オスは全面が美しいブルーですが、3年前の師走に撮って以来、出会っていません。

ハギに寄って来るのは産卵を目的としたメスが多いのかもしれません。

過去にオスを撮った写真を見たら、ハギもあったけど、

意外なことに、一番多いのがコセンダングサ。タンポポやゲンノショウコにも来ていました。

これからがシーズンですが、今年は美しいオスに出会えるかな?

 

 OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm                   

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くるりん*でぶりん | トップ | 萩にダイミョウセセリ*ムク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハギの木とチョウ (toshix-ishix)
2020-10-23 20:43:53
ウラナミシジミの産卵する場所は、キチョウとツバメシジミと同じ場所なのですね。。
ハギの木は色々なチョウが産卵してますね。
---
ツバメシジミの産卵は、
https://ameblo.jp/toshix-ishix/entry-12629368102.html
キタキチョウのの産卵は、
https://ameblo.jp/toshix-ishix/entry-12624610115.html
toshix-ishix様 (こましゃん)
2020-10-24 21:14:13
今年は気温が高く、雨の日が多いせいか、ハギも例年より茂っているような気がします。
晴れると、そのハギの周りでシジミチョウの仲間やキチョウがたくさん飛んでいますが、
ツバメシジミは知りませんでした。
ひょっとしたら気付かず見逃しているのかも?
よく観察してみたいと思います。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事